雨中の激闘

11 Comments

  1. 藤本博史のエラーが無ければ…

    清水貢氏を優勝監督に
    させてあげたかったな〜。

  2. 愛甲さんが後にコメントしていました箕島高校と天理高校で錚々たる高校でプレッシャーを感じていた。渡邉元監督が若い

  3. 天理も横浜高校も40年以上も経っているのに応援歌が殆ど変わっていないとは…

  4. 柳沢慎吾がよくテレビでモノマネしてるのはこの試合ですね

  5. 先発川本選手かなと思っていたらまさかまさかの小山選手。
    って言っても翌年近鉄からドラフト指名受けるぐらいの逸材。
    こんな良い投手が控えとは驚きました。
    藤本、川本、中村、加藤、小山等、、、
    まさに幻最強と言われるメンバーですね。

  6. この次の年の天高…見たかったですね…幻のチームでしたね…

  7. 懐かしいの上げてもらって感謝します‼️オレも当時若かったからな

  8. 清水監督は、7回の三塁への当たりは、あれはファールだと言っていた。ファールなら打ち直しでどうなっていたか。
    天理は、かつて津久見にも雨の中の準決勝で競り負けているんだな。