「THE FIRST TAKE」は、アーティストの一発撮りのパフォーマンスをよりリアルに、鮮明に伝えるコンテンツを届けるYouTubeチャンネル。
第17回は、現役高校生シンガーソングライター崎山蒼志が再登場!
夏への追憶を歌にした「夏至」をエモーショナルなエレキギターの弾き語りアレンジで一発撮り披露する。
Words & Music : Soushi Sakiyama
STREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/whZW8
■Podcast公開中
崎山蒼志 / THE FIRST TAKE MUSIC (Podcast)
https://lnk.to/LtHDWcj0
■J-WAVE(81.3FM)「THE FIRST TAKE MUSIC」
(「SONAR MUSIC」内 コーナー番組/毎週木曜日 21:45~21:55頃 放送)
https://bit.ly/3d5gmmk
■崎山蒼志 SNS
Official Site:https://sakiyamasoushi.com/
Instagram:https://www.instagram.com/soush.i_sakiyama/
Twitter:https://twitter.com/soushiclub
■崎山蒼志 YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCBrgK9ZtiUn0Gmn3cruQBkA
■「THE FIRST TAKE」 SNS
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
■「THE FIRST TAKE」 concept
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発限りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一瞬に込められた想い
A full-time high school student and a singer songwriter Soushi Sakiyama will join us once again in episode 17.
His one-shot recording will be his first song released online He will play his electric guitar emotionally and sing “”Geshi (Summer Solstice)”” dedicated to his memories in Summer in one-shot performance.
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
THE FIRST TAKE
—————————-
Creative Director : Keisuke Shimizu
Art Director : Keisuke Shimizu, Kana Takarada
Director of Photography : Kazuki Nagayama
Stylist:Masataka Hattori
Lighting Director : Kazuhide Toya
Camera Assistant : Yohei Suzuki
Hair & Make : Asami Nemoto
Producer : Kentaro Kinoshita
Production Manager : Hinako Arifuku
45 Comments
なんで
泣いちゃうのかな
きえたかったのに
なんで、崎山君聞いたんだろ
ありがとう
緊張してるのかな?こういう歌い方なの?
天才!
どんどんかっこよくなっていきますね、、やめてください、、これ以上かっこよくなられると直視出来なくなります、、
この人の歌は、歌詞が歌詞をなさず、綺麗な言葉達がそのまま音楽に閉じ込められて、周囲にやさしく拡がっていくイメージ
だから歌詞に意識が向かない
音楽に意識が向く
果物のように甘い、のところを美しいと表現できるところ、、、すき
夏至なので聞きに来ました。
夏至なので聴きにきました!
日が長いこの時期が私はすごく好きです
沈む夕日を見ながら崎山さんの歌を聴きました
曲に引き込まれるから好き!
大学で一番最初に友達になった子が、崎山くんの友達だったことを入学から2ヶ月たった今日知って驚いた
how tf am i supposed to enjoy his voice lol
自分の青春の曲です
夏の思い出が色褪せていく切なさ、思い出の温もりがたまらないです…!
一生聴き続けます
崎山くんの声はほんと魔法の声だわ
ビブラートの効かせかたが、なんだかなんなの、喉仏さわったろか!無二ね。
可能表現の先端に立ってる人見てる
ギター温泉いる感
エレキの冴えがあまりにも良すぎる……
反響さえも美しい
ギターの音作り良すぎてびびった
なんか良い
ダンエレクトロじゃんか!!面白い音なるな!!
0:46歌始めへんのかい〜w
初見です、一言でまとめると「異形」って感じ
崎山くんを知れてよかったなあ大好きだな
ここのコメント欄の自称評論家ども気持ち悪くない?(笑)
不安定が安定しているどう言うことだよ…
シズオカケンハママツシカラキマシタサキヤマソウシトイイマスヨロシクオネガイシマスすき
これだけで酒浴びるほど飲める
もはや飲んでないのに飲んでる
よく口から音源って言うじゃん、崎山蒼士は全身から音源だと思った
He’s so cute!his voice is so cute!his guitar is cute!the song is even cute as well wth!!
He’s so cute!his voice is so cute!his guitar is cute!the song is even cute as well wth!!
崎山くん、子供の頃から観てるけど、天才とはこの子のためにある言葉と感じさせるくらいの異彩
天才的なギターの音色が歌詞と歌声をひきたてる
気持ち悪い子。(褒めてる)
青春の感覚を表現できすぎている。
崎山蒼志って四季とか全ての季節・時期をギターで表せるんだろうな
カラオケで歌えないアーティスト第1位
この頃はオジリナリティがあったのにあいみょんと同じでありふれたメロディー、歌詞のポップスしか歌わなくなってしまったな、、メジャーは有利だけど個性を殺してしまう
1:38 からの口元めっちゃ好き
夕焼け見ながら夏至聴くの最高
静岡県浜松市なん!?すこ!おなじ
今日は夏至ですね
聞きに来ました
やっぱりいい曲
夏至昨日だったけど聴きに来た
最初の試し弾きですら最高
As an American this reminds me a lot of Bright Eyes' style.
0:02 最初のチューニングから
0:18 でスイッチを押した時一気に曲の雰囲気に変わって、ふわっと淡い色がつくような瞬間がすごく好きです。
曲、歌詞、声、何度も聴きたくなります。
全ての崎山蒼志に感謝
このとき17歳。。こんな雰囲気あるギター弾ける??素晴らしい。