中日、西武、阪神で選手として16年間プレイした後、野球解説者に転身。2005年には東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任。皆さんに野球をもっと楽しんでもらえるような話をしていきたいと思っています!

チャンネル登録よろしくお願いします!→ https://bit.ly/36Wi0nl

◆プロフィール
大阪府立泉尾高等学校 → 同志社大学
1975年 ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団
1985年 西武ライオンズに移籍
1987年 阪神タイガースに移籍 → 1991年現役引退
2001年 アジア大会で全日本代表チームのコーチ
2005年 東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任

◆田尾安志 Facebook
https://www.facebook.com/yasushi.tao.1

◆田尾安志Twitter

#涌井秀章 #阿部寿樹 #トレード
#田尾 #田尾安志 #プロ野球 #野球 #ホームラン
#楽天 #ゴールデンイーグルス
#西武 #ライオンズ
#阪神 #タイガース

20 Comments

  1. 田尾さんこんばんは🌇田尾さんが西武トレード以来びっくりのトレードです。

  2. 中日は、最下位から脱出するには、打線が弱いから打てる選手を獲得すること。だから今回のトレードで阿部選手をトレードで放出する理由がわからない。楽天は、大喜び。中日のフロント、首脳陣は、アホなのか?小学生は正直なんで皆そう言っている。マスターは、新天地で活躍するだろう。来年の中日は、最下位だろう。阿部選手がいないから当然だろう。

  3. 億も出すんなら長距離バッターを獲ったらええねん。

  4. ピークを過ぎた涌井選手と現状ほぼピークの阿部選手のトレードだからやいやい言われるけど、涌井選手が残してきた成績は一流です。

  5. 涌井さんはまだ防御率3点台でシーズン完走出来る力は残ってると思いますよ。ローテを完璧に守れるかは分かりませんが。楽天は
    1番辰己     中
    2番小深田    遊
    3番浅村     一
    4番島内     右
    5番ギッテンス  DH
    6番フランコ   三
    7番阿部     ニ
    8番安田     捕
    9番西川     左
    が理想ですかね。

  6. 涌井選手という実力者を獲得するには、阿部選手クラスを出すのは当然だと思います。
    阿部選手の代わりは育ててれば出てきます。
    涌井選手という複数年、複数球団で活動する選手は育てることは不可能。どんな環境だろうと活躍する技術メンタルは、今のドラゴンズ投手陣に欠けている部分だと思います。
    大野、柳、小笠原選手も、他球団に比べて複数年活躍、ビジターゲームでの負け率が高い。技術、メンタルともにまだまだドラゴンズの投手陣は足りない部分は多い。以前の松坂選手の加入はドラゴンズ投手陣に良い影響を与えたように、涌井選手にも期待したいです。

  7. この一報を聞いた時、田尾さんの西武へのトレードと重なりました。

    それにしても立浪政権になってから、トレードが下手過ぎませんか。
    成功と言えるのは、加藤・加藤くらいでは?

  8. 立浪監督は星野監督の血の入れ替えを踏襲している印象もあります。
    高校ルーキーの思い切った起用や中堅ベテランの放出などダブって見える所が多い印象です。新天地での両選手の活躍を期待したいです。

  9. 涌井は素晴らしい投手ですけど、中日の弱点は誰でも知ってる打線ですからね
    投手良くても点取らないと勝てないわけで
    よほど若手が大躍進してくれないと悲惨なことになるかと

  10. 田尾さんにひとつ質問があります。
    涌井秀章投手 来シーズンからセ・リーグのバッターと対戦しますが大丈夫なんでしょうか?

  11. 立浪はルービックキューブも全部バラバラにして組み立てんと揃えれん人なんじゃないのかな?
    大概にして貰わんとイカンわ⤵️

  12. そんな甘いこと言ってたら、中日の改革なんて出来ないよ、血の入れ替え、弱いから改革だよ。

  13. サードは高橋周平って監督が言ってますが。。。いろんな評論家がごちゃごちゃ言ってますが、調べもしないで口先だけの方々ばかり。中日ファンですけど、涌井選手が来てくれるのは最大の補強です。

  14. 一般的に言われてることは理解できますが、そんな誰でも思うことを承知の上で敢えて阿部のポジションに穴を開けました。これで見えるのは来季はレギュラーを作り育てる年ですね。内野はビシエド以外、石川昂、周平、京田、土田、そしてドラフトで大学社会人でニ遊間4人獲りましたからね。競争ですね。
    元々投手は良いので(特にリリーフ)30本100打点打つ外国人が入ればドラゴンズはガラリと変わると思います

  15. 安部を出していけないよく打っていたに たださえ打てないチームなのに涌井はもう年だのに

  16. 涌井の故障は癒えたのか?去年の岩嵜の二の舞いじゃないか?テームで打力1.2の阿部を出してまで取る立浪監督のセンスを疑うね。阿部個人はドラにいるよりいいと思う、地元だし、ドラでは給料が上がらんらしい。