試合後の一部を投稿。

スンテさんの涙が辛い。。。

【鹿島アントラーズ動画】を投稿しております。
鹿島アントラーズ好き・サッカー好きな方
ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします!
http://www.youtube.com/c/syou0120

SNSのリンクはこちらにまとめました!
https://lit.link/shikasyou

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
使用機材
a7iii
https://a.r10.to/haDmjQ
レンズ
https://a.r10.to/hMyS4z
移動時 アクションカメラ
https://a.r10.to/hMgfdo
ドローン
https://a.r10.to/hw3McT
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

37 Comments

  1. 最前線に立ってる奴らほんと恥ずかしい。キレる前にお前らがまずルールを守れ。群れないとなにもできない典型。
    そもそも必ず勝つなんてことはあり得ないんだし、負けて自我を失うくらいなら試合観戦に来るなよ。必ず拍手して迎えろとは言わないが自席でブーイングくらいにしたら?いい歳してさ。

  2. 浦和と鹿島っていつもいがみ合ってるけど、他所から見たら目くそ鼻くそなんだよな。
    住んでる人間の質は似たようなもんでしょ?

  3. 本気で応援してると悔しいだろうし、腹立つ時気持ちわかるにしても、選手非難して偉そうにしてるサポーターはなにがしたいんや

  4. スンテがこんなに号泣する程だったから、自分たちが負けるだなんて思わなかったんでしょうね…。

  5. こういうとき、信頼されてる選手がこの場を収められたらいいんだけど、鈴木優磨には無理そうだな

  6. マジで残留争いしてるチームの雰囲気だな
    来年このままならさすがに厳しい
    たしかに本人達が1番悔しいだろうけど泣いたり、抱き合って同情買うよりプロなんだから結果出さんと
    そういう世界にいるんだしこんな結果出してここまで言われるのは当たり前よ

  7. ブーイングは仕方ない。でも、柵を越えグランドに降りる勢いで叫んでいるサポーターの行動は間違っている。その場にいる選手や監督を脅迫しているようようで、子供を連れて観戦に行くのが怖くなる。
    怒鳴りつけ脅したらチームが強くなるは思ってない筈。負けたことへの鬱憤、怒り、自分の中の負の気持ち発散第一で、未来の観戦サポーターを増やしたいとか微塵も考えてない行動だと思う。
    危険行為で出禁にしたら。
    (スカジャンの男性や黒Tシャツの数人は、試合前に甲府サポが横断幕を取付けている時にも文句言いに行ってましたね。取付けOKな場所なのに。観戦よりもケンカ好き)

  8. 応援してる時間が長けりゃ偉いのか?スタジアムを汚す様な事はやめとけよ。柵の外まででちゃって 頭から落ちたら死んじゃうよ。

  9. 短い期間で結果を出すのは難しい事 過去に高校生に負けた事だってあるんだしね!
    来年は戦える人員整理 補強し 再出発すればいい
    個人的には岩政には期待している。

  10. 我慢しろは間違いではないと思うけど衝突するなって意味でもないと思うんだよね。何かがきっかけでチームが変わるのもあるし例えば残留争いのチームにこういう危機感を感じる事は大事だと思う

  11. 6年間タイトル無しだとこうなりますか
    和泉なんか弱い名古屋でやりたくないと
    言って鹿島に移籍したがノンタイトル 

    名古屋には二度と戻らないが
    ガンバもタイトル多くても
    鹿島サポは全く評価していない
    これは残念過ぎるが。

  12. なんか違うなー今の鹿島の監督や選手は プライドだけは高い監督 メンタル幼稚な選手 そんなイメージしかない 一緒にって言っておまえはいらないはちょっと呆れる 器小さいと思った岩政

  13. 罵声を浴びせてる奴は誰を補強して誰を監督にして納得するのか具体的に述べろよ笑
    今の鹿島は変革期だから勝ちながら成長するのは本当に難しいし。
    ほんとのサポなら見守れよ。不甲斐ない試合してるていうのは監督、選手が1番わかってるはずだろうし

  14. なんというか、こういう内輪受け集団にタイトルを取られ過ぎたJの末路は見てて悲しいね。のぼせ上った連中のなんと痛々しいこと。はやく地縁のないスポンサーが自分のやってることの愚かさに気付くといいね。

  15. 「そんなに怒るんならお前やってみろよ」って喉元まで出かけてるだろうな

  16. シーズン前半で期待持ってしまった分余計に悔しい。
    来シーズンこそ期待。

  17. スンテは川崎のソンリョンと同じ齢で新旧韓国代表GKの関係で仲が良い。オフに都内でご飯食べてるよ。

  18. 鹿島サポはアウェイスタジアムでも柵を超えているが、誰も注意しないの?

  19. 赤は攻撃色だから色を変えれば落ち着くんじゃない?(適当)

  20. うん。鹿島サポは平家物語読んで色々勉強した方がいいよ。
    現代語訳版も出てるから。購読して?平家物語