#闘莉王 #W杯 #サッカー日本代表 #スペイン戦
今回のテーマはカタールワールドカップ運命のグループステージ最終戦スペイン戦に望む日本代表です!

名門ドイツ相手に奇跡の逆転勝利を挙げたジャパンですが、
コスタリカ相手にまさかの0−1負け。

未だに精神的ショックを引きずっている闘将ですが、ドイツ戦の問題点を改めて振り返ります。

「正直ドイツ相手に勝ってもおかしくなかった」と優勢だった無敵艦隊相手に、
いかにして勝ち点を拾うのか?理想的な展開とは?

アジア最終予選では伊東純也選手や三笘薫選手という救世主の台頭で生き残ってきたこのチームの底力にかけたいという闘将の日本代表16強進出への想いがほとばしる最新回、
是非お楽しみください!

チャンネル登録とプライベートコミュニティへのご参加も宜しくお願いします!

プライベートコミュニティ「闘莉王TVプロジェクト」
https://community.camp-fire.jp/projects/638044/preview?token=3p1at80d

Instagram
https://www.instagram.com/tuliotv04/

田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio
1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。

44 Comments

  1. これスペインに3-0、4-0で負けた時日本サッカーどうなってしまうんだろ。
    良い試合じゃなかった時ほんとにサッカー人気なくなっちゃうんじゃないの?

  2. スペインに勝てる未来が見えない…byカタクリ
    それとそこまで言うなら2026年までに
    闘莉王JAPANになって予選敗退したら
    2度とサッカーを語らない気持ちでの監督してほしい❗️

  3. コスタリカ戦はまじでW杯で1番クソな試合やったと思う。親善試合見てるんかと思うぐらい酷かった

  4. スペイン戦はとにかく前向きに勇敢に闘って欲しいね。たとえ負けるにしてもベストを尽くしたと言えるようにして欲しい。コスタリカ戦のような試合じゃ不満が残るばかり。

  5. まじでターンオーバーは強豪になってからしてくれ
    2連勝すればスペイン戦休めたのに

  6. 熱ーいですね。素人の私でも闘莉王さんと全く同意見です。スタメンと試合前半の戦いだけでがっかりです。試合後の森保監督のインタビューでのコメントにもがっかり。一体森保監督は某総理と同じように聞く耳を持たないのかな?。このビデオを見てくれないかな?多くのファンが望んでることは同じだと。しかし、スペイン戦でもし負けても選手の勢いのある見せ場の多い試合で完全燃焼してほしいです。

  7. とりあえず、ベストメンバーを出してくれることを心から祈っております

  8. 優秀な監督のいるチームに所属してる選手が沢山いるから、代表との落差半端ないだろうな

  9. 悲しいです。
    森保さんの考えを知りたいです。
    気持ちじゃなく、戦術的にどんな意図を持って試合に挑んだのか。
    もう歯痒い試合は嫌です。

  10. 決勝トーナメントに行ってその先のベスト8に行けるかどうかで日本のサッカー人気や競技人口増加など未来は変わると思う。
    場合によっては、森保や田嶋のクビはもちろんのこと、サッカー協会解体レベルの大失態になる。

  11. 勢いのある選手を最初から使って、ベストメンバーで臨む。それしかないです。もう勝つ以外に何も無いし。最初から行くしかないので。海外で住んでいるので、日本代表の選手にあまり馴染みがありませんが、浅野選手、三笘選手は上手だし、勢いがあると試合を見て思いました。そういう選手は最初から使わないと勿体無い。頑張れニッポン❗

  12. >どこから来たか?よく分からない力でまた生き残ってる・・・
    笑いました。。。(^^)

  13. フランスでさえGS通過決めてからGKまで代える超ターンオーバーしているわけだしな まぁ負けはしたが

  14. 本当にそうですよね。一丁前に強豪国みたいなことやって見事に大滑りした。森保の悪手でしかない。大事なとこでまじでやらかしたわ

  15. 日本とW杯史上最高のジャイキリしてから中3日でワーストゲームする森保劇場w
    次はどっちに振れるか楽しみや

  16. 前半塩試合で後半勝負という相手をリスペクトし過ぎた弱者の戦い方を選択したのが一番腹立たしい。
    相手が疲れてから全力攻撃という意図は分かるが、そもそも最低引き分けと考えるなら前半全力勝負で後半は戦況によりコントロールするのが普通ではないのかね。
    最低引き分けといいつつ後半の失点リスクを抑えないといけない時間帯に全力攻撃とかどうかしてる。選手が混乱するのは当然。

