井上尚弥のパンチはどう感じるのか?それについて長い間興味を持っていたので黒田雅之さんのお話が聞きて嬉しかったです。
黒田雅之さん。お忙しいところスタジオまでお越しいただきありがとうございました。
黒田さんのパーソナルトレーニングを予約
Twitter
https://twitter.com/masayuki7_17?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
Instagram
https://www.instagram.com/masayuki19860717/?hl=ja
YouTube
https://www.youtube.com/@kawasakikentoujin/featured
格闘キャストLINE OPENCHAT | 皆さんの思考を聞きたいです!
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
チャンネル登録お願いします!
Spotifyで聴く!
切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA
ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA
SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter
Tweets by familytimeFT
TikTok
https://www.tiktok.com/@familytimeft
シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA
――――――――――――
0:00-5:51 紹介
5:51-10:28 井上のプロテスト
10:28-13:58 井上のパワー
13:58-18:19ボクサーのプライド。。。
18:19-22:32 井上vsバトラー
22:32 赤穂vsカシメロ
16 Comments
神回
黒田さんのセカンドキャリア成功を願ってます。人間性が素晴らしいので応援したくなりますね。お疲れ様でした。
当たり前のように黒田雅之さんが出てくるのを当たり前のように見ていたが、凄いな。
すげー優しく丁寧に教えてくれそう
黒田さんすっごい喋りも上手い!
黒田さんのボクシング解説とか見たいなあ🤤
この人は頭がいいんだろうな。大した後遺症が無くてよかったです。この人なら、セカンドキャリアも大丈夫でしょう。👍😀
立派な人だな。
黒田さん好感度高いわ〜❤
鈴木福くんに、みえてきた
なんだろ、侍って感じがした。
黒田さんって凄く謙虚な方ですよね。是非今後解説のセカンドキャリアになって頂きたい!どちらにもつかずしっかりした解説をしてくれそう。話がとても分かりやすい!
黒田さん現役生活大変お疲れさまでした。
所属されていた川崎新田ジム会長の新田渉世さんと現役の頃からご縁があり、
黒田さんが東日本新人王を獲得された頃からだったか、何度となく後楽園ホールで陰ながら声援を送り、その度に勇気をもらいました。
10月の引退セレモニーでは、同ジムの古橋選手が会場を盛り上げてくれましたね。
生でテンカウントゴングを聞いたのは初めてで、最後は目頭が熱くなりました。
そんな黒田さんが、自分の好きな”格闘キャスト”に出演されるということで大変楽しみにしておりました。
変わらない実直な姿勢と少し穏やかになった表情をみられて、自分にとって本当に嬉しい動画でした!シンさんありがとう!
黒田さんのセカンドキャリアも成功しますように!!
黒田さんのような方が名トレーナーになるんじゃないでしょうか。ぜひ、いつか世界チャンピオンを輩出してほしいです。
カシメロ赤穂戦。
赤穂選手を応援しています。
が、内心厳しいだろうなとも思っています。ただ、
赤穂選手も井上選手やドネア選手と何度もスパーしています。
当日、きっとカシメロは強いんでしょうが、赤穂さんはビックリはしないでしょう。
なぜなら、井上選手より強いはずはないからです。
トップクラスのボクサーならではの視点で面白かったです!
動画では物凄く穏やかな人柄溢れてますが、練習中はシャドーしているだけで闘気とかオーラみたいなものが出てていて「ちょっとレベルの違う相当強いボクサー」ってのがヒシヒシと伝わってきます。
井上選手が特別過ぎるだけで、黒田さんも日本二階級制覇の相当に強いボクサーでした。