フジテレビ系列・月10ドラマ【エルピス—希望、あるいは災い—】第7話の考察です。
\チャンネル登録はこちら/
https://www.youtube.com/channel/UCyDbNwTNwfpnjk9v4z6CoBA
【出演】
長澤まさみー浅川恵那
眞栄田郷敦ー岸本拓朗
三浦透子ー大山さくら
三浦貴大ー滝川雄大
名越公平ー近藤公園
梶原善ー海老田天丼
片岡正二郎ー松本良夫
山路和弘-大門雄二
岡部たかしー村井喬一
筒井真理子ー岸本睦子
鈴木亮平ー斎藤正一
【脚本】
渡辺あや
【演出】
大根仁
下田彦太
二宮孝平
北野隆
【音楽】
大友良英
<ドラマ公式ページ>
https://www.ktv.jp/elpis/
<ドラマ公式SNS>
・Twitter
Tweets by elpis_ktv
<予告動画>
【第8話予告】
【第7話予告】
【第6話予告】
【第5話予告】
【第4話予告】
【第3話予告】
【第2話予告】
【第1話予告】
【60秒予告】
【30秒予告】
【15秒予告・A】
【15秒予告・B】
#エルピス #長澤まさみ #鈴木亮平 #眞栄田郷敦 #瑛太 #足利事件
7 Comments
エンディングが意味することについて考察しました。
今回も人間模様の演出が素晴らしく
全部のシーンに釘付けでした
同様にトト探偵の考察がまた素晴らしく
モデル事件との時効の違いで
展開が異なってくるとか考えもしませんでした
同じ異なるなら全部ハッピーエンドにならないかなあ😅
時効のお話しを聞いて私も松本氏の死刑執行の回避は難しいのではないかと感じられました。おそらく平川刑事が岸本に耳打ちしていた中村優香さん事件に関しては本城彰が逮捕されて解決されるかもしれません。そして松本事件に関しても本城彰の自供により真実だけはドラマ内で明らかにされるかも知れません。しかし時効により松本氏は救えず死刑が執行されてしまう。さらにその事実も時と共に忘れて去られてしまう。このドラマを通じて世の中にこんな理不尽な事実が本当に存在するということの問題提起を視聴者に投げ掛ける意味合いが有るのかもしれません。だとしたらこのドラマは奥が深く、とても意味のあるものだと思いました。
この結論だと、ぞっとするなー
ドラマの流れや考察と法改正の関係をわかりやすく説明してくださりありがとうございます。死刑に値する罪なら時効はないのですね。知りませんでした。
その点では、もし、松本さんの刑が執行されたとしても、逮捕まではあと一歩、という感じに、完全なハッピーエンドではなくても、副題にあるように、少しでも"希望"が見えるような終わり方になるといいなぁ。
これからも、トトさんの動画を楽しみにしてます!
いつもながらにトトさんの理論建てた鋭い考察に
感服しました。強力な大門の力により全く手が出せ
ないもどかしさ、僅かな希望の光としてはフリーに
なり大門の足枷が多少緩むだろう斎藤が本城と大門の
繋がり等を暴き本城側から攻めて大門失脚と事件
解決への確かな道筋を立てる流れに期待します。
2022年10月24日は初回放送の日付なので、第一話に結論が隠されているという暗示なのではないですか?