ダルビッシュ有さんがメジャー自己最多タイとなる16勝目!
鋭いカッター、フォーシームが決まり8奪三振

ナ・リーグトップ24度目のクオリティスタート!
凄いぞダルビッシュさん!

全投球ハイライト

ダルビッシュ有:
防御率3.05 投球数87 奪三振8 失点2

▼チャンプター
00:00 オープニング
00:10 1回裏
02:21 2回裏
04:32 3回裏
05:32 4回裏
07:54 5回裏
09:40 6回裏

▶MLB試合結果

▽2022年9月25日
⚾MLB パドレス対ロッキーズ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
———————————————
パ 0 0 2 0 1 0 6 0 0 9
ロ 1 0 0 0 1 0 0 1 0 3

▼パドレス
勝ち:ダルビッシュ有(29試合 16勝 7敗 0セーブ)
本塁打:なし
盗塁: なし

▼ロッキーズ
負け:クール(26試合 6勝 10敗 0セーブ)
本塁打:マクマホン 18号(1回、ダルビッシュ有)、グリチェク 17号(8回、ヒル)
盗塁:なし

▶パドレスの順位 (2022年9月25日)
ナ・リーグ 西地区
1位 ドジャース –
2位 パドレス 21.0
3位 ジャイアンツ 31.0
4位 Dバックス 34.5
5位 ロッキーズ 40.0

📕ダルビッシュ有ファン必読のおすすめ本!
・データ全分析 ダルビッシュ最強投手論
 https://amzn.to/2S8YNuT
・ダルビッシュ有の変化球バイブル ハンディ版
 https://amzn.to/3otEVyS
・ダルビッシュ有の変化球バイブル アンコール
 https://amzn.to/3weniWq

▶ダルビッシュ有データ

🏆ダルビッシュ有 獲得タイトル
NPB
・最優秀防御率:2回(2009年、2010年)
・最多奪三振:3回(2007年、2010年、2011年)
・最高勝率:1回(2009年) ※最優秀投手として表彰
MLB
・最多勝利:1回(2020年)※アジア人史上2人目、日本人史上初
・最多奪三振:1回(2013年)※アジア人史上2人目、日本人史上2人目

🏆ダルビッシュ有 表彰
NPB
・沢村栄治賞:1回 (2007年)
・最優秀選手:2回 (2007年、2009年)
・ベストナイン:2回 (投手部門:2007年、2009年)
 その他いっぱい

MLB
・月間MVP:1回(投手部門:2020年7月・8月)※日本人投手4人目
・ア・リーグ月間新人MVP:1回(2012年4月)
・Topps ルーキーオールスターチーム(英語版)(右投手部門:2012年)[注 4]
・オールMLBチーム
・ファーストチーム選出:1回(先発投手部門:2020年)※日本人選手初

⚾ダルビッシュ有 投手の球種(投球の割合が多い順)
・4シーム(フォーシーム)
・スライダー
・カッター
・シンカー
・カーブ
・スプリット
・チェンジアップ

💰ダルビッシュ有 投手の年俸
・2019年 2000万ドル
・2020年 2200万ドル
・2021年 2200万ドル

▽チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC7–KNbZtfJhdZ0fydt3tMA?sub_confirmation=1

song:Per Kiilstofte – Battle of Kings

#ダルビッシュ #ダルビッシュ有 #パドレス

42 Comments

  1. サイ・ヤングは厳しいだろうけど本当にここまでの成績この歳でやってんのえぐい

  2. 日本史上最高の投手
    日ハムの時から別格ではあったけどまさかメジャーでもガチのトップクラス投手になるとは思わなかった。

  3. 飄々と放っててかっこいいなぁ。
    自分のピッチングをやるだけって感じ。

  4. 6:39
    後ろに座ってるちゃんとしてそうな大人2人が気を散らそうと必至にビラビラしてる笑笑

  5. プロスピで課金するために副業でお金を稼ぐYouTuber。

    前半戦の炎上が悔やまれる。無ければサイ・ヤング賞取れてたかも。
    いつか取れると信じてます!

  6. なんか一時より痩せた?
    前もっとごりごりやったきがする

  7. ワイルドカードゲームに先発するとしたらあと1か。それか最終戦ダル先発でワイルドカードゲームはマスグローブ先発か。

  8. 職人の域に達してるね。6、7分で投げてる。来季も楽しみだ。

  9. 徹底した努力してる上での話だろうけど怪我さえしなきゃ選手寿命めっちゃ長くなったんかな先発投手。36歳でバンバン95マイル(152キロ)出すし。

  10. 今年のパドレスの最後の試合に登板だから、欲張りかもしれないけど、あと1勝して気持ちよくこのシーズンを終えて欲しい。

  11. 153.4km/h シンカーを打てって言われてもなぁ・・

  12. 初級のストライク見逃されることが多くて中盤はカットボールとファウルでカウント整えて最後にフワッと浮いたたまで仕留めんの気持ちよすぎ

  13. 個人的な意見だけど、イチローが言う余計な筋肉をつけるな、これはある意味正解だと思う。ただダルビッシュが研究してつけた筋肉は決して余計なものではなく必要な筋肉、だから結果も出せる。 アスリートに求められるのは必要性を考えてトレーニングすることだよね。

  14. 勝ったし球速も出てるけどなんかボールにいつもの力がない気がしない?

  15. 日ハム時代からずっと見てきて、世界一好きなピッチャー、全部がかっけえ

  16. ダルビッシュってコントロールどうなんですか?