皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。

2022年11月28日 地震は6回

青森で震度1 M4.5 深20km
石川で震度1 M2.8 深10km
富山湾で震度1 M1.8 ごく浅い

岩手で震度2 M3.7 深50km
愛知で震度1 M2.9 深40km
小笠原で震度1 M4.5 ごく浅い

Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。

みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ

メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join

レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos

#地震#みんなのニュース#福島

40 Comments

  1. 上町断層帯のある大阪豊中市内の小学校で
    硫黄臭が発生してます

    地震と関係あるのかわかりませんが
    とても心配です

  2. お疲れ様です✨️ 38年振りのハワイの噴火…大変心配です😖昨日から今日にかけても気になる地震もあり日本が心配です。 前回のコメ欄にマンボウの打ち上げの情報もありましたね😞午前中の日本各地 活発の様な気もします…
    警戒続けます⚠️ ⚠️⚠️

  3. いつもお疲れ様です!
    愛知で久しぶりの珍しく地震が起きましたね!
    ぼくの住んでる愛知で好きなアニメを見る前に少し時間がかかりました。
    いつもはすぐ着きましたので。

  4. レッサー先生お疲れ様です。
    最近急に地震が多いですね。
    ハワイの火山で、どうなるか
    要注意ですね。

  5. こんにちは
    いつも聞いています
    ありがとうございます🙏今日はここ関西神戸市でも気温暖かいので体調崩しがちです
    情報頂いて心強く思うます
    がんばってくださいね

  6. いつもありがとうございます🐰
    ハワイで大規模噴火があったんですね😨
    38年ぶりのハワイ噴火と日本での今の現状がリンクし過ぎていて怖いです💦
    昨日の愛知の地震では、揺れはなかったのですが、スマホの通信障害が夕方と夜遅くに起きました😞
    昨日の夜は、家族と家具の固定などについて、改善点を話し合いました👍

  7. お疲れ様です。

    明日は真冬の気温(最低5℃)まで下がるとの予報ですが
    今現在気温23℃です。雨が降って蒸し暑いです。
    半袖Tシャツ1枚で十分ですし、ちょっと動くと汗ばむくらいです。
    もう12月になろうかと言うのにどういう事でしょう…今夜から一気に冷え込むにしても、温度差が酷すぎます。
    これもトンガの火山噴火の影響なのでしょうか。
    引き続き要注意します!

  8. 毎日ありがとうございます
    グッドボタンは忘れずに押しています、今日は備蓄品の賞味期限のチェックをやります

  9. いつもありがとうございます。
    本日早朝の朝焼けがかなり濃いピンクで不気味でした。
    夕焼けが真っ赤で、その日か翌日位に震度5の地震がおきたのがこの一年程で3回中2回ありました。
    因果関係は分かりませんが念のためコメントいたしました。

  10. お疲れ様です。
    ハワイで大規模噴火、気になります。
    そして、昨夜も地震の夢を見ました。
    「震源地は三陸沖、マグニチュード8.9、深さは不明だが自宅の愛知で大きな揺れを感じたため深発地震の可能性も?」
    そんな感じでした。

  11. 大阪の小学校で異臭騒動があったそうです。
    神奈川の異臭騒動も原因が不明でしたが、大阪も気になります。

  12. 今日は朝から長崎の橘湾で震度1がありましたが
    日向灘なのかな?
    それとも日奈久断層?

  13. トイレの水確保の為、最近はシャワーからお風呂に切り替えてます。

  14. 普段鳴かないカラスが今日は朝から騒いてます
    明日からしばらく遠出するから関西に地震来たらごめんね(笑)←自分が居ないときに地震来る事多いから

  15. いつも情報ありがとうございます!小笠原の浅いところと深いところでの地震が気になります。家族でも、私が居ないときのケース、子供しか居ないケースでの避難場所や待ち合わせ場所を決めたりしました!

  16. 世界最大の活火山、ハワイ島の火山国立公園にあるマウナロア(標高4169メートル)が11月28日、38年ぶりに噴火した。  直ちに危険が来ることはないとされていますが、急な状況の変化や大爆発に備える必要があると、当局は警告しています。  マウナロア火山が最後に噴火したのは1984年。
    しかし、最近地震が急増していたことから、警戒を強めていた時に噴火しました。  
    ホノルルの国立気象局は、ハワイ島の一部に降灰警報を出しており、最大で0.6センチほど積もる地域もあると予測されているようです。  
    マウナロアは、ハワイ諸島の最南端に位置するハワイ島を構成する5つの火山の一つで、2018年の噴火で700軒の家屋が被災したキラウエア火山よりはるかに大きい火山。  
    マウナロア火山の一部の斜面は、キラウエア火山よりも急なため、溶岩の流れが速いそうです。1950年の噴火では、溶岩流は3時間足らずで海まで24キロメートル移動したと記録されています。
    大惨事にならないことを願っています。
    この火山噴火が日本にも影響を及ぼさないか心配です。
    引き続き気をつけていきましょう。

  17. いつも貴重な情報や注意喚起をしていただき、ありがとうございます🙇‍♀️
    昨夜、北西方向から放射状の雲を見ました。

  18. こんばんは😊お疲れ様です🙇‍♀️
    大地震が来て、バラバラになったら、集まる場所を家族で話し合い。
    各自、笛と懐中電灯をキーホルダーとして、持たせています。
    いつ来るか警戒しながら過ごします😖
    家具の固定も増やしました!

