スタートダッシュに全てをかけた結果の多重クラッシュ_石野サーキット 2016年 第5戦 SSS予選

34 Comments

  1. オートバイの草レースでも亡くなる方がおられます。レースでは誰もが良い成績を収めたいと考えます、レースに参加している方は誰しも自分が怪我をすると思っていたら怖くてグリッドには着けないです。レースでのアクシデントのような気がします。

  2. バイクでエンデューロレースに何度か出た事がありますが、スタート前はスタートのあの混乱が怖くて怖くて。
    でもスタートするととにかく前へ、インへと怖さを忘れてしまいます。
    だからスタート直後は事故が多い。

  3. あーこれは最初に追い越しかけた赤いやつが悪いですわ。
    法律的にはどうなんでしょうかね。

  4. これは「オープニングラップは無茶に戦おうとしないで走りきる事を最優先に考える」ことが出来ていれば防げた事故
    つまりクリーンでリスクが少ない時に追い抜きを仕掛けろと
    カートはミラー無いんだし

  5. 事故が起きても誰にも責任が無いスタンスだからいつまでたってもスタート事故減らないんだね 原始的な世界だ

  6. 犯人探ししてるやつらでレースさせようぜ
    どうせそいつらの方がルール守れないだろうからww

  7. カートで赤旗は初めて見たわ・・・
    流石にその場で停止させられるほど用意はされてなかったようだけどw

  8. 上からになるけどまあレースは大体こんなんよ
    スタート直後に爆発炎上事故とか普通にあるんだから(1998年に実際に起きた)

  9. まあ2も21もどっちも悪いかな(だからレーシングアクシデントなんだけど)
    2は確かに締めてたし、21はあんな狭いところ行くのが無謀だったしな。
    これを最前列でやられたら後ろの人は大混乱だな。

  10. どんなカテゴリでもファーストコーナーで事故るんだね

  11. 第一コーナーの多重クラッシュなんて
    モータースポーツ界では当たり前でしょ?
    なんでそんな誰が悪いとか可愛そうとか
    騒いでるの?第一コーナーは我慢比べなんだから。元モトクロスレーサーだけど骨折るくらい普通だからね。それくらいクレイジーじゃないとモータースポーツは面白くないよ。

  12. まぁ勝つにはどうしても最初で詰めとかないときっついからねぇ
    あとは自分の運転をミスせずに周回しつつ周りのミスを待たないと順位あがらないからなー
    周りのレベルが上がれば上がるほど運要素が高くなるよね、、ワンメイクは、
    結論これもレースの醍醐味っていってしまったらそれまでだけど、、
    一番はけがなく 自分の全力を出しきるこれだと思います。

  13. まどんあちぇいんしでんち!!まぽいすびとばんぢえらろっさ。。。

  14. 下手すれば死んでる場合あるかモータースポーツにはつきもんでこの類のアクシデントは許容範囲

  15. アクシデントが怖くてアクセルを緩めてしまうようなメンタルでは、上位カテゴリへ行けないと思う。

  16. どうもピエール北川です!
    石野サーキットの世界へようこそ!
    石野サーキット
    日本が世界に誇る約1.6キロレースの…
    1コーナーの皆さん!
    スタンド席の皆さん!
    最終コーナーの皆さん!
    ありがとうございます!
    😁チームスタッフの思いを乗せて
    レーシングカートが、
    🤣一斉にピットから出てきます!
    😊最高のブレーキングバトルが見られますよ!
    😎ここからはフルスロットルで全回!
    😍キタキタキター始まりますよ!
    😀さあ スタート

  17. こういう事があってもそこに快感やロマン、感動がある だからやりたいんだよねぇ、特に男はさ

  18. ドライバーば大丈夫だったんでしょうか?とても心配です!