  17. 超絶ラッキーで得た優位な立場とチームの最高の雰囲気と勢いを自ら全部台無しにする無能監督。

  18. コスタリカ戦の敗因は監督、選手ではありません。それは反日売国奴メディアテレ朝が独占放映したからです。
    スペインにはドイツ戦同様、親日メディアフジテレビが放映しますから奇跡的に勝つと思います。

  19. もう前に出るしかない、3点取られても4点取って勝てばいい
    そのためには守備的ボランチじゃなく攻撃的な田中碧、柴崎のボランチでいい
    26人で戦ってるのにコスタリカ戦、柴崎をなぜ使わなかったのかが意味わからない
    オシムさんが言ってた水を運ぶ選手が必要の意味が今必要とされてる。
    守備してボールとってサイド攻撃するにもコスタリカ戦、下中盤で前へ繋げる選手がいなかった。
    守田、遠藤は守備は凄いけど前へ持っていく力はそれほどない
    1回、遠藤がペナルティエリア付近まで持って行ってファールを貰ったがその1回だけ。
    オシムさんの下でやっていた闘莉王さんなら分かるはず。
    コスタリカ戦、守備の選手は守備の選手、攻撃の選手は攻撃の選手ってはっきり分かれちゃってた
    攻撃の選手はサイドの前で張っちゃって、誰がそこまで持っていくんだってなる
    サイド攻撃を生かすのなら中盤で罠を張る必要があるのにそれを出来るような選手がいないのかやらないのか
    ゲームメーカー、起点、パーサー、繋げる選手、これを含めるとオシムさんの言ってた水を運ぶ選手
    その重要性が今、見てて必要だと思いました。

  20. 無謀な監督は三流だから、一流になることが無理です。

  21. 相変わらず否定だけ、
    これだから、ニワカやミーハーと言われるライトファンがサッカーから離れて行く。
    ライトファンが離れたら、サッカーは駄目になるだろうね。
    元日本代表ならば、サッカーに興味ない人、興味を持ち始めた人が、見たくなるような、発言を発信して欲しい。

  22. コスタリカに勝たなくちゃ突破厳しいのにターンオーバーする意味がわからない。勝てばスペイン戦で温存なんていくらでもできるのに…

  23. ドイツに勝った時も、凄くいい采配とは思わなかったです。
    予選から、投入が遅いし、新しい人使わない。
    会見も、えーあーが酷いと思って会見見ました。
    中身は、殆どないみたいな。

  24. スペイン戦、最強メンバーのスターティング選手、日本サッカー協会に稟議書提案します。

  25. 森保日本代表営業部長に、トゥリオさんのスターティングラインアップを提案しましょう。

  26. 闘莉王みるとなんか笑えるわ
    うつ病になってて草

  27. 長山洋子さんの津軽じょんがら節を応援ソングにしましょう。
    スペイン戦、勝ち点3が欲しい。!!!

  28. みんなコスタリカが弱いと言うけどこれは間違いだと思うけどね。
    本選でメキシコと0-0で引き分けたりアメリカと2-0で勝ったりしてるからね。
    勝ち点差はなく得失点差で大陸間トーナメントいったけどあのトーナメント表みたらコスタリカは弱くない。
    なんかドイツ対コスタリカはもうドイツが勝つみたいにみんな思ってるけど多分引き分けかコスタリカが勝つと思うよ。
    その時は闘莉王さんはコスタリカは弱くなかったと言わないと駄目ですよ。
    これだけコスタリカが弱いと連呼してるんだからこれは必須ですよ。

  29. 調子乗ってターンオーバーしたくせに敗北はよぉ。これで予選敗退したら何も受け入れられない。ため息でるのわかるよw

  30. スペイン戦の先発は
    三苫 柴崎←カナダ戦で出来は一番 伊藤 浅野 権田 長友が先発が良いと思う。
    後はどうだか
    初戦のコスタリカは時差ボケで
    本来のコスタリカじゃないですよ。
    でも 苦しくなりましたね
    コスタリカ温存作戦は、森保監督が優し過ぎたからですね。
    でも勝負事なんで三苫 伊藤 浅野は必要

  31. スペインには別に勝てない事はないと思う。多分強豪国の中では日本が勝ちやすい部類のチームなはず

  32. 奇跡を起こせる実力がそもそもない。
    ポイチジャパン🇯🇵さよなら❗️

  33. 決勝トーナメント進出して
    皆さんと美味しいお酒を飲みたいですね