#NHKの捏造報道に抗議します
クレジットカードでのカンパ・寄付はこちら
https://cutt.ly/ckBoKCc
銀行振込の場合はこちら
三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ
本間さんの新刊書籍が欲しい人は上記口座に11,000円を振り込んだ上で、住所氏名電話番号メールアドレスを書いた上でreadman@raku-job.jpにメールしてください。発送は2021年12月となります。
NHK、デモ参加を確認せず 五輪番組の不適切字幕問題
https://www.sankei.com/article/20220119-WXY4CLCSSNN45KH4VXZQXGADUQ/
NHK五輪番組字幕、試写段階から指摘 上司が確認指示も不徹底
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1M6JV0Q1MUCLV00R.html
NHK字幕問題、放送前に指摘 担当者は「五輪デモ参加」確認怠る
https://mainichi.jp/articles/20220119/k00/00m/040/354000c
NHK放送総局長、字幕問題で陳謝「ジャーナリストの基本が本当におろそかに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb8105407bfbb351386a2fd70f866817bfc7906
動画 カンパと寄付について。目的と想い。作家本間龍さんと一月万冊清水有高。
https://vimeo.com/516104665/da19febb22
本間龍さんTwitter Facebook
Tweets by desler
https://www.facebook.com/ryu.homma
情報提供先メールアドレス
thanks@raku-job.jp
本間龍さんの【電通が支配する憲法改正国民投票問題】と特典動画(約6時間)が欲しい人は下記口座に3万3,000円(税込)を振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号」をreadman@raku-job.jp宛て(清水も読んでるアドレスです)にメールかFacebookメッセンジャーで送ってください。カンパなどもこちらにお願いします。領収書が必要な方は領収書を発行致します。
早速売れています!ありがとうございます。
三菱UFJ銀行 永福町支店
普通口座 4569556 シミズユウコウ
コロナに関する情報は下記を参照ください
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
新型コロナウイルス感染予防のために
咳エチケットと手洗いをお願いします
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kenkou-iryousoudan.html#h2_1
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの情報発信
https://www.cao.go.jp/others/kichou/covid-19.html
WHO Coronavirus disease (COVID-19) pandemic 英語
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
著者について
●本間 龍:1962年生まれ。著述家。1989年、博報堂に入社。2006年に退社するまで営業を担当。その経験をもとに、広告が政治や社会に与える影響、メディアとの癒着などについて追及。原発安全神話がいかにできあがったのかを一連の書籍で明らかにした。最近は、憲法改正の国民投票法に与える広告の影響力について調べ、発表している。著書に『原発広告』『原発広告と地方紙』(ともに亜紀書房)、『原発プロパガンダ』(岩波新書)、『メディアに操作される憲法改正国民投票』(岩波ブックレット)、『広告が憲法を殺す日』(集英社新書、共著)ほか。
朝日新聞 論座 本間龍「東京五輪開催は99%あり得ない。早く中止決断を」
スポンサー企業に名を連ねた新聞社に五輪監視は不可能だ
「もうやれないだろう」「それどころではない」
多くの人が内心そう思っているのではないか。
東京五輪・パラリンピックの延期決定からそろそろ半年。人々の会話から五輪の話題はもはや消えつつある。コロナ禍が経済と国民生活を蝕み続けるなか、なお数千億円の追加費用を投じ五輪を開催する正当性への疑問は膨らむばかりだ。
それでも国、東京都、大会組織委員会は、五輪を景気浮揚策にすると意気込み来夏の開催に突き進んでいる。
いや、突き進む、は不正確な表現かもしれない。組織委の現場ですらいまや疲労感が漂い、職員たちの士気は熱意というより惰性と日本人的な近視眼的責任感によって支えられているようだ。
まだ日本中に五輪への「期待」が充満していたころから東京五輪に反対してきた作家の本間龍さんは、いまあらためて「早々に中止の決断をすべきだ」と訴えている。
行き過ぎたコマーシャリズム、組織委の不透明な収支、10万超のボランティアを酷暑下に無償で動員する問題点などを早くから指摘してきたが、それ以上に、多額の税金を投じたこの準公共事業へのチェック機能を働かせてこなかったメディアに対する批判の舌鋒は鋭い。
「議論されて当然の問題が封殺されてきたのは、朝日新聞をはじめとする大新聞が五輪スポンサーとなり、監視すべき対象の側に取り込まれているからです。新聞は戦中と同じ過ちを繰り返すんですか?」
これまで大手メディアには決して登場することのなかった本間さんに、あらためて東京五輪の問題点に切り込んでもらった。
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020092400006.html
本間さんの初心者ならこれがオススメ!
