21年4月14日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜日24:55から放送開始!
Dragon Ashが歌うOPテーマにのせて、
運命に抗うセスタスの姿と迫力の拳闘シーンを描いた本PV公開!
◆TVアニメ「セスタス -The Roman Fighter-」作品概要◆
「自由は、苦しい。」
これは、圧政ローマの世に生きる、
過酷な運命にもがき、闘い続ける優しき少年の物語―。
【アニメ公式サイト】 https://cestvs-anime.com/
【アニメ公式Twitter】 https://twitter.com/cestvs_anime
【ON AIR】
4月14日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜日24:55から放送開始
FODにて4月14日配信スタート 毎週水曜日24:55最新話配信
【INTRODUCTION】
1997年に「ヤングアニマル」(白泉社)にて連載を開始し、23年経つ現在も物語が続いている、
技来静也の「拳闘暗黒伝/拳奴死闘伝セスタス」。
国内に限らず、イタリアを始め世界的に熱烈な支持を獲得してきたロングセラー作品が、ついにTVアニメ化。
本作は、古代ローマを舞台に、過酷な運命に苦悩しながら自由を求め這い上がっていく、
一人の少年奴隷・セスタスの成長物語。
拳ひとつで闘う拳闘奴隷たちの熱いバトルを繰り広げながらも、
時代背景や文化など史実に基づいた世界観の中、人物一人ひとりの心理描写を丁寧に描いた大河ドラマである。
アニメで描くバトルシーンは、元プロボクサー(第38代OPBF東洋太平洋ウェルター級王者/現ボクシング解説者)・亀海喜寛による本格的な監修のもと、モーションキャプチャーで撮影を行い、拳の軌道や息づかいなど体の使い方をリアルに写し、実際の試合さながらの緊迫感を表現する。
闘うことしか許されない拳奴たちの熱いストーリーが、今幕を開ける。
宿命に抗うセスタスの生き様を見届けよ―
【CAST】
セスタス:峯田大夢
ザファル:小山力也
ルスカ:小野賢章
デミトリアス:東地宏樹
ネロ:上村祐翔
アグリッピーナ:井上喜久子
サビーナ:遠藤綾
エムデン:竹内良太
ロクサーネ:小林沙苗
ナレーション:大塚明夫
【STAFF】
原作:技来静也「拳闘暗黒伝/拳奴死闘伝セスタス」(白泉社「ヤングアニマルZERO」連載)
総監督:川瀬敏文
シリーズディレクター:門間和弥
シリーズ構成:川瀬敏文
脚本:川瀬敏文、三浦浩児
3Dキャラクターデザイン:吉國圭
2Dキャラクターデザイン:志賀祐香、中澤あこ
美術監督:永吉幸樹
色彩設計:金光洋靖
撮影監督:佐藤哲平
CG監督 :林成輝
CG制作 :LOGIC&MAGIC
アクションコーディネーター:六本木康弘
格闘シーンアドバイザー:亀海喜寛
音楽:得田真裕、眞鍋昭大、植田能平
音響監督:なかのとおる
OPテーマ:Dragon Ash「エンデヴァー」
制作:BN Pictures
©技来静也, 白泉社/セスタス製作委員会
#DragonAsh #フジテレビ #アニメ
49 Comments
0:32 DAループ用
ライブがイメージしやすいDAらしい楽曲🤩
いよいよ「セスタス」放送開始ですね!動くセスタスくんが早く見たいですぜ!
Dragon Ash「エンデヴァー」かっこいいです!
はやく全部聴きたい‼️‼️
本作にはネロも出るそうだけど、声優は丹下桜さんじゃないのか。
キングダムみたいな画だな。
今はみんなCGだな
0:21 のセリフは何ですか?
めちゃめちゃThe Ravensっぽいけど、ほんとにこれDragon Ash?悲しいね。
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
主題歌のエンデヴァー目当てで観に来たけど、アニメの方も普通に気になる
新曲キタァー!
待ってましたぁ!
キャストに大塚明夫さんがあったけど、ナレーションだった。
俺と同じように脳内再生ではデミトリアスだった人いる?
なんにせよ連載開始からの積もった期待が高まって止まらない。
Damn, this looks horrible.
Golden Angleみたいな切ないメロディアスな曲だね。最高だわ。正直、Mix it upとかゴリゴリのミクスチュアよりこっちのが。
セスタスは、この20年最も映像化して欲しい作品だった。
原作の美しさに、時代と技術が追い付いてきたのかも知れない。
流れるような映像美期待してます。
Kjの声は元に戻らない感じ?
最近のkjの声好きだけどな
希望に満ち溢れていてこんな世の中でも元気もらえる
Dragon Ashやないか!
CGは別にいいんだけどさガタガタで見辛い
30fpsくらい?
物語はポンペイから始まるのか
セスタスの成長と拳奴としての覚悟が垣間見える処だから
アニメの始まりとしては良いかも
plz stop doing cgi
F**ck 3D in Anime 🙁
so excited for this l love boxing anime
What theeee…………………..
初期のショタセスタスがすごい好きだった
ルスカとの出会いと別れの章はほんとうに傑作
アニメでも回想編みたいな形で絶対にやってほしい
いい曲
早くフルで聴きたい
Kenken捕まったりダンサー抜けたりコロナでlive出来なくって色々あったけどこうやって新曲出してくれるのめっちゃ嬉しい!!!新曲早くフルで聴きたい!
0:22 Hey – it's Manny Pacquiao in anime form!!!
フルで音楽が早く聴きたいアニメも勿論見ます
DragonAshよりレイブンズの時の歌みたい
タイトルがカタカナとは、意外だな~❗
この漫画ビビるほど面白い
すごいCGだ
The post has 2d the anime 3D honestly reading the whole manga and on part 2 I hope this anime is good! I’m honestly still gonna watch this but I wish Anime would stop doing old manga titles and having them in 3D and maybe takes notes from Megalo box nomad or Jojo anime lol! Even Spriggen anime has 2d mixed wit Cg! Hopefully that comes out good when that drops on Netflix! But hopefully I’m wrong and the first episode is awesome for cestvs dude cuz the manga has great fights and amazing artwork
まさかドラゴンアッシュがアニメの主題歌を歌うとは思わなかった
「頼む…誰でもいい…流れを変えてくれ…誰でもいい…悪魔でも…!」
by ザファル先生
oh god its another bad cgi show
CGアニメは、首がグラグラしてるから、酔うんだよね。蒼天の拳もそれで挫折した。ドラゴンアッシュの曲目当てで1話視聴して判断したいと思います。
歌もアニメも良さそう
よく聴き取れないんだ
いきなりエムデン戦からなのかー
は?エムデン編からするの?……初期の少年編が特に名作なのに
昔はDAの音楽の変化について行けない時もあったけど、今は変化していくDAが楽しみ。
新曲聴くたび、今回の曲は何かいまいちだなぁとか、前の感じが良かったのにとか思っても、どうせ気付いたらハマってるから
これマジでアニメ化かよ ベルセルクと同じ雑誌のめいさくよな
Kiporra de anime sem noção, os gladiadores usaram armas e animais, bando de imbecis
cgi 3d no thx bye
2話から大幅にカットされて萎えました。残念です
こんばんは!