#河村勇輝 #天皇杯 #横浜ビーコルセアーズ
第98回天皇杯 4次ラウンド、日本代表を経験し成長著しい 河村勇輝(#5 | PG | 172cm/68kg | 東海大学)、8本の3ポイントを含め36得点。この試合36得点2アシスト2スティール。(2022.12.07 | 第98回天皇杯 4次ラウンド | 横浜BC vs 三遠)
▼この試合のフルVerはこちら▼
https://basketball.mb.softbank.jp/lives/103993?utm_source=basketlive_owned&utm_medium=youtube&utm_campaign=056
48 Comments
最新河村スリーめっちゃ入るやん、、
高校時代は超正統派ポイントガードって感じやったけど、最近は富樫勇樹みたいに自分から点を取りに行って流れ掴みにいってるよね。
器用スギィ!!
若い時の富樫みたい!
ガチこのまま行けばまじでMVPあるで
海外早くチャレンジしてくれ、日本のために。まだ間に合う、引っ張ってくれえええ!
試合を完全に制してる
代表に選ばれて 監督からもっと点を取れないといけないといわれてすぐできちゃうのがすごい
やっぱビーリーグの最初は遠慮してたか アジャストするために時間を要したのかな
監督、チームメートから認められているからこそ今のプレイが伸び伸びできる
見ていて気持ちがいい 直接試合見たくなってきた
河村、ジャクソン、キング以外はどうなってんの?
河村怪我しないのほんとに凄い
こんなに分かりやすく右肩上がりの成長曲線って、理解を超える
日本代表に選ばれてから更に覚醒した
富樫の勝負強さも異常だけど、河村もこの年齢で凄すぎる
プロを選んだ成功例
河村君が得点伸ばすほど、よりアシストが活きるから相乗効果だよな
スリーが課題やなかったんか、、
海外挑戦まだ?😅
NBAでエースは流石にまだ無理だろうけど普通に通用する気がする笑
もう上手すぎて笑えてくる
河村普通にMVP候補に入る?
このレベルでできることは証明したからもうBはいいんじゃない?
NBA挑戦しよう。とにかく英語勉強やで。
リョータも高校卒業したら、得点取れるようになるんやで
得点力付いたら冨樫に敗けてるとこが無くなる
あとは代表でも点取れればスタートだけど
シックスマンの河村も欲しい。河村2人欲しい
海外行くとしたらどこら辺?オーストラリア辺り?
とんでもねぇやつおるw
そのうち50点もあり得るな
河村選手本当に強い
河村くんの他の人とは違う凄さってなんなんだろ?
みなさんの意見知りたいです。
何回プルアップスリー決められればアンダーやめるんだ?
3P成功率どんな?
河村ってプロになってからは
あんまり得点力あるイメージなかったけど
今年はヤバいもんがあるね
シーズン平均で日本人の中で1位よ
それでアシストは全選手でぶっちぎりの1位
ディフェンス力は鬼高やし
マジで弱点が身長くらいしかないな
それも日本やと致命傷ってほどでもないし
日本に1時帰国したら絶対に河村選手の試合は見に行く。それくらい今見ておきたい選手No1
0:34 0:50 1:15 いいね🎉
かっこいい
Bでも安定して点取れるようになったなぁ
河村と同世代で一番活躍してるのって誰だろ?
俺の方が卓球はうまい
時間使うだけ使われてこんだけスリー入れてくるんだもんなあ
これには井手口監督もニンマリ
日本のカンパッソになれる!!
0:30 ここまで綺麗に入るスリーはNBAでもなかなか見れないぞ
角度、ブルポイント全て完璧
ネットの影響すら感じさせない
は?wwww
ガチで海外に挑戦してみない?
これほどまでの才能を日本に置いておくには勿体なさすぎる
背が低いからディフェンスの穴になってる。いくら点をとろうとトータルでマイナスの選手。
個人的にはガードが目立ち過ぎるのはあんまり良くないと思っていて、もっと周りが頑張らないとね。
無敵じゃん。得点能力ついたら。
大学入って感覚がずれてたね
今まで遠慮していた感はあった
まあアレだけ会場を横浜アゲしてもらい、持ち上げたらそりゃ〜乗って来るでしょ?天皇杯なのに中立でも無いし、フリースロー獲得しても、さあ此処は皆んなで守るましょう!とか、クラップはリズム先導するし協会主催の天皇杯じゃあ無いの?MCとかガッカリだよ!何だコリャって感じ?
ココ最近でまた覚醒したな
フィジカル的に成功しないという声が大きいけど、挑戦すべきじゃないか・・NBAに。
ホーバス「自分で打ちに行け」
河村「はい」
ホーバス「スリー打つときはもっと速く」
河村「はい」
業務連絡?