皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。
2022年11月30日 地震は6回
沖縄で震度1 M5.2 深10km
石川で震度1 M2.8 深10km
福島で震度2 M4.2 深50km
福島で震度3 M4.9 深30km
栃木で震度1 M2.4 深10km
石川で震度3 M4.4 深10km
Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。
Tweets by rZusJtwxwEEsKUD
みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ
メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join
レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos
#地震#みんなのニュース#福島

37 Comments
お疲れ様です。
お疲れ様です
今日もありがとうございますm(_ _)m
世界の地震は、震度5前後の強い地震が,やたらと来てますね、日本列島も要注意ですね、お気お付けますね。
お疲れ様です。毎日ありがとうございます。
お疲れ様です✨️🙇♀️ 今日は真冬日となっていてオホーツク地方 現在 -3度と極寒です。
世界の絵 とても気になっていました M5クラス多発で 世界的に地震が増え 不気味です😞 この後 日本に何が起きるのか不安です😞
12月も 警戒続けます⚠️
こんにちは。本日もありがとうございます。浅い地震が心配ですし、東北がやはり気になりますね。埼玉県ですが今日は本当に寒い一日です。真冬用の寝袋購入済みです!!
ご苦労様です✨
本当に世界各地で災害が起こっておりますね。
これからが心配です😟
いつもありがとうございます
今日も有難うございます
ありがとうございます。
いつもありがとうございます🐰
愛知は今週は雨が2日続き、雨が止んでも、晴れ間は長い時間続かず、すぐに曇ってしまい寒いです😶
陽射しが恋しく感じます🌞
防寒対策もして、大地震に備えますね🐰
車に備蓄をしておくのも重要なんですね🐰👍
いつもありがとうございます。
最近マメに地震情報を見ているのですが
三陸沖の地震速報があり地震も観測されているのですが見返すとデータ上で消されている事が多いです。
一体なぜなのでしょうか?
滅多にない栃木県の地震が気になります。小さめですが、今茨城南部が静かなので、栃木、群馬あたりの震源地の
地震は気になります。珍しい震源ですよね。茨城南部はいつも揺れてる気がします。
今日もありがとうございます。
今日も電波障害がおきてるので
ヤバイです😢
こんにちは😊お疲れ様です🙇♀️
子供達が、防災訓練から帰って来た時に、プリントを貰ってきたのに、地震は、必ず来る!!と書いた市役所からチラシでした。
命を守る3行動が、1、しゃがむ、姿勢を低く!2、隠れる、体や頭を守る!3、待つ!揺れがおさまるまで、動かない!と書いてあり、子供でもわかるように、全部ひらがなで書いてありました。
頻繁に配られてるので、いよいよなんかなってヒヤヒヤします。
お気をつけます🥺
レッサー先生お疲れ様です。
石川は落ちつきませんね。
世界は異常ですね。
能登半島と福島県沖の地震が、とても気になっています。1989年の地震活動も、見たいです。
三陸沖の地震の範囲が不気味に感じるのは私だけでしょうか…
後、アマゾンで充電式湯たんぽが届き
さっそく使いましたが節電になるし温かいし最高でした✨
三陸沖が不気味ですね
お疲れさまです。最近、大地震の前兆が揃っているので気おつけますね
いつもありがとうございます。
今朝8時ごろ出張先の岐阜県の空に、放射状の雲が西方面と東方面の二箇所で同時に見られました。
福島県相馬市からこんにちは😅
毎日「今日こそ地震が来るかも?」と空を眺めて雲の様子を見たり、地震発生状況を確認したりしています。
本日、無洗米と切餅を購入して来ました。無洗米は水の節約、切餅はただ単に餅好きだからですが、おかず無しでもイケるので備蓄に追加しました👍
12月になった途端、北海道や東北日本海側は雪になってますし、こちらも最高気温が6℃で曇り空で寒いです🥶
震災と昨年と今年と…寒い時期の大地震はキツいので経験を基にイザという時に備えます👍
いつも注意喚起と詳しい解説をありがとうございます🙇♀🙇♀🙇♀
お疲れ様です!群馬からです、真っ直ぐな雲何本も出ていました!雨雲だと願う🙏
疲れました。
お疲れ様です。
今日、三陸沖での地震が観測されたような通知がきましたが、地震情報には反映されていません。
12:36頃、三陸沖、深さ10km、M5.1
13:54頃、同じく三陸沖、深さ20km、m4.6
「ゆれくる」アプリではしっかりと履歴が残っています。
東北地方でまた新たな地震が起きてもおかしくないですね。
何時も有難うございますm(_ _)m
今日は曇り空でしたが、南北に帯状と放射状の雲がありました。今朝は烏の群れが変な鳴きかたをしていたので、ちょっと不気味な感じがしました。気を引き締めて過ごして行こうと思います。
いつもありがとうございます。😊
来ても来なくても、大きくても、小さくても、どっちにしても「地震」は「地震」ですね😊
来るものは来る!
揺れる時は揺れる!☺️
一昨日の夜静岡で空が数分紫になる現象がありました。
今日 16時26分 嫌な雲が出てます。
いつもありがとうございます!
12月入って急に寒くなりましたね💦
急に寒くなったせいか今日はなんだか頭が痛かったです😅
熊本も12月、引き続き警戒しときます( ー`дー´)キリッ
先生!動画配信お疲れ様です!栃木、福島の揺れ気になります、大事有りません様に‼️
いつもありがとうございます🙇⤵️
去年の12月3日に和歌山で
5弱で揺れました
レッサー先生、いつもありがとうございます😊今日は本当に寒かったです😖😖😖こんな時に地震がくるのはキツイですね😨😨😨
今日は午前3時の地震1回であと地震が起きていないので地震回数1回です。急に地震が減ったので何事もなければいいなと思います。
今晩です!もう12月ですね!?1年早いですね!今の所地震1回ですね!天気予報も当たらず雨ばかりです。
今日もお疲れ様です。毎回見てて、お気をつけください┏○ペコとお辞儀するレッサーさん見てると人柄の良さを感じます。寒気のせいで今日から寒さが一段と強まります。備蓄品の中には防寒対策もしないとですね。
毎日動画ありがとうございます。
日本時間 17:10 トンガ
M4.6 深さ195.4Km
日本時間 18:05 フィジー諸島
M4.5 深さ528.9Km
地震発生とUSGSが発表しています。
短時間で距離も近い場所での震央が
深い地震が続きました。
日本に影響が無いと良いのですが心配
してしまいます。