政府は来月6日までとなっている新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、対象地域は全国としたままで1カ月程度延長する方針を固めました。

 安倍総理大臣は今月30日夕方、政府の諮問委員会の尾身会長と会談して具体的な検討に着手します。政府高官によりますと、延長の幅は1カ月程度で、再延長もあり得るとしています。引き続き全国を対象地域としますが、都道府県ごとに感染状況が異なることから休業要請などの対応は分ける見通しです。また、宣言の延長にあたって濃厚接触の定義を見直し、生活するうえでの具体的な留意点を示すことを検討しています。政府は来月1日、専門家会議を開催して感染拡大や医療現場の状況などを分析し、来月4日にも最終判断します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

45 Comments

  1. 安倍総理、なんか痩せてきてないか?多忙なんだろうな。反論もあるだろうが、安倍総理にも感謝の意を表して「ありがとうございます」

  2. 延期しても感染者は減らないと思うが…

    とは考えずに延期したから感染が防げてると思っておこう。

  3. 1ヶ月前SNSで「緊急事態宣言遅すぎる」とか「もっと早く宣言しとくべきだった」とか言ってた奴らが、今さら経済も精神も辛くなったから解除してとかほざいてるのほんと草すぎ

  4. 既にノーマスクで出歩いてる人たちも目立つようになってきた。そろそろ〈暴発〉する奴も出てきそう(笑)

  5. もう、一思いに日本滅亡してくれ。
    どうせみな死ぬ。
    早いか遅いかただそれだけ。
    余計なことで悩みたくない

  6. 延長したら補償を増やすんだろうけど、どうせコロナが落ち着いたら増税して国民の生活がキツくなるんだろうな。笑えないよねこればかりはお先真っ暗

  7. まず2週間延長かと思っていたけど、けっこうやるな。どのみち9月いっぱいまでやるやろうな。最低でも。規模縮小しつつ。

  8. 延長大いに結構やけど、そろそろ「資産家・金持ち増税(富の再分配)」もすすめろよな。国債発行と紙幣印刷じゃ足らんぞ。

  9. 政府もいい加減に、国民視点での対応をして欲しいものです。国民のために、国民のためにと言うが、結局は政府の立場やメンツにこだわって、そればかり叫んで、結局は政府の言い分や、世間体を通したいだけの対応としか考えられないです。
    全国対象に1ヶ月延長は、鬼対応としか言えないです。せめて2週間ずつで様子見ながら、延長か解除を検討する。まして感染者数50人いない県でも、東京や大阪と同じ対応していて、ちょっとムキになり過ぎだと思います。
    自分の街は、わりかし感染者が少ないからか、(県内では多いけど)国民の自粛の意識が、とても低いように思います。普段とあまり違和感ありません。
    その反面で、自粛も全国的では、良く頑張っている方だし、感染者数も減り始めている。どうして政府はそこを国民に対して「良く頑張った」「まだまだだけど、少しずつ努力が報われている」などど褒めることが出来ないのか。
    本当に世間体重視の対応としか考えられないです。
    世間体を重視し過ぎることは、他人を傷つけます。自分に対して、人間が小さいという証拠です。

  10. 正直諦めて経済復帰した方が良い
    中途半端な対処では無理

  11. 東京の1日感染者が100人未満の場合、医療機関対応できる範囲のため、延期する根拠がない

  12. 当たり前だけど延びますよね。いい加減自粛自粛言われてるの疲れた。労働だけしてあとは自粛。

  13. 緊急事態宣言の目的は

    全国的かつ急速なまん延の恐れのある新感染症に対する対策の強化を図り、国民の生活と健康を保護し、国民生活や国民経済に及ぼす影響が最小となるために行うものでしたよね?

    延長、延長ってキャバクラじゃねえんだから宣言解除になる明確な指標を作って下さい。終わりの見えない闘いほど、辛いものはありませんよ!

  14. 1人あたり100万円支給してくれたら
    みんな黙ってくれるよ
    あべぽんたん

  15. この感染者数増大傾向ではしかたない。医療現場もギリギリだ。医療崩壊の地獄だけは避けたい。みんなでもうすこし頑張って感染者数を減少させる以外にない。

  16. 緊急事態宣言延長するなら、それによる生活保証、経営者には営業損失の補償も全額しなくては、本末転倒。

  17. 個人的には居酒屋とかパチンコとかしないので自粛は余裕で出来る。人と会うのはめんどくさいので不謹慎ですがありがたい。しかしバイト出来ないのとゴールデンウィークがないのは辛いです…

  18. 安倍政権はダメダメだ!もう1か月の延長はあり得ない!!
    いい加減にしてくれ!!もう限界です!!お金がない!!

    ★4月7日に7都府県に緊急事態宣言発令され、16日には全国に拡大されました。
    コロナウイルスの潜伏期間は1~14日という事。
    4月7日に最大潜伏期間の14を足した4月21日以降の東京の感染者数は↓
    21日(123)

    22日(132)

    23日(133)
    24日(161)

    25日(103)

    26日(72)

    27日(53)

    28日(98)

    29日(47)となっています。

    これ以上は減らせないと思います!?
    ステルス感染者も居ます!陽性が陰性になり、再度陽性になる人も居ます
    ステルス感染者は国民全員レベルでPCR検査しないと実態がわかりません!
    なのに国はやろうとしません(怒)オカシイです!!
    何か月も前からWHOに検査、検査、検査と言われてるのに
    何故?検査しないのですか!?

    先月から仕事ゼロです。底が見えないので頭抱えて鬱です。寝れません
    延長反対です。。

  19. さっさと払うものを払えよ‼️

    議員どもは給与が出るから気楽なもんだなあ‼️

    お前ら議員は給与全額国庫に入れろ‼️

    ど阿呆‼️

Exit mobile version