今年10月1日に死去したアントニオ猪木さん(享年79)の四十九日法要が24日、神奈川・横浜市鶴見区にある曹洞宗大本山総持寺で執り行われた。喪主は猪木さんの実弟・啓介さんが務め、プロレス・格闘界からは55人の選手・関係者が参列。猪木さんの弟子の藤波辰爾、小川直也氏、藤田和之をはじめ、新日本プロレスから永田裕志、小島聡、鷹木信悟、全日本プロレスから諏訪魔、宮原健斗、青柳優馬、ジェイク・リー、ヨシタツ、ノアから杉浦貴、拳王、清宮海斗、稲村愛輝らが顔を揃えた。総合格闘技界からもRIZINの榊原信行CEO、格闘家の関根〝シュレック〟秀樹らが参列した。

記事全文
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246087

#アントニオ猪木 #新日本プロレス #IGF #全日本プロレス #ノア #RIZIN

東スポ写真部Twitter

東スポ写真部Instagram
http://instagram.com/tokyosports.photo

東スポ写真部TikTok
https://www.tiktok.com/@tospophoto

32 Comments

  1. 猪木さんは曹洞宗なんだ!! 総持寺は裕次郎と猪木。二大昭和スターの聖地になったね。
    近くに行く機会があったらお墓参りしたいです・・・ていうかお墓も総持寺よね?

  2. 猪木さんは天国で馬場さんと今頃会って共に抱き合って再会を喜んでいるでしょうね。

  3. 小川はプロレスもしょっぱいけど
    こういう場の振る舞い方もしょっぱいな笑笑
    ダーのいい方なんだあれ笑笑
    猪木さんがあんなダーのいい方したか
    ファン舐めてんのかな笑笑
    中山きんにくんの
    パワーに聞こえたわ笑

  4. 新日勢少ないのか全てを物語ってるな。しかし、四十九日法要でこの和尚さんの多さは異例過ぎ

  5. 凄くいいポジション押さえてる宮原健斗はさすがだw

  6. 猪木さんが・・・
    「ありがとー!」
    と天国で微笑んでいる事を祈ります!

  7. アントニオ猪木が嫌いな髪の色チャラチャラした連中がダラダラ歩いて法要って全然猪木さんは喜んでないだろうな。藤原、前田、髙田、船木さんに見送られた方が嬉しいはず

  8. オカダやKAIRIのリスペクトを感じないモノマネにモヤモヤしていましたが、シュレックやビッグサカを見て溜飲が下がりました😌  榊原氏や谷川氏がしょっぱいのは…想定内😅

  9. 「肝心なプロレスラーとRIZINの選手が全然参加していない、おかしいだろこれ!」と、小川直也氏がブチギレていたらしいですね。

  10. 小嶋永田しか知らんけど みんなどこにいった?

  11. 背中に闘魂って刺青まで入れた付き人してた鈴川がいねーじゃねーか 鈴川どこいったんや…

  12. 猪木介入してなんちゃって格闘技路線と小川使って新日本ぶち壊して長州武藤橋本健介が新日本離脱して暗黒時代突入して倒産寸前まで落ち込んだが、結局猪木は何をしたかったの?

  13. 誰とは言わないがポケットに手を突っ込んでダルそうにしてるヤツいるな。
    少しは猪木さんに敬意を払えよ。

  14. 最近の多くの動画を見て、プロレス界で生きた人達は、厳しい環境の中で修行しただけに、良い人が多いとつくづく実感した。

  15. お別れ会でファンの皆と参加者全員で1-2-3だーをやって送り出して下さい。

  16. 猪木さんありがとうございます。新しい旅たちも元気で行ってください。南無阿弥陀仏

  17. プロレスGP みたいなイベントやらないのかな?日本人プロレスラーNo.1決めてほしい。各団体のメンバー集めて