2008年に始まったキングオブコント
もしもM-1と同じく2001年に始まっていたら・・・
準決勝に残りそうな68組を予想してみました

47 Comments

  1. エレキコミック懐かしいなw
    家庭科の授業で見た講習ビデオみたいなのに映ってて家帰って速攻検索したわww

  2. アルファルファ、ラーメンズ、バナナマン、バカリズムあたりが優勝争いしそう。

  3. 森三中!と思ったけど2001年は黒沢さんが電波少年で無人島でした。
    あと普通にロバート忘れてない?

  4. 関西勢より関東勢優勢でしょうか😄バナナ・ラーメン・アルファル意外性ならツインカム・ドランクかなぁ‼️

  5. 豪華すぎる準決勝
    まだ東京03組んでなかったのか

  6. 坂コロの林とキンコメの高橋のNGが悲しいな

    あれ、フォークダンスDE成子坂は?と思って調べてみたら、2000年に解散してたんだな,しかも二人とも亡くなってた…これも悲しい

  7. 芸人100人審査なら、オンバトで活躍していた組は苦戦しそう。

  8. メッセンジャー、水玉れっぷう隊、中川家、品川庄司とかはちょっと違うかな?

  9. 中川家とかM-1とキングオブコント同時期にあったら連続もありえたかもなぁ。

  10. 号泣は再結成して去年のⅯ-1にエントリーしていたてツイッターに書いてあった(個人的にこの中で楽しみなのはFUJIWARAとバッファローの元天然素材対決とシャカとホームチームの感じるジャッカルの二組かな(当時だとはねとび派とジャッカル派があったけど自分は断然ジャッカルはだったな)

  11. 2001キング 千原兄弟
    2002キング インスタントジョンソン
    2003キング 次長課長
    2004キング 野生爆弾
    2005キング ライセンス
    2006キング ドランクドラゴン
    2007キング アンタッチャブル

  12. 2001年にキングオブコントがあれば、ツインカムとバカリズムは解散してなさそう。

  13. アンジャッシュ、ドランクドラゴン、次長課長とかも初期の予選出てたよな
    完全にネタバレしきってて決勝行けなかったのが不憫だったが

  14. マンブルゴッチ、当時のゆってぃはかなりオラ付き系だったイメージ

Exit mobile version