【レース概要】
2009年5月17日 2回東京8日 発走時刻:15時40分
天候 曇
芝 良
11レース
第4回 ヴィクトリアマイル(GⅠ)
1,600メートル(芝・左)
【レース成績(着順 / 馬名 / 騎手)】
1着 ウオッカ / 武 豊
2着 ブラボーデイジー / 生野 賢一
3着 ショウナンラノビア / 柴田 善臣
4着 ザレマ / 安藤 勝己
5着 ジョリーダンス / 四位 洋文
6着 リトルアマポーラ / 福永 祐一
7着 ヤマニンエマイユ / 田中 勝春
8着 カワカミプリンセス / 横山 典弘
9着 レッドアゲート / 松岡 正海
10着 ブーケフレグランス / 三浦 皇成
11着 ムードインディゴ / 内田 博幸
12着 チェレブリタ / 蛯名 正義
13着 サワヤカラスカル / 浜中 俊
14着 アルコセニョーラ / 武士沢 友治
15着 ヤマニンメルベイユ / 柴山 雄一
16着 レジネッタ / 小牧 太
17着 マイネレーツェル / 川田 将雅
18着 セラフィックロンプ / 宮崎 北斗
【レース成績詳細はこちら】
https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/victoria/result/victoria2009.html
【レース解説】
単勝1番人気のウオッカ(牝5・角居 勝彦)、他を圧倒する衝撃の末脚
最内枠のショウナンラノビアがハナを切り、ブーケフレグランス、ヤマニンメルベイユ、ブラボーデイジーが差なく続く展開。これら先行勢を見る5~6番手、武豊騎手が「いいポジションを取れた」と振り返った位置を、ウオッカは進む。ゆったりとしたペースの中、手綱を引かれて脚をため、コーナーを回り終わると、そこからはウオッカの独り舞台。2番人気カワカミプリンセス、3番人気リトルアマポーラ、ともにウオッカをマークする位置からスパート態勢に入ったものの、ウオッカはこれらを馬なりのままで置き去りにした。脚を緩めないウオッカはさらに後続との差を広げて、結局最後は7馬身差、粘るブラボーデイジーとショウナンラノビア、追い込むザレマやジョリーダンスらの2着争いを遥か後方に見て、悠々のゴールを果たしたのだった。
【Race overview】
TOKYO 11R
THE VICTORIA MILE(G1)
May 17, 2009, 1600m, Turf Firm, Cloudy, Post time 15:40
Winner / Vodka
【More English results are below】
https://japanracing.jp/en/
▼ JRA公式YouTubeチャンネル
JRA日本中央競馬会公式YouTubeチャンネルです。
最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします!
競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします!
https://bit.ly/3rlKyA6
▼ 最新レース映像はこちら
#JRA #日本中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース #乗馬 #競走馬 #WINS
***JRA公式リンク***
▼ JRA公式サイト
https://www.jra.go.jp/
▼ JRA公式Facebook
https://www.facebook.com/jra
▼ JRA公式Instagram
https://www.instagram.com/jra.official/
2009年 ヴィクトリアマイル(GⅠ) | ウオッカ | JRA公式
JRA公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/jraofficial
WACOCA: People, Life, Style.