球場に響き渡る、甲高い「アアァイ!!」のストライクコールや「えー、球審の白井です」で、おなじみの審判員・
白井一行氏。

プロ野球ファンなら知らない人はいない、と言っても過言ではない名物審判の1人です。
そこで今回は、白井氏の経歴を振り返るとともに、
球界OBからの評価、番外編としてMLBの誤審事情について紹介します。

#プロ野球
#俺たち野球漬け
#球審の白井

※この動画で扱っている内容は
誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。

動画に問題がありました場合はお手数ですが下記までご連絡いただけますと幸いです。
we.are.baseball.love@gmail.com

BGM・効果音
・Audiostock
・効果音ラボ
・Dova Syndrome
・甘茶の音楽工房

41 Comments

  1. 白井審判よりひどい人他にもいるよ
    佐々木投手の件で注目浴びすぎたな

  2. 白井は審判として無能なだけならいいんだけど人としてポンコツだと思う

  3. クソボールと評した平田監督を退場処分にしなかったことから、白井は自らの過ちに気付いたのだろう。
    通常、ストライクボールの抗議はできないはずだし、あの平田監督の抗議は、退場処分にしないといけない場面。
    退場処分にした山崎よりも強い剣幕での抗議だけどね。

  4. 白井は誤審少ないとか言われてるけど逆なんよなぁ。
    てか、直ぐに退場させるからファンからは何があったん?てなるよな…
    何があったんか正確に説明しろやって思うわ

  5. 白井の不貞腐れた時の、性根が曲がった面構えが嫌い。

  6. ハッキリ言ってキャリアがあっても誤審まがいの判定されたら選手はやってられないわな😁白井もう首にしろ、何様のつもりや、審判絶対的な時代じゃないぞ、ましてや2、3年の選手に脅しとも言える態度で詰め寄る、勘違いしてるよな、あくまでも審判は野球、野球選手あっての審判だと言うこと、確かに審判無しにスポーツルールを守らせ試合進行には大切だと言うことは誰でも理解してるところ、だからといって威嚇するような態度を選手にするのは許しがたい行為だと思うのは私だけでしょうか。

  7. こんなキレる審判を擁護するデーブとかはどうかしてるよ。よくこんな審判クビにならないね。ゴマすって利用する人間も居るからかもね。早くメジャーリーグみたいな審判の制度を導入しないと。

  8. 例の一件は置いといて…
    甲子園の審判に比べたら流石プロの審判だなって思うけどね。

  9. 佐々木のあの球は、ちゃんとベースを横切っていた。完全な誤審。白井は火病だろ、大人げないとか以前の問題。

  10. 白井くんがアレなのはアレやけど、
    それをネタに小遣い稼ぎするYouTuberもアレやな。

  11. 白井は史上最低、最悪の審判。こいつ、早くクビにすべき。

  12. 白井はストライクのコールがうるさい。普通にやってほしい。審判は目立つ必要はない。

  13. 審判も大変だなー
    叩かれる事はあっても際どいプレーを正しくジャッジしても決して褒められはしない
    俺なら草野球の審判ですらやりたくないよ

  14. ある意味で有名な審判!
    未だに審判をやらせてる
    審判部にも責任あると思います。誤審を含め冷静さのない姿勢は審判として失格です。

  15. ガンちゃんが言ってることまんまヤフコメにあった。
    どっちにしろ意味不明

  16. 白井は下手過ぎて話になりませんね、なんでこんな下手な人がプロの審判してるんです?、小学校野球の審判の方が全然上手です

  17. 金銭を貰って仕事をしてるのだから誤審や自己中行動は罰則を設けないと駄目ですな、一般企業ならば解雇だよ。

  18. 面白い。白井球審の「瞬間湯沸かし器」が面白い。また見たいな~白井とロッテ佐々木との対決!2023年ですかね?また見たい!

  19. 白井くんソプラのに転職したら😃(そこでも嫌われるか)

  20. 思うんだよな。「よく今までバットで殴られなかったなー」って。こいつの不貞腐れた態度、マジイラッとする。みんな大人だよ、、、うん。44歳の白井よりも20歳そこそこの小僧のほうが大人っていう事実もあるしね。

  21. 白井審判の判定は許せない‼️誰でも分かるボール球をストライクと言って、判定に対して抗議すれば、暴言吐いたため息に退場を宣言するとはお前性格悪い😡😡計画的な反抗しか言えない😡

  22. 白井審判は野球への事業理解が浅いと思う。
    エキサイティングな野球を観たいファンは多いと思うが、プレーを阻害する自己主張と技術・人間力の低さが目立ち過ぎる。