サッカーFIFAワールドカップ2022、日本代表はPK戦の末、クロアチアに敗れ、ベスト16で大会を終えました。
試合から一夜明け、日本代表の堂安律選手が取材に答えました。

Q:ワールドカップを終えて
堂安:夢の舞台で想像しましたけど、想像以上だったなというのを感じています。あとは本当に「いや勝てないか」と、「何が足りなかったのか」というのを正直整理しきれていないですし、僕たち全員すべてを準備したつもりだったので、まだ答えは見つかっていないのでゆっくり考えたいなと思います。

Q:通用したこと、足りないこと
堂安:ゴールという面では自分の良さであるところはある程度、2ゴールできましたし良かったですけど、ただほかにもっと質を上げていかなくちゃいけないところはたくさんありましたし、昨日の試合でもやっぱりあそこで決められる選手にならないと、そこが僕がしなくちゃいけない仕事だと思うので、すごい無力さを感じながらピッチを去ってからはPK見ていましたし、本当にまだまだ未熟だなと感じました。

Q:昨日のクロアチア戦で交代の瞬間は
堂安:もう頼むと。残っている選手に頑張ってくれという思いでしたし、本当に60分でも70分でもいけるところまですべて出し切ろうと思っていたので、監督も信頼してくれてあそこまで残してくれましたし、そこで仕事ができなかったのは悔いが残っていますけど、選手たちに頼むという思いで見てました。

Q:これから成長するために大会を通じてどう進むべきかは見えたか
堂安:正直ディテールをつめればたくさんあると思います。やっぱりプレーのところでももっと能力的なスピードもあげなくちゃいけないですし、シュートも精度を上げなくちゃいけないですし、トラップからパスからすべての部分でやらなくちゃいけないですけど、やっぱりマインドセットの部分で人よりも努力しなくちゃいけないですし、明日からですけど、誰よりもサッカーのことを考えて誰よりも夢に向かって進むしかないかなと思っています。

Q:一歩ずつ進むためにどういう努力をしたいか
堂安:個人的には自分はフィニッシャーだと思っているので、そのフィニッシュのボックスのところで何ができるか、ボールを受けて仕事をする場面を昨日は見せれなかったですしそこは自分が一番代表でやらなくちゃいけない、見せなくちゃいけないプレーだと思うのでそこは極めていきたいです。
チームとしてはこれが戦術といえば戦術なんですけど、引き込む時間が多かったですし、やっぱりドイツやスペイン(相手)でもボールを持ちたいという気持ちは選手全員持ってますし、次のワールドカップまで3年半ありますけどチームとしても突き詰めていかなくちゃいけない戦術はあるのかなと思っています。

Q:4年後にどういったプレーを見せたいか
堂安:やっぱりこの悔しさを忘れなくちゃいけないので、目標だったベスト8以上を絶対に乗り越えなくちゃいけないと思いますし、すごく難しい感情ではありますけど、いろんな先輩方がこうして僕たちにつないでくれたので、4年後ピッチに立つ選手は先輩たちの思いも背負って壁を乗り越えなくちゃいけないのかなと思います。

Q:堂安選手にとってこの日本代表とは
堂安:自分を強くする、叱責してくれる舞台だなと思っています。人からの期待はすごい感じますし。特にこのワールドカップではすごい感じたので、これほど自分が強くなった、人として強くなった経験はあまりなかったので、この2週間で人間として強くさせてくれた舞台かなと思っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#fifaworldcup  #FIFAワールドカップ2022 #samuraiblue

37 Comments

  1. 堂安選手、本当に感動をありがとうございます。世界での活躍と次のワールドカップで日本をリードしてください!

  2. インタビュアーの質が悪いのどうにかしてほしい

  3. かっこいい、ほんまに!かっこいい!!!!!

  4. 得点力低い日本の数少ないストライカーだからな。ヨーロッパのクラブで活躍してソンフンミンのような絶対的エースになってくれ

  5. 本当にお疲れ様でした!まじで日本代表、選手は揃ってるから、監督の質を高めて欲しい!

  6. 次の10番は堂安でいいと思う。1番の成長はフィジカルコンタクト技術の向上。ブンデスで結果を出すのは納得。

  7. 正直言って堂安選手に対して今まではあまり良いイメージはなかった。でもこの大会通じての活躍やこの会見を見て、堂安律という選手と人間に惚れた自分がいます。今の所属するドイツで飛躍して、4年後は主軸になってて欲しい。頑張れ!そしてありがとう!!

  8. 大会中、日本代表が決めた5得点のうち4得点に堂安が関わってるのバケモンだな。2ゴール2セカンドアシストは凄い

  9. おつかれさまでした。休息をとっていただき、またがんばってください。応援しています。ありがとうございます。

  10. 堂安選手は予選で見事なゴールを決めてくれたけれど、大量得点を上げて勝つ国を見る度に世界との差をつくづく感じでしまう。

  11. インタビュアー小野伸二?
    長友にインタビューしてたのは大久保だったね。

  12. このまま成長してくれたらバロンドールも夢じゃないかも。バロンドール取ってる選手のいるチームはやはり底力があるし、トーナメントでも上がってる。

  13. 遅くて下手くそやけど、ミドルシュートだけは上手くて、相手DFのスキをついてゴールを奪おうとする執着心が本田にソックリやな。
    大舞台で何としてもゴール決めようとするところなんか特に。
    顔はデカいけど。

  14. まだまだ次いきます!と口では言わないけど、ギラギラして!たからまた練習!みたいな切り替え尊敬します

  15. 久保がいればなあ
    前半久保で戦って、後半から体力満タンの堂安を投入して攻勢かけられたのに
    オリンピックでもそうだったけど、やっぱこの二人は次世代の軸になるべき存在

  16. 1つひとつの質問に真摯に答えているところに誠実さを感じます。
    冷静に自分の思っていることを伝える力とエンタメとして盛り上げることもできる姿が素敵でかっこいいと思います。
    今後の堂安選手に期待しています!!!!!

  17. サッカーについて本当に深く考えてることが伝わる
    ベスト8実現の夢を追う姿はカッコいいよね⚽