精密検査の結果、難病であることが判明しました。。。

44 Comments

  1. 前向きに捉えて生きてる人って魅力的に映るんですね。素敵です

  2. 同じ病気ですが10年近く寛解状態です
    (๑•̀ㅁ•́ฅ✨ストレスが大敵、事実です。
    病名分からない時が辛かったですねー
    共存していきましょう〜

  3. おしらさんの考え方わかるような気がします。言葉を選んでるとき、いい顔してますね。

  4. バカだよねーって言った時の声すごく良かったです😊なんとも言えない心に響く声

    もちろんいつもの明るい声も好きです😊

    また次の動画楽しみに待ってます✨

  5. 私も潰瘍性大腸炎5年目の人間で、今再燃期に入ってしまっていますがお互い頑張りましょう!!

  6. 大好きなSPYAIRのIKEさんも同じ潰瘍性大腸炎で脱退されました。おしらさんも大好きなので、無理せずお身体に気をつけてください。応援してます!

  7. 現状おしらさんが辛さをあまり感じないのは、これまで辛くても生きてきたご自身が支えになってるからかもしれませんね。大好きなことをしたり、ワクワクしている時は病気に勝っている状態だと思います。今後も応援しています。

  8. 私も同じ病気を患っております。JKです。
    私は小学生の頃からの付き合いなのですが、ストレスがあると症状が出てしまいます。
    幼い頃から私のストレス発散法は歌うことでした。
    もっと上手くなりたい、と思ってYouTubeでおしらさんを見てから、日々歌を練習して、
    なんとも楽しく大声で、自分の思うようにある程度歌えるようになりました。ほんと感謝しています、、、( ; ; )
    私は最初の頃は、なんで私が、という気持ちいっぱいでしたが、
    『私だから』『試練なければ上手くいきすぎるもんね、私の人生、わかるわかる。』
    というマインドになってきました😌
    おしらさんの考え方もちょー分かります!同じ試練がある人たちのもつパワーは底なしだと思います。
    おしらさんが同じ病気になったと知り、なんだか私ももっと上手に歌がうたえる気がしました。
    これからも元気なおしらさんを見てボイトレしていきたいので、元気でいてください!!

  9. 同じ潰瘍性大腸炎です!
    酷い時は辛いですが、
    なんでもない時と繰り返すので、一緒に頑張りましょう!!

  10. こんばんは!私も中学生のときから潰瘍性大腸炎でクローン病です!!再燃期だと下痢とか大変だと思うんですけど、(もう頑張っていらっしゃると思うのでおこがましいですが)無理せず一緒に頑張りましょう😄

  11. 前回に引き続き体験談ですがなったばかりの時にまだ今みたいに潰瘍性大腸炎がメジャーではなかった時にはお前大腸癌になったのかと親戚の人たちに普通に言われたり再就職の時にかなり断られたりしました。何とか体普通に動くなら大丈夫という今の会社に努めていますよ。最初はステロイドの座薬みたいなの使いました。

  12. え〜❤️!ポジな爆弾とか気になる〜❤️
    お体第1にしながら次の動画楽しみに待ってますね😊💕

  13. あぁぁぁ..
    おしら、大好きだよ😢🤍
    いつも元気をくれてありがとう。

  14. 制限があるところにエネルギーが生まれるってわかる。
    制限って、苦しみがあるけど、自分を受け入れて、乗り越えて強みにした人って、すごいし、かっこよさがある。

  15. 久しぶりにチャンネルみたらおしらさん凄く痩せててビックリ😳
    体調崩していたんですね〜😢
    制限のエネルギーが音楽に対する情熱になる..わかる気がします。ロックなんて典型ですね。
    病気をも歌のエネルギーにしてしまう..その貪欲さが素晴らしいと思います。無理せずに❤

  16. 私も潰瘍性大腸炎で限界までいっちゃって、大腸全摘しました❗
    今は小腸が大腸になってる🤭
    精神的・肉体的苦痛から解放され、
    しっかり生きてるよー‼️

    信頼出来る医師と、自分の身体を信じてうまく付き合っていけるといいですね
    これからも応援してます❗

  17. おしらさんの病気が完治したら、おしらさんに、いーっぱい!幸運が訪れますように☺️🍀
    無理せずお大事になさってください!!!

  18. ホッ、
    元気で安心しました。
    お話し聞いてると、こちらまで元気をもらえます。
    凄いなー。

  19. 私も潰瘍性大腸炎患ってます。今年9年になります。今は、腸閉塞も何回かやってます。しらスタさんめっちゃ尊敬してます✨私も頑張ろ🔥

  20. 僕も潰瘍性大腸炎です!仲間です!注射とか全然聞かなくて手術がチラついてきてクソ怖いけど一緒にがんばりましょう!

  21. おしらさん、とりあえず、お元気(小康状態にしても)そうで良かったです。歌唱力向上〜の方も見てきました。テンションたけぇww😂

    ハードルあった方がワクワクするタイプwwww病気そのものはともかく、メンタルつよつよな所は見習いたいです🥰カッコいい👍👏👏👏
    痛いのは酷そうだし、お体労ってください、なんですが、病院にも行って治療も開始されてるので、なんとか病気と折り合いつけて、ますますパワフルに色々楽しんでくださいね😊🙇

  22. おしらさん、逆に元気勇気をもらいました。本当にありがとうございます✨無理せず頑張ってくださいね!

