#ぼっちざろっく #ぼっち #結束バンド

☆第7話感想

☆第6話感想

☆第5話感想

☆第4話感想

☆【LIVE映像】結束バンド「あのバンド」LIVE at STARRY / 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲

☆【Lyric Video】結束バンド「あのバンド」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第8話劇中曲

☆【LIVE映像】結束バンド「ギターと孤独と蒼い惑星」LIVE at STARRY / 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲

☆『ぼっち・ざ・ろっく! 感想・考察』再生リスト

☆『muro』Twitter

17 Comments

  1. 居酒屋で唐突に始まる男達の愚痴
    これ携わった人絶対パトレイバー作画に携わった人いるでしょ()

    (今回は鳥肌マシマシで最高でした…!)

  2. 更新お疲れ様です!
    8話見終わった後、あまりにも良すぎて最終回かと思いました。何回も番組欄を見直して最終回じゃないのを確認したのはここだけの話です笑
    あと、ぼっち感染症が結束バンド全員に感染するのか気になりました。

  3. 大人組には謎のもう一人が!…♬あのバンド♬へのぼっちソロから暗転、調光卓のFaderを下げたでっかいイヤリングの謎の照明さん…わたし気になります。

  4. オリジナル曲が2曲しかまだ完成してなくて、3曲目は何かしらのカバーをやったって解釈してます。

    ED曲「なにが悪い」は、ボーカルをやらない虹夏のボーカル曲をなぜ作ることになったのか、とか妄想を広げてくの楽しい。

  5. ぼっちちゃんがリードしてみんなを引っ張っていくの最高すぎました。神回だった!

  6. muroさんの動画、待ってました!
    やはり纏めるの上手すぎです。
    前半の感想を聞いてたら、涙がポロポロ出てきました。
    これまで他の人の感想動画を10本以上見ましたが、こんなことなかったですよ。
    もしかして、アランチルドレンじゃないの?纏めの才能をお持ちなのかと。

  7. 今回の解説よくわかって最高。伏線とか、意味が変わりやすくて、頷いてしまったよ。今回の話は「ぼっちざろっく」の意味がじわじわと、キター

  8. 昔の漫才師に、「今喜多代」さんがいた。「今いくよ、くるよ」さんの師匠。

  9. 特殊edは3曲目というより話に合わせた素晴らしい演出であったと思うのですが、、、
    ボーカルも虹夏ちゃんですし、

  10. 廣井さんのモデルが八十八ヶ所巡礼のベース&ボーカル、マーガレット廣井さんだと分かって満足な回でした。日本酒の一升瓶持ってステージ上がるんですよね、リアル廣井。
    そして次回「江ノ島エスカー」も、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの曲名そのままでサイコー。