2022年6月18日(土)に行われた明治安田生命J1リーグ 第17節 磐田vs鳥栖のハイライト動画です。
「DAZN」で全試合生中継!
https://prf.hn/click/camref:1101l7v5g/creativeref:1011l36933/destination:https://prf.hn/click/camref:1101l44vI/creativeref:1011l24316
Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg
Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial
Jリーグ公式Twitter
Tweets by J_League
Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp
Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league
29 Comments
1点目もっと前からにしないと、なんも知らない人はほんとに理解できないと思う笑
ハサン鳥栖最下位になるのも時間の問題
ラッソ、鹿沼、吉長と今年になって台頭してきた選手が活躍するのがイイ
最初 コーナーにいる2人 『もう始まってる?』みたいな顔してたけど…どうしたんだろう お茶会?
ヤマハスタジアムでの鳥栖戦は4勝3分と一度も負けたことがない
この実況きらい。
0:31 1:07ゴンザレス
1:44鹿沼
2:09宮代
垣田ってもう25なんだな。もう鹿島戻れなそう。
垣田は早く海外へ移籍すべき。
Jリーグじゃもったいない。
彼は別格。
清水も磐田もどちらもかってよかった
静岡ダービーが一番熱いダービーにしたいですね
金子選手の活躍もっと見たい
1点目のリカルドのパスなにあれ笑
ワンタッチであんな正確なパス出せる!?
ラッソなだけに、これがゴラッソってやつ
プレミアWESTでユースが快勝してトップもそれに続いてくれました。古い人間からしたら浜松のPJMフューチャーズ(鳥栖)とヤマハ発動機(磐田)の天竜川決戦でした。ホントの天竜川決戦はホンダとヤマハでしたが。
先制点、絶対ジャッジリプレイで取り上げられる。
自分も含めて、多分初見で、最初何が起こったのか分からなかった人が殆どだと思う。
リプレイで見返したら、上原頭良いなと思った。
短い中断期間でここまで修正した伊藤監督素晴らしいと思う
これはマジで大きい勝ち点3!!次節も勝利に向けて頑張ってください!
1失点目のとき朴なにしてん?
2点目のアシスト素晴らしい
1点目のシーンが何度見てもよく分からない…
腐ったオレンジ率いた指揮官とコーチのチームが勝ってしまったか、磐田は降格しろ!
ハサン鳥栖 磐田には勝ってほしかったな 伊藤彰と渋谷洋樹コイツらは腐ったオレンジ軍団を率いたチームだ
これまでにジュビロはヤマハでサガン鳥栖に負けたことがないらしい
鳥栖どした
鹿沼、得点シーンでゴール前にめちゃくちゃ入るの大きいな。
3点目だけでなく、2点目もFWかってくらいニアに入り込んでたから生まれたゴール。
センターバック一枚が高いポジション取れてるのでかい
ゴンゴール2発いいね
しかし、かつては鹿島や浦和あたりとシノギを削っていた磐田がねぇ
なんか寂しいな
一点目おもろすぎる
一点目のコーナーは、なんで磐田の選手が先に触れるんですか?