#サンライズ#遅延#寝台特急#夜行列車

【会社/Company】JR東日本、東海、西日本、四国
【種別/Type】寝台特急
【列車名/Name】サンライズ瀬戸
【区間/Section】東京→高松
【座席/Class】B寝台個室シングル

41 Comments

  1. サンライズお客さん沢山なのはマトリョリカさんが良さを教えてくれているからです。YouTubeの影響かなり大きいと思います。おばちゃんも乗りたいと思っています。お客さんが多いとJRも寝台車を廃止しないはずです。益々のマトリョリカさんの活躍を応援しています。

  2. トワイライトによく乗務されてた車掌さんですね。懐かしいです

  3. 何時も楽しませてもらっています。同じサンライズ出雲の方に乗っていました。急に動かないから目が覚めて大垣でビックリでした。特急料金戻って、サンライズに長く乗れて、私にはラッキーでしたが、乗務している人は大変だなと、改めて実感しました。

  4. まさにMr.サンライズに相応しい動画。
    お疲れさまでした。

  5. サンライズエクスプレスに東京駅で乗るには舞浜(東京ディズニーリゾート)をいつ出ればいいでしょうか。京葉線~東海道線が距離があるので21時過ぎになるのでしょうか。幕張メッセの場合は20時台になるのかもしれません。

  6. ほぼ週一以上で乗車されているのですね。
    海外から帰国からの旅行、お疲れ様でした!
    そして寝台料金の払い戻しのルールがあるのは知らなかったです。
    私も2月に11時頃東京駅着いたサンライズ号に乗りましたが、やはり長距離故に遅延に巻き込まれ易いですね。😢

  7. 西日本の車掌さん丁寧に案内されてクオリティー良きですよね
    やはり普段乗り慣れない人からすればイレギュラーは不安だらけですからね
    マト君のキップ説明も良きでした!

  8. サンライズを岡山まで利用し新幹線みずは号に乗り継ぐ工程がメジャー化されているかもしれません。鉄道系you tuber恐るべし

  9. 西日本の車掌の声何処かで聞いたことあると思ったら、トワイライトの最終運転の車掌さんか…!

  10. 11月16日の朝に岡山駅でやくも3号乗って発車待ちしてたら、サンライズが居てビックリしたのを思い出しました。

  11. 新大阪駅にホームが短いという弱点があるとは! 
    サンライズは、普段は停車できないんですね。

  12. 寝台列車、長く乗れればラッキー ってー人も少なくないのだろうけど、
    やっぱ、先の予定があるから涙を呑んで新幹線乗り換えってのも多いのでしょうね。
    新大阪停車になったのを良い事に、姫路までも行かずに とっとと大阪に帰ってしまう
    なんて事も可能になっていたともw

  13. 米原→姫路で乗務されてる大阪車掌区の車掌さんはトワイライトEXPのラストランの方ですね!
    私とこの車掌さんは仲がいいです 車掌さんも私の名前知ってます

  14. サンライズの遅延率が20%とは驚きです。他動画も見ましたが、冬場の積雪や鹿との衝突、SOSイタズラで遅れる事が結構あるんですね。
    来週、乗車予定なので少し不安になりましたが、やはり唯一の定期寝台特急、楽しみたいと思います。

  15. 「家に帰る!」と言いつつわが家😁にいるマトリョーシカさん。
    おつかれさまです。

  16. 夜遅く出て朝早く福岡に着く。やはりそういう需要多いんだね。
    これがサンライズを走らせる目的のひとつなんだね。

  17. いやーサンライズ号ってかなり人気があって平日でも満席状態って寝台特急の需要の高さがうかがいますね~こういう列車を積極的に運転してほしいですね~

  18. きんたです🤚☺️  ☺️
    確かに 予定は少し余裕を持って行かないと、楽しくなくなりますよね。でも 見ているこちら側も今日の映像はサンライズでは無くサプライズでした。有り難うございます😊✌️

  19. 1時間55分遅延のサンライズ出雲乗りましたが、あと5分💦とは全く思わなかったです。むしろギリギリ払い戻しにならなくて良かったって安堵。
    経営の負担になるのは極力避けたいもの😊
    長く走っていて欲しい。

  20. 出雲にクラツウの個人旅行設定と 
    全国支援割影響で混雑しているようです

  21. 米原付近からの車掌ってもしかしてトワイライトエクスプレスの大阪行きのラストランの車掌の声に似てる

  22. 切符の説明、丁寧でわかりやすかったです。返金基準も勉強になりました。

  23. 元旦発のサンライズ、ソロ上階乗車します!今のサンライズは、直前だと平日でも満席満室なんですよね!なので自分は販売日にe5489で10時打ちしました!
    YouTuber効果なのかね〜!

  24. 東京から大阪までは新幹線経由か在来線経由の乗車券を買わないといけないないのでしょうか?

  25. 自分もサンライズ大好きで6回乗りました
    2022最後の年越しはサンライズ瀬戸のシングルツイン取れたので乗ります👍

  26. 人気なのはマトさん初め、沢山の鉄道系YouTuberさんが取り上げていることも要因かと思います❤
    私も久しぶりに乗りたいな‼️

    学生時代に通学で姫路駅を利用してた時、
    ホームの発車標に何やら見慣れない文字が、、、って思ったら「寝台特急」の文字が😮そして「120分以上の遅れ」と💦
    サンライズを見届けて学校向かいましたw

  27. 高松からの帰り、ジャンボフェリーは使われたことありますか??
    神戸までですが、わりと便利で安いですよ

  28. 米原で交代された西日本の車掌さん、寝台特急トワイライトエクスプレス号のラストランで最後のご挨拶をされてた方ですね。