ご視聴ありがとうございます!気軽にコメントをしていただけると嬉しいです‼ チャンネル登録も宜しくお願いします!⬇ https://bit.ly/3MjnoE5 【ゆっくり解説】「この現象を見たら今すぐ逃げろ!」大地震が起こる不気味すぎる異常現象5選【東日本大震災】 ★心霊写真シリーズ★ ホラーゆっくり解説地震 ツイッター心霊心霊写真 11 Comments 猛虎 3年 ago 霊夢、魔理沙よ、地震は起こって欲しくないぞぇ。 mizu tansan 3年 ago 一瞬チルノがいた。 びー 3年 ago 掃除ガンバってp(^-^)q mizu tansan 3年 ago 地震雲は・「○○雲と見間違えやすい」逆を言うと「○○雲は地震雲と見間違えやすい」・「風の向きとは関係なく」地上の風向きと上空の風向きは違う事がある。鉛直シアという。今後研究が進んで確立されるといいね。観天望気の長い歴史の中で未だ確立されてないからね。 のらねこ。 3年 ago 雲が垂直か水平かなんてどうやって見分けるんだ? emico 3年 ago 今日、ダイオウイカとリュウグウノツカイが揚がりましたね。何か起きるかな?? 桃吉桜 3年 ago 東日本大震災の前日の夜・・夜空に月と星が出ていたのに!雨が降っていました!地震の前兆だったのかな? 朧丸(OBOROMARU) 3年 ago 私は昭和58年の山陰水害を経験した者です。前の日に庭のブロック塀を上に移動する蟻を見ました。それも大量に白い卵までも持ち出して、兎に角上へ上へと移動していましたね。 Rara 3年 ago スマトラ島の時の地震雲は本当凄かった…今でも覚えてます💦 昨日地震雲出てたなぁ… FAッQにわとり 3年 ago どっかの動画で地震雲なんか無いし予知なんかは不可能って言っとった気が…… なんも信用できねー😭 彩雲堂 3年 ago 三文芝居が多すぎますね。本題が始まったら、おふざけ無しでしっかり伝えて頂いた方が、視聴しやすいです。良い情報が多いのに、残念です。
mizu tansan 3年 ago 地震雲は・「○○雲と見間違えやすい」逆を言うと「○○雲は地震雲と見間違えやすい」・「風の向きとは関係なく」地上の風向きと上空の風向きは違う事がある。鉛直シアという。今後研究が進んで確立されるといいね。観天望気の長い歴史の中で未だ確立されてないからね。
朧丸(OBOROMARU) 3年 ago 私は昭和58年の山陰水害を経験した者です。前の日に庭のブロック塀を上に移動する蟻を見ました。それも大量に白い卵までも持ち出して、兎に角上へ上へと移動していましたね。
11 Comments
霊夢、魔理沙よ、地震は起こって欲しくないぞぇ。
一瞬チルノがいた。
掃除ガンバってp(^-^)q
地震雲は
・「○○雲と見間違えやすい」逆を言うと「○○雲は地震雲と見間違えやすい」
・「風の向きとは関係なく」地上の風向きと上空の風向きは違う事がある。鉛直シアという。
今後研究が進んで確立されるといいね。観天望気の長い歴史の中で未だ確立されてないからね。
雲が垂直か水平かなんてどうやって見分けるんだ?
今日、ダイオウイカと
リュウグウノツカイが
揚がりましたね。
何か起きるかな??
東日本大震災の前日の夜・・夜空に月と星が出ていたのに!雨が降っていました!地震の前兆だったのかな?
私は昭和58年の山陰水害を経験した者です。前の日に庭のブロック塀を上に移動する蟻を見ました。それも大量に白い卵までも持ち出して、兎に角上へ上へと移動していましたね。
スマトラ島の時の地震雲は本当凄かった…今でも覚えてます💦
昨日地震雲出てたなぁ…
どっかの動画で地震雲なんか無いし
予知なんかは不可能って言っとった気が……
なんも信用できねー😭
三文芝居が多すぎますね。
本題が始まったら、おふざけ無しでしっかり伝えて頂いた方が、視聴しやすいです。
良い情報が多いのに、残念です。