名作が名作らしく評価されていて喜ばしいです!
・1080p/60fps対応動画
・ゆっくり実況
《オススメ動画》
【Vivy -Fluorite Eye’s Song-】ゆっくり達でOPを再現してみた|Sing My Pleasure/八木海莉
【Vivy -Fluorite Eye’s Song-】あなたが一番好きな曲はどれ!?名曲揃いの劇中歌全てを語る!【ゆっくり実況】
【Vivy -Fluorite Eye’s Song-】これぞまさに「宇宙一杯の花束」を!!一夜限りのライブレポ【ゆっくり実況】
少しでも気に入って頂けたら是非チャンネル登録・高評価・コメント等お願いします!
—————————————————————-
このチャンネルはアニメの紹介・感想・語り
時にはグッズ開封等を通してアニメの魅力を発信、及び共有するものです。
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。
引用に基づく使用をしておりますが、
何か問題がありましたらお手数ですがDMにてご連絡ください。
—————————————————————-
◎ゲームチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC50JED7fztKya1bsKoxrPUA
◎Twitter
Tweets by Soya_Youtube
◎使用BGM
🎵DOVA-SYNDROME: https://dova-s.jp/
🎵Ikson – Blue Sky
https://www.youtube.com/watch?v=WlqmtiHygGM
◎画像引用元
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
#アニメ#Vivy#ヴィヴィ#受賞#ノミネート#人気#ゆっくり実況#Soya
41 Comments
VIVYの一話を見たときは、そりゃもう忘れられない衝撃を受けましたよ…
去年のベストソングは、甲乙付けられない境界線とSing My Presaureの二強。
最後までVivyにとっての心とはというテーマを貫いた素晴らしい作品でした。
個人的にはこれ以上のオリジナルアニメは梅原さん長月先生からしか出ないだろうなぁと感じさせてくれるほどでした。
知らんやつは6話までみろ
5:48 Q:???「よしんばVivyが2位だったとしたら?」A:???「・・・世界、1位です。」
ちなみに私は某複合MADをきっかけにVivyを一気見しました
リアタイで見ていたとき、どうしても話し相手が欲しくて弟にすすめました(^^)
10話が放送されたときにおすすめしたので「なんてタイミングで誘うねん」って怒られたのも今となってはいい思い出ですw
リアタイで見ていた続きがどうなるかワクワクドキドキする感じはなかなか忘れられないですよね
vivyがいろんな賞をとっているのが知れて嬉しかったです
もう一年も経ったのか…
去年見たアニメの中で一番記憶に残ってるかも
いろんな賞とってくれて嬉しい
わたくしの1番好きなアニメが賞受賞してくれて嬉しい
ヴィヴィのアニメ作画で美術展開けるくらいのクオリティなのが凄かったわ。
見てたとき、あれを超える作画は去年なかったですからねぇ。
しかも1クールで収めたのも凄い。
作中のアンドロイドの自殺はちょっと衝撃だった。
いや、86とvivyと無職転生と進撃が全部ステータス高い最強キャラみたいになってるやん笑笑
vivy再放送してほしいな、もっと世間に認知してほしい。
vivyが入ってるのは嬉しいけど、それと同じくらいに86が人気なのも嬉しい。
vivyはホントに神アニメ。switchぶっ壊して友達と遊ぶ以外何も娯楽がなかった暗黒時代である俺の夏休みで唯一の支えのアニメ漫画があることを教えてくれた作品。ホントにアニメーターや漫画家には感謝しかないし、switchぶっ壊してなかったらvivyや呪術に会えてなかったと考えると、今までの行動が正しかったとさえ思える。(年齢探んないで)
vivyが評価されてて嬉しい
エイティシックスの評価って過大評価されすぎだと毎回こういうランキング見て思っちゃう。opとedも全クール通して微妙だったし、戦闘シーンもほぼ見せない。そのくせ延期までしたからね。締め方は良かったけど、過程がひどすぎたわ。
海外のランキングに納得しかしなかった
それにしてもVivyだけじゃなく、無職転生、86、タクトオーパス強すぎんか
放送から一年以上経ってもいまだにロスを感じる作品…
こんなに好評価なんで、何年経ってもいいから続報とかあったらいいな
運命たん可愛い。
こう見ると超すごい作品何個もやってたんだなー
個人的な2021年ベストアニメは、VIVYと86でした。SF好きという趣向からの偏見であるのは否定しませんが(異世界とかラブコメとかいろんなジャンルももちろん見ます)、楽曲や映像、演出などなど見て損ないどころか是非見てほしいと思える作品だったと思えます。
楽曲の良さと、その楽曲にマッチしたトーリー展開、そして作画のクオリティー・・・どハマりした良作でしたよ。
ランキングまとめお疲れ様です!