  23. 狂っててごめんで思わず笑ってしまいました😂適度なハードルと捉えて進むおしらさんは本当に尊敬です。

    自分は将来を考えて不安になりがちなんですが、「人生を楽しむことは諦められない」という言葉にハットしました。おしらさんにいつも元気をもらっています!これからも楽しませていただきます😊

  24. 私も潰瘍性大腸炎です❗️
    今は血便とか症状は無くて普通の生活をしてます。ストレスかかると下痢しますがwww日本プロポリスという会社のエスタプロントっていうプロポリスがオススメですよ❗️一年位飲みましたが今は『私本当に潰瘍性大腸炎かしら?』って思う位普通に生活出来てます。高いけど、高いだけはあります。発症から20年経ってますが元気いっぱいですよ(^-^)v

  25. 2年ほど前に癌が見つかり、手術で腎臓を片方とりました。幸い初期だったので手術だけで日常生活に戻れて、今は以前と変わらない生活をしています。(再発のリスクはあるので定期検査はしていますが)
    正直普段は自分が癌経験者だと忘れています(笑)みんな何らかの病気や障害や問題を抱えているし、あんま特別なことでもないな~と。病気のことでウジウジしてるほど、私の人生長くないぞ!とやりたいことやってます!

  26. わたしも今年この病気で入院しました。まだまだ寛容期ではないのですが、気長く付き合っていけるように何事もほどほどにやって行こうと思います😢

  27. そんな風にポジティブになれるの羨ましいです、それだけ大変な経験もしたのかなって思いますけど😰
    難病だけど、辛うじて普通を偽りながら生活出来ちゃうから、それがすごい辛いです…。

  28. 神様は、乗り越えられない人に試練は与えないと信じています。

  29. こんにちは。
    おしらさんのお話聞くの好きです!
    強くて、しなやかで、楽しくて、
    観ていて元気になれます!

  30. 「米澤浩ちゃんねる」で潰瘍性大腸炎になった後の事を語られている動画があります。
    ご自身の食生活、習慣などを見直すのに、参考になる部分もあるかもしれません。

    お腹に違和感があると、歌声にも影響しますものね
    お大事に。

  31. これまで、おしらさんのこと面白い人だな〜くらいにしか思ってなかったんだけど、この動画を見てなんかとっても好きになっちゃいました☺️💕
    これからも無理せず、おしらさんらしく、素敵な動画をあげてくださいね〜🌟
    応援してます〜🎉🎉

  32. 無理してないならそれで良いです。辛くなったらちゃんと休むこと!!そこんとこヨロ(`・ω・´)スク!上から目線ですいません💦
    自分を貫いて人生を楽しんでください。

  33. Ulcerative colitis can be completely cured by drinking chlorine dioxide water.

  34. お疲れ様です( ≧∀≦)ノ
    ここ何ヵ月よく解らない痛みや不安と戦っていて、それらにようやく「病名」が着き安心なされた。という解釈であっているか分かりませんが、配信者生活ばんざーい( ´∀` )b

  35. うちの兄も潰瘍性大腸炎です。
    前の腹痛の動画見てて、そうじゃなければいいなと思っていましたが、やっぱりそうだったんですね😢
    悪化しないことを祈っています!無理はなさらないように!

  36. 「制限があるところにエネルギーは生まれる」で歌の例えのところでものすごく共感しました✨
    確かに無性に歌いたくなる時って不安定な時。安定している時はそうならない(笑)
    制限やネガティブって悪いことじゃないんだと思うことができて、価値観変わりました。逆境を力に変える。おしらさんの明るいパワーで元気になりました‼️ありがとうございます😊
    潰瘍性大腸炎、長いおつき合いになる病気ですが、おしらさんパワーなら良い寛解状態が保てると確信しています!

  37. これめっちゃ良い事言ってる。勇気もらえたよ。ありがとう!

  38. 制限あるところにエネルギーが生まれるか、、、自分はむしろ失ってるな、、、制限かかってたり、支障が出たり、普通に何事もなく生活したいのに出来なくて、ネガティブな感情に支配されてきた。その中で音楽は自分にとっての癒しであり、居場所のようなものになってる。

  39. 初めてコメントします。私も歌をやりながらも鬱と摂食障害抱えていて20年以上通院していますが、最近うつは安定しており(摂食に関しては寛解期)歌っていて面白くない。苦しみをずっと歌にぶつけて来たからこそ湧いていたエネルギーがあったのであ、同じだとコメントしてしまいました。
    おしらさんが病気を引き寄せた感じがします。また何か、エネルギーが欲しいんだよななぁ…自分が望んで(と言ったら語弊があるかも知れませんが)欲したからメンタルは元気な様に思います。病気は大変だと思いますが、困難をエネルギーにされる方だと思います。
    難しい曲歌う時何回も参考にさせて頂きました1つ言えるのはおしらさんのわかりやすい教え方と人柄が大好きです💖💖