原発広告
https://amzn.to/3jOlbm2
Kindle版
https://amzn.to/3lZh34l
内容(「BOOK」データベースより)
原発広告二五〇点、一挙収載!いかに「安全幻想」は植え付けられたのか?一九七〇年代から三・一一直前まで、莫大な広告費をつぎこんでつくられてきた「原発広告」。戦後もっとも成功したプロパガンダともいえる、原発広告の是非を、いまこそ世に問う。
ブラックボランティア
https://amzn.to/2FizGjf
スポンサー収入4000億円と推定されるスポーツ興業、東京オリンピック。この大イベントの運営を、組織委員会は11万人もの無償ボランティアでまかなおうとしている。応募にはさまざまな条件があり、10日以上できる人で、事前研修の参加も必須、宿泊費などの経費も自己負担だ。「一生に一度の舞台」など、美名のもとに隠された驚きの構造を明らかにする
原発プロパガンダ
https://amzn.to/2XDU07O
世界有数の地震大国日本になぜ五四基もの原発が建設され、多くの国民が原子力推進を肯定してきたのか。そこには電気料金から生じる巨大なマネーを原資に、日本独特の広告代理店システムを駆使して実現した「安全神話」と「豊かな生活」の刷り込みがあった。四〇年余にわたる国民的洗脳の実態を追う、もう一つの日本メディア史。
電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ
https://amzn.to/3ztWDWG
東電や各地の電力会社は、地域における完全な独占企業で競争相手がいないにもかかわらず、大量の宣伝広告費をメディアにばらまいてきました。それは、そのマネーパワーで、反対派による告発や原発関連のニュースが表舞台に出ることを押さえ込むためだったのです。 私は本書で、「広告代理店とはクライアントの意志を忠実に代行する存在である」という視点を中心に、大手広告代理店の仕事をできるだけわかりやすく紹介するつもりです。 そうした一般的には知られていない陰の部分に光をあてることで、東京電力福島第一原子力発電所の事故をきっかけに露呈した巨大クライアントと大手メディアとの関係が、よりはっきり見えてくると思ったからです。 本書を読まれることで、私たちが目にしたり耳にしたりする情報は、世論を誘導するために意図的に作られたものではないかと注意深く接するきっかけになれば、著者として望外の喜びです。(「はじめに」より)
このチャンネルはカンパと著書の売上げで成り立っています。
清水の著書であるアファメーションバイブル旧約版が欲しい人は下記口座に3万3,000円(税込)を振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号」をshimizu@raku-job.jp宛てにメールかFacebookメッセンジャーかLINEで送ってください。
早速売れています!ありがとうございます。
三菱UFJ銀行 永福町支店
普通口座 4569556 シミズユウコウ
清水のアファメーションバイブルは現在のバージョンを買って頂いた方には新約版を無料でお届けします。
YouTube https://www.youtube.com/c/yukoreadman/
Twitter https://twitter.com/monthlymansatsu
LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w
私に質問がある人は氏名、年齢、住所(何県のみでOK)、職業、質問内容を具体的に書いてFacebookMessenger、一月万冊公式LINE@、thanks@raku-job.jp宛てにメッセージください。質問が具体的な人でルールに則っている人の質問を取り上げます。
一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験し投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学で講演多数。読書を経営に活かし自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。
動画千日投稿行挑戦中。うつ病で本調子ではありませんがなんとか生きています。見てくれてる皆さんいつもありがとうございます。一月万冊は1ヶ月1万冊読めたらいいな!の意味です。元気な時は1,500冊以上、今は300冊くらいです。元気になりたいな・・・
2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。
30 Comments
テレビは怖い!
