インラインスピードスケートの王者・高萩嬉ら選手が 王国にやってきた!!! フルマラソン1時間ちょいで滑り切る最速の獣!! インラインスピードスケート初体験の武井壮がまたしても 1時間でどこまで滑れるのかチャレンジだ!!! みてね!!! 高萩嬉らInstagram https://www.instagram.com/uuu.0519/?hl=ja フォローよろしく!! インラインスケートガチ武井壮美女と桜高萩嬉ら 23 Comments あ 4年 ago 突き合おう いさちょちょ 4年 ago 何気にピッチングに役立つそう はち 4年 ago 武井さんが、履いてるフレームと、ウィールサイズってどのくらいですか? O Taka 4年 ago いつも武井さんに動画追ってます。これまでの感じと違って楽しめばいいやって感じが伝わって来て見てて楽しかったです。 元々出来る競技は、余裕がある分、周りに合わせてとか、上手くなろうとすると厳しさが入るんですが、あまりそれを感じませんでした。 一視聴者の突拍子もない意見ですが、武井さんは元々できて当たり前なので、出来ない無理競技の方が、気負いなく生き生きしてる気がします。 山本圭壱さんとの対談の動画の後に見てますが、師匠の仰っていることに通じているところがあるのかなと僭越ながら思いました。 たたら Tatara 4年 ago 絶対に明日、筋肉痛だろうな..。 ishinn0 4年 ago 武井さん! このままインラインスケートなどのエクストリームスポーツに挑戦シリーズオナシャス!BMXとかスケートボードとか! v不知火 4年 ago そーね応援したくなる子だな n k 4年 ago 嬉ら→うららって名前、アクロバティックすぎるけど本名?!本名ならかわいそうすぎる MiMi 4年 ago 4歳からアイス・インライン滑ってましたが、最近なかなか滑りに行く機会がなく、この動画を見てインラインまたやりたくなってポチっちゃいましたwww のー 4年 ago 昔で言うローラーブレード乗りたいわ! 岩崎将士 4年 ago ステキですね。決して尻餅を付けない意識の仕方を教えてあげたいー。 달과바람TV 4年 ago 재밌게 봤습니다. 응원합니다 👍👍 TekaTeka51 4年 ago これでスキーも余裕ですね。 ロンドンの人 / Londonist 4年 ago 幸い、コロナの影響で世界的にインラインスケートの人気は上がってます😄 とろまんちょす' 4年 ago 最初パンパンになるよね 森司 3年 ago スピードスケート良さそう? 崇 藤田 3年 ago うらら選手心がやさし 過ぎ 崇 藤田 3年 ago 選手の中で1番凄いこの選手!!ただ凄いと笑うしかない… バーディーラッシュ 3年 ago スケボーの難しさも体験して広めてほしいな(*´ ³ `)ノ ss ne 3年 ago ローラースケートって内股になってる人多いけどうららさんは姿勢がすごく綺麗 サトチ先輩 3年 ago 高萩嬉らさん、有り難うございました。これからも、頑張って下さいね!インラインスケートって、ローラーブレードのスピード競技だったんですね!オテンキ・GOさんのチャレンジを見たら、壮さんの足腰がいかに強いか分かりました! さかいたか 3年 ago 200m 24秒なら武井は裸足で走れば余裕勝ちじゃん 元も子もないけど them line 3年 ago なんかショートスキーのような靴じゃなくないですか?カカトのトラック部分が靴と離れるとはしもとせいこさんが履いていたスビード系のいい感じしないですか?
O Taka 4年 ago いつも武井さんに動画追ってます。これまでの感じと違って楽しめばいいやって感じが伝わって来て見てて楽しかったです。 元々出来る競技は、余裕がある分、周りに合わせてとか、上手くなろうとすると厳しさが入るんですが、あまりそれを感じませんでした。 一視聴者の突拍子もない意見ですが、武井さんは元々できて当たり前なので、出来ない無理競技の方が、気負いなく生き生きしてる気がします。 山本圭壱さんとの対談の動画の後に見てますが、師匠の仰っていることに通じているところがあるのかなと僭越ながら思いました。
サトチ先輩 3年 ago 高萩嬉らさん、有り難うございました。これからも、頑張って下さいね!インラインスケートって、ローラーブレードのスピード競技だったんですね!オテンキ・GOさんのチャレンジを見たら、壮さんの足腰がいかに強いか分かりました!
23 Comments
突き合おう
何気にピッチングに役立つそう
武井さんが、履いてるフレームと、ウィールサイズってどのくらいですか?
いつも武井さんに動画追ってます。これまでの感じと違って楽しめばいいやって感じが伝わって来て見てて楽しかったです。
元々出来る競技は、余裕がある分、周りに合わせてとか、上手くなろうとすると厳しさが入るんですが、あまりそれを感じませんでした。
一視聴者の突拍子もない意見ですが、武井さんは元々できて当たり前なので、出来ない無理競技の方が、気負いなく生き生きしてる気がします。
山本圭壱さんとの対談の動画の後に見てますが、師匠の仰っていることに通じているところがあるのかなと僭越ながら思いました。
絶対に明日、筋肉痛だろうな..。
武井さん! このままインラインスケートなどのエクストリームスポーツに挑戦シリーズオナシャス!
BMXとかスケートボードとか!
そーね応援したくなる子だな
嬉ら→うらら
って名前、アクロバティックすぎるけど本名?!
本名ならかわいそうすぎる
4歳からアイス・インライン滑ってましたが、最近なかなか滑りに行く機会がなく、この動画を見てインラインまたやりたくなってポチっちゃいましたwww
昔で言うローラーブレード乗りたいわ!
ステキですね。決して尻餅を付けない意識の仕方を教えてあげたいー。
재밌게 봤습니다. 응원합니다 👍👍
これでスキーも余裕ですね。
幸い、コロナの影響で世界的にインラインスケートの人気は上がってます😄
最初パンパンになるよね
スピードスケート良さそう?
うらら選手心がやさし
過ぎ
選手の中で1番凄いこの選手!!ただ凄いと笑うしかない…
スケボーの難しさも体験して広めてほしいな(*´ ³ `)ノ
ローラースケートって内股になってる人多いけどうららさんは姿勢がすごく綺麗
高萩嬉らさん、有り難うございました。これからも、頑張って下さいね!
インラインスケートって、ローラーブレードのスピード競技だったんですね!
オテンキ・GOさんのチャレンジを見たら、壮さんの足腰がいかに強いか分かりました!
200m 24秒なら武井は裸足で走れば余裕勝ちじゃん 元も子もないけど
なんかショートスキーのような靴じゃなくないですか?カカトのトラック部分が靴と離れるとはしもとせいこさんが履いていたスビード系のいい感じしないですか?