0:12 前置き
0:53 乗っ取りはゲーム内からも来る
1:39 不要位にURLリンクを踏まない
2:09 不用意にパスワードを入力しない
3:06 ワンタイムパスワードを導入しよう(導入方法)
6:54 乗っ取りで起きる事
8:39 乗っ取り後に対策すること
●公式サイト「ワンタイムパスワード導入方法」
https://www.jp.square-enix.com/account/otp/
⬇️【ゲーム内FCブログ】
http://old-king.net/
⬇️【FF14用個人ツイッター】
Tweets by Torajiro_OLDK
⬇️【Amazon欲しい物リスト】
https://t.co/qfvjFDOKxz
⬇️【匿名で聞く質問箱】
https://peing.net/ja/torajiro_oldk
※質問は基本動画にて答えます。
公に質疑応答となることをご理解した上で質問・相談よろしくお願いします
★[メンバーシップ特典]★
・専用の絵文字とバッジ付与
応援したるよーって方はぜひお願いします!
メンバーシップリンク
https://www.youtube.com/channel/UCfqKElOr–GcK7QcsiPrjHw/join
フォローにチャンネル登録ぜひよろしくお願いします!
チャンネル登録していただくと動画更新のお知らせをお届けいたします♪
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
■動画撮影元:ファイナルファンタジー14ゲーム内
動画編集:キャプテン・トラジロウ
動画脚本:キャプテン・トラジロウ
動画台本作成:キャプテン・トラジロウ
本チャンネルではFF14で様々な攻略情報や解説を発信しています。
時折誤りがあったり、FF14はアップデートなどでゲーム内の仕様変更等があります。
可能な限り最新の情報を精査しつつ発信してますが時折古い情報の可能性があります。
その際はコメントなどで指摘やご意見が入りますのでその際は概要欄とコメント欄にて「補足や追記.修正点」として追記させていただきます。
いつもコメント書いていただく方ありがとうございます。
お仕事などの相談などはお手数ですがTwitterからDMにてお願い致します。
【チャンネルエンディング曲】
「トラジロウ音頭」
「三界六道」
提供元:いつも猫から
ボーカル:LUNOA
兼ダンスインストラクター
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/lunoa0912
ギター:TOM
兼:作詞作曲
兼:映像制作
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/tom_696art
当チャンネルはAmazon.co.jpアソシエイトのプログラムに参加しています。
#ff14
#乗っ取り
#ワンタイムパスワード
14 Comments
0:12 前置き
0:53 乗っ取りはゲーム内からも来る
1:39 不要位にURLリンクを踏まない
2:09 不用意にパスワードを入力しない
3:06 ワンタイムパスワードを導入しよう(導入方法)
6:54 乗っ取りで起きる事
8:39 乗っ取り後に対策すること
●公式サイト「ワンタイムパスワード導入方法」
https://www.jp.square-enix.com/account/otp/
怖いねぇ~…
初めてのオンラインゲームだとワンタイムパスワードをやってない人も多いかもね。
そういえば、先日、ゲーム内で変なTELが来たよ。
ま、相手をせずに、運営に報告しておいたけどね(笑)
後は、他のオンラインゲームで使っているものをFF14で使わないこと。
ワンパスはメリットしかないからみんな導入すべきだと思う
私もワンタイムパスワードを導入前に乗っ取られました。
RMT業者が叫びまくられスクエニから永久BANのメールが届きました。
BANを解除してもらうのにかなり大変でしたので皆さん導入しましょう!
ワンタイムパスワードを入れてない人は今すぐ入れて、
ワンタイムパスワードを入れている人ももしかしたらって頭でいないとですね。
リンク踏む人の意見とか聞いてみたいレベルで個人的にはありえないん事だけど
ワンタイムパスワードが突破されたことはないので絶対に導入すべきですね。
スマホでワンタイムパスワードを導入する場合、強制解除パスワードは必ず控えておきましょう
スマホの機種変更をするときに使う解除パスがわからないと色々と手続きが必要になります
バカ「ワンパスを導入していたのにTELLを送られただけで乗っ取られた!」
結局、自分がフィッシングサイトにパスワードを入力していたタダの迷惑なバカだったことが判明
まさに今朝、ゲーム内で個チャを受け取り偽フォーラムへの誘導されID・パス・OTPパスを書き込んでしまい乗っ取りを受けました。まさか自分がっていう慢心があったと思います。サポートデスクには連絡済です。今となっては後悔しかありませんが、皆さんもどうか気を付けて!
ワンパスは最初の踏ん切りをつけるのが難しいですね。
セキュリティトークンの場合は電池切れの心配があり、FF14のような10年とかを見据えるようなゲームでは電池切れの心配があったりします。
また、スマホアプリ版の時はスマホを買い替えたときにどうすればよいのか?という疑問も残ったりしますね。
まあ、こういうのは1回経験してしまえば、2回目は大した労力もなく気軽にできるのですが、分からないことって意外と躊躇するんですよね。
トラジロウさんには、今後、セキュリティトークン電池切れ時やスマホ買い替えなどでの対応方法などもやってくれたら、ワンタイムパスワード(OTP)未経験者の人たちのハードルを下げることが出来るんじゃないでしょうか。
あんなあからさまな手法に騙される人がいることに驚きだよ…気をつけようね!
被害者が偽サイトにアクセスしてしまい、
ワンタイムパスワードの数字を【入力しているまさにその瞬間】を乗っ取り犯が外部から盗み見ている場合、
ワンタイムパスワードを使っていても乗っ取られる危険があります。⚠チャットのURLは絶対に踏んじゃダメです⚠
昨日tellが実際に飛んできました。怖かったのでスルーしましたが(´・ω・`)
みなさんも気をつけてね