BSプレミアム「 ねつ造映像の世紀ー東京五輪」
呪われたオリンピック、何人の人のくびがとんだのでしょう。
捏造改竄無知無恥大国ですからなぁ😩
安倍が政権与党の腐敗を加速させたおかげで捏造なんかには全く躊躇がない
マジで終わってんな
あ、清水さん、
髪型 変えました?
NHKと島田現場監督で内ゲバが始まってますね
そんな映画見たくないですよ。🕊️🐦
だから NHK には受信料払わなくていいし潰さないといけない
汚染水についてはどこでも一緒ですよ
ビールのおじさんの命も危ないんでは?
いつ撮ったか知らないが、つるんでなければ顎マスクでインタビュー出来ない
一体、あのオリンピックが日本にどういう利益をもたらしました?
狂信者と金で買われた加担者達。白日のもと引きずり出されるべきはどちらかと
Tシャツおっさんはギャラ貰えたのでしょうか?!。もちろんデモではなくて、映画?テレビ?への出演料です🤔
缶ビールは飲ませて貰えなかったようですが。
通りがかりの人とは思えません。
嘘は嘘を呼び!罪は罪を重ねる!河瀨直美監督へ、知らなかったでは済みませんよ!プロである以上。
助監督の島田さんのコメントはどうなんだろう?
笑い事ではありません。お年寄り年金暮らしの人でも、真面目に受信料振込んで、全国民より、受信料振込ませて平気なのでしょうか?払い続けていますが、止めようがない現状です。2万円以上年払いし続けて本当に……残念です。
お金は使い放題、ものはすてる、そんなことをするぐらいなら、こくみんにくばってほしかった、よそうがついたでしょう。
ヤッチマッタな~NHK、河瀬を監督に選んだ時点で大失敗で、今頃大後悔してください、反動プロパガンダの片棒をかつぐ汚点が残った。
天津で10万人デモ!都市封鎖に市民反発。北京オリンピックはもうすぐ始まるのにデモ弾圧? 中国人は気合が違いますね。
ナチスの女映画監督の日本版 か このオバハン監督
島田がNHKの会見内容を否定、泥仕合の様相です。
NHKのドキュメンタリー部門の劣化に関しては、オタキング岡田斗司夫氏が「プロフェッショナル」の庵野秀明密着を例に取って「ああいうのはドキュメンタリーではない、プロパガンダと言うんだ!」と強烈に批判していますね。ほぼ同じ素材でもう1本別構成のドキュメントを作り直した事については、NHK内でもそういう「プロパガンダ」的な制作手法への批判があったのではないかと考察しています。
MBSの問題同様、近年「怖いものなし」になりつつある「視聴者におもねる方向性」と、放送人としてそれを良しとしない人たちとの相克があるのかも知れません。
島田氏が全てをひっかぶってくれれば、ほとぼりが冷めた頃、「大阪万博記録映画」の重要なポストが約束されるのだろう。
ベルリンオリンピック記録映画に並ぶ傑作として世界が絶賛した前作、市川崑監督の東京オリンピックとは月とスッポン以下の今回の映画は上映させてはならない。いずれにしても河瀨直美の映画監督生命は終わった。日本映画史上、時の政権にすり寄るだけの極めて低レベルの映画監督として後世に名を残すだろう。
NHKが自分の番組として制作するなら、こんなヘマする訳ないですよね。
その映画監督女史が、TV業界の規範を知らなかった、それがバレちゃって逆ギレしてるんですね。
ちゃんと話してください。
捏造 改竄 隠蔽 嘘 デマは 安倍自民党のもっとも得意とする事だからね。
ALPS処理水と炉心を冷やして出た汚染水をごっちゃにしてる
真実は金貰ってデモやってた人が五輪反対デモでも金貰えると思ってデモしにやってきたってことでしょ
そもそもドキュメンタリーなんて全部ヤラセだよ
ニュースも全部ヤラセ
それと東京オリンピック招致決定したのは民主党政権
情報は正確に
原発事故は民主党政権の負の遺産
もしかしてドキュメンタリーに一切の演出がないと思ってる?
意図をもって作られるのがドキュメンタリーだし演出だらけだぜ
ドキュメンタリーが何なのか全く理解出来てないんだね