来週のガソリン価格は政府の補助金なしで9カ月ぶりに190円を下回る見通しです。
資源エネルギー庁によりますと、今月28日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は政府の補助金が入り、1リットルあたり167.6円と前の週と横ばいでした。
5週ぶりに値下がりが止まりました。
中国を中心に新型コロナウイルスの感染が拡大しているため、経済活動が停滞し、原油への需要が減るとの見通しから、原油価格は下落しています。
このため来週は、政府の補助金なしでおよそ9カ月ぶりに190円を下回り、187.5円になると予測されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
17 Comments
👏🥺ふざけるな。
下回るって言い方違和感あるねんけどな
ボロ儲けしてるENEOSを潰せ❗✊🥺
高い!🥺
因みにEU圏ではリッター300円もするぞ。
156円ぐらいだけど190円のとこあるの?
補助金に使いすぎていろんなとこが増税されたらたまらんけどな
自宅の太陽光発電で電気自動車使ってるから関係ないや!!!
日本政府の鉄板はちょっと値上げ補助して税金爆上げ
消費税を廃止すれば、ガソリン代の上がり幅くらい余裕でペイ出来ますが?
ハイオク満タン
車で観光する人も減って、観光地も寂れて、飲食店が潰れていって、こんなハイスピードで進んでんだからこの国10年ももたないやろ。
ガソリン税さっさと廃止しろよ。アホ丸出しでマトモな管理もしないのに移民はジャブジャブ入れるクセに会社をバタバタ潰し国民生活圧迫して行ってどうなるか少し頭働かせたらわかると思うけど領収書マジックで自分だけ所得倍増計画まっしぐらな岸田君にはその程度のオツムもないか。
値上がりって仕事してりゃわかるだろフツー
補助金なしは公表するくせに二重課税なしの価格も公表しろ🥺
マソリンガンタンで
これで中国国内のコロナが落ち着いたらまた需要増で値上がりなのかね。