  19. いつもわかりやすい情報ありがとうございます!

    ハワイ在住(オアフ島)ですが11月に入ってから帯状の雲やうろこ雲をよく見かけておりました。
    ちょうど今回の噴火の5日前にも帯状の雲を見たのでもしかして?と思った矢先の噴火でした。

    今年の夏頃からハワイ島では小さな地震が起きていて、9月、10月はかなり頻繁に起きていたため、ハワイ火山観測所の専門家の方も、近いうちにマウナロア火山は噴火するだろうと予測されてました。

    夫の親戚の多くがハワイ島在住なので、被害がないことを祈るばかりです。

    噴火と連動した地震や津波に備えて、防災グッズ、備蓄、避難計画など再確認したいと思います。

    いつもありがとうございます☺️

  20. 11月14日の三重での異常震域地震。ちょうどその時間、空に地震雲っぽい感じの雲がでてて、一緒にいた友達に「地震起きるかもね」と言った数分後、その地震が発生しとても驚きました。(岩手県在住)

  21. 今日も配信お疲れ様です(((o(*゚▽゚*)o)))今年も残すとこ1ヶ月。何事もない事を祈るけど、もし何か起きても慌てず避難ですね。昨日の朝、モコモコした雲の周りに短い発光してる線の雲がありました。まるで- ̗̀ ☺︎ ̖́-を書いた時に書く線みたいな雲が3つありました。飛行機雲にしては短いし、3本放射状に出てたので変な雲?と思ってましたが、これも地震と関係あるのでしょうか?私は茨城ですが、雲が見えた方向は栃木、群馬方向でした。

  22. こんにちは
    今まで1度もなかった事が起こりました!!
    本日29日大阪府豊中市の小学校で硫黄のにおいを吸って児童20人が体調を壊し救急車で搬送されました

    温泉もなにもない学校に硫黄って?摩訶不思議です。

    最近、大阪北部で震度1とか多いので備蓄を再確認します。

  23. 今日の大阪豊中市の小学校から硫黄臭がしたみたいです。

  24. そろそろかもしれませんね。
    備えあるのみです。

  25. いつもありがとうございます!
    ハワイで大規模噴火🌋あったんですね💦
    最近は熊本も地震が増えてきてるので12月警戒ですね😱
    12月に入ったら熊本、一気に寒くなるのでホッカイロの準備しとかなきゃです!
    去年買ったやつを出しとこうと思います( ー`дー´)キリッ

  26. だから、ヤバいの言葉の意味をしってるの?備蓄の準備とかを言わないでください。生活保護受給者は出来ないんだけど。いい加減にしてもらえるかな。それと、あなたのは、ツッコミどころ満載です。潰しに掛からせていただきます。当たりもしてないし。ハズレもしないんなら、辞めなさい。

  27. 今晩です!本日の地震今の所3回ですね!夜南風で雨予報です!何事も無ければ良いです!ハワイでも火山🌋噴火したんですね!!日本も危険なのかな!?怖いですね!?

  28. レッサー先生、いつもありがとうございます😊
    ハワイの噴火について、へえーくらいに思っていたら、前回の噴火の後に長野県西部地震が起きていたので、心底びっくりしました😱😱😱「ひえー!!!」と思わず声を上げてしまいました😵‍💫😵‍💫😵‍💫

    長野県も3ヶ月ほどおきをつけくださいと言われ血の気がさーっと引いていきました😱😱😱

    さて、最近職場の同僚がたまにレッサー先生の動画を見てくださるようになりました。同僚と共通の話題で話が出来るのもうれしいですが、理科が専門の方がこの動画を見てくださるのもうれしいです😊😊😊

  29. 今朝から、朝の6時ごろ、保谷駅付近から東の空でピンクの雲が出てました。猫が騒がしかった。

  30. レッサー先生、ペコリ!ハワイの火山噴火が地震に影響出ない事を願います。今日は午後から天気が荒れて台風のようでした。こんな時に停電になるかもしれないので今一度懐中電灯の電池の確認いたしました。配信ありがとうございました😊

  31. 最近で酷かったのは熊本地震ですよね。震度5は、何回か起きてますが、家屋が半壊、全壊するような地震は、熊本以来無いので、そろそろ大地震が起きそうな感じがします。噴火も多かったし、これから過去に起きた冬の時期に入るので注意ですね。レッサーパンダさんの注意があった後は、よく起きるので頭に入れておきます。