東京メトロ有楽町線の豊洲駅から半蔵門線の住吉駅までを結ぶ「豊住線」は、現地江東区の悲願の路線です。
建設予定現場はどうなっているのか、実際に巡って確かめてきました。
===============================================
【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!

◆お問い合わせはこちら!
gami3info@gmail.com
◆がみング倶楽部の説明
https://trainyoutuber.com/news_detail.html&id=16
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3 
渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
がみ 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
https://bit.ly/36Ulerf
ーーーーーーーーーーーーーーーー
===============================================

21 Comments

  1. 元々は豊洲駅2・3番線から豊住線が発着する予定だったが、利用者の増加により混雑緩和のため新しく0番線を作って豊住線ホームにするらしいです

  2. ほんと早く豊住線が開通して欲しいです。東京の東側や千葉方面から豊洲に向かう人も相当恩恵が大きいと思います。
    それと併せて実施予定の豊洲駅ホーム増設も期待しています。朝と夕方はホームが混雑するので、
    現在の仮設部分があってやっと捌けてる印象です。(※Sトレインの直後などは混雑が酷いです。)

  3. 豊住線の完成で、都バスのドル箱路線の1つであろう錦糸町~東陽町がどうなるのかも気になります。
    動画内でも紹介されていましたが、あの運転間隔と本数でも混雑しますからねー。
    あと豊洲から住吉まで自転車だと結構な距離だったと思います、うぷ主さん、お疲れさまでした。

  4. 豊洲の線路を歩ける感覚が味わえる仮設通路も、期間限定ってことなんですね!

  5. 押上から野田市と松戸に延長し、住吉まで複々線化
    伊勢崎線直通、野田市、松戸✖️半蔵門線直通、豊住線の6パターン運行にしろ
    自由度は高く、需要喚起して、土地バブルを起こせ!

  6. 本当に江東区民念願の路線、かつ現在の鉄道ネットワーク念願の路線ですね😃。
    区内南北の交通整備に加え、鉄道好きとしては、東武のスカイツリー線と東上線の直通運転が❗。
    半蔵門線押上延伸の時の、
    中央林間?発・東武日光・鬼怒川?行きのイベント列車が大盛況を思い出すと、
    小田急のように「地下鉄乗り入れ優等列車」の設定も😃💕。
    けど、途中駅の「千石(仮)」の駅名はは、
    都営地下鉄の千石との重複や、境界近くの「千田」「扇橋」との…😞🌀???。

  7. これ使わせてくれるなら東武的にもいいことずくめよね🤔
    確かTS ⇆ TJ間の車両運搬って秩父線経由でやるから秩父線の設備に対応した、かなり年季の入った車両を先頭にくっつけないと、、、みたいなのを聞いたことがある

  8. 東陽町の車庫と線路は繋がらない模様

    流石に回送列車(それも極稀にしか起こり得ない新木場への入出場や転属回送)にしか使わない線路を作るのは合理的でないのでまぁ残当

  9. 素晴らし計画ですね☺️でも開業😡💣️⚡
    早くて10年後❗
    もう私は死んでます😅🔨👋❌😜