vivyファンには嬉しい知らせ♪
漫画、アニメ氷河期隠れオタク経験したオジサンだけど個人的に物凄く琴線に触れた傑作アニメ作品
86とかも良い作品なんだけど、オジサン的にはvivy推し(。・ω・。)
リアタイHDD録画、初回限定盤boxコンプ、小説本、音楽CD、コミック買ったオジサンには死角はなかったぜ!(`・ω・´) コミック2巻も注文した!とっても楽しみです(^ω^)
改めてここでまたvivyを取り上げてくれた事に感謝🙇でも、この奇跡のような秀作に対してアニメ評論家と呼ばれるような人達がガン無視したり、マスコミもわざとのように話題に上げなかったりした今のアニメ業界の有り様に絶望的になったのも事実。自分の見識で良作を探して広めよう、じゃなくてより利権の絡む方へすり寄ろうとしてるだけの醜さがハッキリ見えて。海外のアニメの目利きの人達が評価してくれた事が救いではあるけれど、それって映画など他の芸術文化と同じで審美眼の日本の文化人が極少の証し。サブカル系で影響力のあるような人が今どれだけいるか認識不足だけど、これだけのクオリティの作品を見つける嗅覚を持たない人ばかりなのだというのも寂し過ぎ。そんな中で業界門外漢であるテニスの錦織選手がvivyを大好きな作品と言ってくれた気持ちの純度に、唯一救われた思い出。
調査編集お疲れ様です
Soyaさんの台本が素晴らしい(ΦωΦ)!
vivy大好きです。
録画したけどまだ観てないったな
Abemaの一挙で見てすごい面白かった
少数意見だとは思いますが、敢えて。
VIVY、途中までは凄く入れ込んで視聴していましたが、クライマックスのオチの付け方が腑に落ちなくてカタルシスが足りなかったのと、歌姫設定でVo.に別キャスト立てた割には肝心の歌唱力が首を傾げる出来で、歌パートに入る度モヤっとした気分にさせられてしまって、他の部分は非の打ち所がなかっただけに、個人的には非常に残念というか勿体無いなぁと感じた作品でした。
運命たんで吹いた。
長月先生凄いなw
9話の戦闘シーン、原画の徳丸さんマジ神
vivy地上波お願いしますぅぅう!絶対流行るから!
PV見て、世界を救おうとして裏目に出るパターンを予想していたけど違った。
そしてアマゾンの低評価レビューの意味不明な文章が思い出される。
未来はこんな風になるわけがないとかのたまっている奴がいたとか(それってあなたの妄想ですよね?)
コンス厨とか(コンスと正しいと言われているお辞儀の仕方の違いがわかってから言え)
ただの好みとか(お前の好みは世界中探しても誰も求めていない)
リアリティが無いとか(アニメにリアリティを求めるな)
結局アニメの出来自体を正しく批判できている低評価レビューは全く無かった
すごい面白い作品でしたねー
でもラスト3話ぐらいはもうちょっと盛り上がってほしかったかなー
周りにVIVYを知ってる人がいなくて話ができない…
いろいろな面で完成度高くて刺さる人多いと思うんだけど、異常なくらい知名度低いんだよなぁ。
実は俺もATXの一挙放送をたまたま見て知ったんだけどさ(笑)
20年に一度出るか出ないかくらいの名作という認識。これの前はラーゼフォンだったなあ。ガンダムやドラゴンボールとかは安定的な面白さはあるけど、vivyやラーゼフォンみたいに震えるくらいの感動は他に無いんだよな。
キャラデザ賞、ヴァニタスの手記が手話になってるのおもろい
この作品以来、こんなに楽曲で心動かされる作品には出会えてない
6話の作り込みはビックリしたし、エンディングのピアノが何だか懐かしくて最高
第二話の最後を観たら本当にショックを受けた😭