#涌井秀章
#楽天イーグルス
#横浜高校
#埼玉西武ライオンズ
#千葉ロッテマリーンズ
横浜高校入学時から松坂大輔二世と呼ばれ、高校2年春に第75回選抜高等学校野球大会に1学年上のエース成瀬善久らと共に出場
準決勝までは成瀬の中継ぎとして登板
決勝戦では先発したが、広陵高等学校の打線につかまり3-15と大敗した
高校3年夏には第86回全国高等学校野球選手権大会に出場し大会屈指の好投手として注目を集めた
1回戦の報徳学園高等学校戦では9回2失点の完投勝利
2回戦の京都外大西高等学校戦では延長戦にもつれ込んだが完封勝利した
3回戦の明徳義塾戦は5点を失うも完投勝利
準々決勝の駒大苫小牧戦では7回6失点(自責点5)を喫しチームも1-6で敗れた
2004年横浜高校からドラフト1位で西武ライオンズから指名
2年目から先発ローテーションに定着し2010年まで5年連続二桁勝利を挙げた
西武時代後半はリリーフに回り2012年には30セーブを達成
2013年オフFA権を行使し、西武時代から師と仰ぐ伊東勤が監督を務める千葉ロッテに移籍
移籍後は2015年に最多勝を獲得するなど、再び先発として活躍
2019年は若手の台頭もありロッテ移籍後初の規定投球回割れ
2019年オフ、楽天に金銭トレードとなった
通算成績
417試合 防御率3.51 133勝 37セーブ 58完投 12完封 2315.2回 1688奪三振
横浜高校時代
00:00~03:24
01:37 対京都外大西戦 満塁のピンチを無失点で抑える
埼玉西武時代
03:25~19:54
03:44 プロ初完投完封勝利
05:13 2007年オールスターゲーム
08:00 2008年日本シリーズ
10:22 2009年WBC
15:24 2011年CSファイナルステージ ホークス杉内と繰り広げた127球の死闘
17:30 エラーしてしまった #浅村栄斗 を救うノーアウト満塁からの無失点リリーフ
千葉ロッテ時代
19:55~
19:55 古巣西武相手に初登板 移籍後初勝利
20:39 通算1500投球回達成
23:00 通算100勝達成
26:57 通算2000投球回達成
27:51 通算1500奪三振
14 Comments
インチェ懐かしい
のびがすごい!
涌井ってワインドアップの時代あったんか
くっそストレート伸びてるな。
西武を好きになったきっかけはあなたです。
2011ねんのソフトバンク相手に本当に頑張ってくれました
素人の俺が見ても伸びの意味がわかる
7:51
涌井ってリリースポイントがめっちゃ前だからタイミング合わせづらいんよね
投球フォームかっこよすぎ
フォームほぼ変わってないのすごくね?
中日へようこそ!
横浜時代のキャッチャー福田?
あしながっ