目次
00:00 はじめに
01:11 ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン
05:03 ガチャ
06:05 ダメすぎる理由
12:49 どうしてこうなった
17:15 まとめ

ポケモンカード通販
https://www.nanapoke.net/

◆別チャンネル◆
ゲームラジオ:https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos
ポケモンカード:https://www.youtube.com/channel/UCDGOKGPEiAfCo9SGVx4TNag

◆SNSなど◆
Twitter:https://twitter.com/nakaido_F​
連絡先:nakaido0913@gmail.com

※タレコミ、お仕事の依頼募集しております。

◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/​

DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
https://youtu.be/J2X5mJ3HDYE​
https://open.spotify.com/track/7MTZVw​…

Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release]
https://youtu.be/VtKbiyyVZks​
https://open.spotify.com/track/7pPoBy​…

45 Comments

  1. もうモバイルの限界既に見えてるんだよな

  2. 間違いなくこれも2年後には終了するだろうなw
    1年持てばいい方でしょw

    コンテンツを追加してもバトルがショボいから意味ないと思うw

  3. 現代ではない設定だから夢があったが、
    VRが普及してそこまで未来感がなくなり時間な流れで飽きも来た

  4. SAOのゲームは作業ゲーでしかないから
    ゲームに関心がないな

  5. ゲーム性もバグも多いしくそだし、ストーリーも紙芝居だし二次創作しか見た事ない奴が書いたとしか思えなくてこんなのが10周年記念とかやめて欲しい

  6. このゲームは今までの中で一番ひどかったな…正直メモデフの方が面白かったですね…完成してないゲーム出さないで欲しいと思いました。ストーリーに関しても真っ黒の画面でエフェクトつけただけでつまらなかったです。。。。

  7. ぶっちゃけメモデフの方が良くね?
    ゲームシステムはパニグレの方が面白いっていうか、SAOVSやるならパニグレしません?今2周年なんで結構美味しいですよ

  8. インストールしてやりましたが、キャラのCGが短足で萎えてしまった
    即アンインストールでした

  9. ポケモンマスターズも当初はクソゲー扱いでサ終待った無しって評価だったけど、運営の努力の甲斐あって今では人気を取り返したからこのゲームも運営の努力に期待したい。
    ただでさえアリブレが終わったってのに…

  10. こういうゲーム出すくらいなら、10年くらい新作出さなくていいから
    まじで一つのゲームに全人材割いて神ゲー作ってほしい。

  11. SAOがバンナムのただの消耗品で草。
    と言うか、SAOのソシャゲは5年位以降続けるつもりがないのが笑える。
    昔からとアーケードもそうだけど、新しい衣装違いのキャラばかり出して、最初期のキャラはただのゴミになる。
    パズドラとかは昔のキャラにテコ入れするけど、SAOは出したら出しっぱなし。
    しかもアスナ出しときゃ売れるっしょ!!とか考えてるのが丸わかり。
    もうさ、キャラのガチャじゃなくて、装備品だけのガチャにして、装備で見た目が変わる方のがまだやる気が起きる。(キャラはストーリー進めると手に入るとかにして)
    やってる事がモバゲーとかが流行ってた14〜5年前?と変化がないから、新鮮味もないしそりゃ〜飽きるよね。
    FGOの概念礼装やウマ娘サポカの真似を今更やっても遅いっしょ。
    これだったら、セガとディライトワークスが組んで作った方がまだ面白いんじゃないの?www

  12. 最近のこの手のアクションゲーは、制作コストを意識してか、画期的または奇抜なシステムができないってのも致命的だよねぇ…。

  13. もうCSかPCですごいの出してくれよ…
    1からアインクラッド冒険してみたいんだよ

  14. いろんな人のコメ欄にいるブループロトコル信者うるさすぎでしょ笑

  15. ソードアートオンラインをクソゲーにしなければならないってゲーム業界でルール決めされてるんでしょう。
    つまりソードアートオンラインに神ゲーは一生来ない!

  16. 人気IPっていいなあ、ひどくてもこの順位ですむんだから。超強くてニューゲームで・・・まあそれでもダメなものはダメなんやな

  17. 同じ返信連投してる奴キモすぎる、俺もブルプロ期待してるけど配信前から民度下げるのやめてくれ

  18. 自分はシノン出たことでちょっとモチベ出て少しやる気出たけどゲーム性としてはなかなか終わってる
    キャラゲーとして見ればグラフィックは悪くないからありだね

  19. レジスタ
    アリブレとプレイしてきたけど
    段々酷くなって来る
    今回
    NOプレイでFinishDEATH

  20. SAOのゲームに飽きてるんじゃなくバンナムが運営するゲームに嫌気がさしてると言うのが正しいんじゃ無いかなと思う。
    このSAOVSの様なバトルでSAOifみたいなMMORPGを出せばそこそこ売れると思うけど、やはり運営がバンナムじゃ~な~って感じです(。´-д-)

  21. 最近でも任天堂ですら明らかに調整不足の買い切りゲームを出しちゃったからなぁ
    ましてスマホゲー開発の多くは末期的なのかも分からんね

  22. まぁプロデューサーがIFの人だし
    オートなしの地獄の周回はあるだろうな〜程度は予測できたが、それ以外もリリースしたばかりのIFより酷いとは・・・
    つーかなぜIFこんなに長く続いてるんだろ不思議〜

  23. リリース初日にシノンがいない時点でやめました

  24. ソシャゲをゲームとして認識できるのは一部しかないって思わせてくれるバンナムさん

  25. 日本のソシャゲつまんないのばっか
    日本ソシャゲオワコンです。

  26. 開発期間にコロナ直撃。
    スタッフ足りないが予算が決まってるので延期はできない。
    まったく出来てないがリリースするしかない状態。

    自分の職場も、
    総員20人の課ですが一番悪い時で出勤5人になりましたよ……

  27. SAOを読んでただ登場人物が好きになった人にはバンナムさんのSAOゲームでもいいかもですけど
    ぶっちゃけビデオゲームも含めてSAOゲームシリーズってどれもキャラゲの枠は超えられなかったので
    ネトゲ好きでSAOを読んでいた私にはどれもピンとこなかったです。
    今回のゲームも「まあSAOキャラが登場するだけのいつものくそげだな」と思いました。

  28. VSをやってから分かる SAOって家庭版の方がましなんじゃね?と思ってしまった(錯覚)

  29. SAOって電撃文庫版になってから2022年の設定でその前2012年の設定だったらしいから10年後なんだよなあ

  30. ただでさえ.hackと設定似てんのに「クロスエッジを知ってるか」ってフレーズまんま「トライエッジを知ってるか」でモロパクリじゃねーか

  31. 新作と言いながら、またテイルズみたいな変化の無いゲーム
    結局使い回しでしょ