ディズニーランド新エリアの2大アトラクションに車椅子でチャレンジしてみました!
ディズニーの車椅子への対応
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/bfree/wchair.html
★チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCwKAtfs3eE39D1WfHo_ivcA?sub_confirmation=1
★Amazon欲しいものリスト
もしよろしければご支援くださいませ!!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1VBE4G824Q76G?ref_=wl_share
★Twitter
車椅子目線での気づきや情報を日々呟いてます。
Tweets by saitoumokichi
★Instagram
旅中やプライベートの写真を投稿しています。
https://www.instagram.com/wheelchair_traveler_miyo/
★Facebook
旅先の記事などを投稿しています。
https://www.facebook.com/pg/wheelchairtravelermiyo/
★ブログ
旅先での思い出深い話を綴っています。
http://wheelchair-worldtrip.com/
★プロフィール
三代達也/みよたつや
1988年11月30日 茨城県日立市出身 神奈川県川崎市在住
18歳の頃バイク事故で首の骨を折り頸髄を損傷、両手両足に麻痺が 残り車椅子生活を余儀無くされる。 会社員の時に一人でハワイに旅行し、世界観が広がる。その後海外の暮らしに憧れを持ちLAやオーストラリアに短期移住。 帰国後会社員として再度働き、お金を貯めてから世界一周を決意。約9ヶ月間23カ国42都市以上を回り、世界一周達成。
現在は車椅子の旅人として全国で講演活動を行いながら、エイチ・アイ・エスユニバーサルツーリズムのスペシャルサポーターとして、国内外に赴き車椅子でも旅行しやすいツアー造成の監修などを行なっている。
2019年7月に光文社より「No Rain, No Rainbow 一度死んだ僕の、車いす世界一周」を出版。
★Short trip
Short Trip by Roa https://soundcloud.com/roa_music1031
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/roa-music-short-trip
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/J4x_Gj4LoCU
★Jazz In Paris
Music: Jazz In Paris – Media Right Productions https://youtu.be/mNLJMTRvyj8
★Night Out
Night Out by LiQWYD https://soundcloud.com/liqwyd
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: http://bit.ly/2BLdhW5
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/tut9O8uaJho
★chill
. by sakura Hz https://soundcloud.com/sakurahertz
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: http://bit.ly/chill-sakuraHz
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/pF2tXC1pXNo
★Cinematic Dramatic Adventure Trailer
Music Info: Epic Cinematic Dramatic Adventure Trailer by RomanSenykMusic.
Music Link: https://youtu.be/c-XpTMGPQvI
★Happy
Happy by MBB https://soundcloud.com/mbbofficial
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/Happy-MBB
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/g6swHZbWtRc
★Soar by Scott Buckley
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: http://bit.ly/soar-scott-buckley
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/6ukWCMKMirs
★Track: Special Days — JayJen [Audio Library Release]
Music provided by Audio Library Plus
Watch: https://youtu.be/R9YPyh5cxQc
Free Download / Stream: https://alplus.io/special-days
★Moment
作曲・サイト運営:秋山裕和
ウェブサイト:H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/
音楽素材利用規約 http://www.hmix.net/music_gallery/ind…
お問い合わせメールフォーム http://www.hmix.net/wwwmail/
23 Comments
三代さんこんばんは珍しいネタですね[私ディズニー好きで何回も行っていますが]途中で出て来た北斎と言う[レストラン北斎]はディズニーランド内唯一の和食ですそして[新エリアアトラクションについてはホテルの宿泊とセットになった物もあります]
素敵すぎるーー😍❤️
ディズニー4年前に行ったのが最後だなぁ~。新しいアトラクションも出来たみたいなので、また行きたい😆
行くときはJALパックで2泊3日でランドとシー両方いくから、旅費がすごくかかるから、来年からディズニー貯金をしてコロナが落ち着いたら行こうと、みよっちの動画をみて来年の目標が決定しました😊
今日も素敵な映像有り難うございます🍀🐤コロナで行きたくても行けないし😃ありがたいです😁行けた気分で何度も見てます👌
素敵な映像です🏰
流石ディズニーランド😆💖誰でも楽しめる夢の国ですね💕🎶行きたくなります😊🌟
ロクシタン❣️わたしは知らなかったんですが最近息子が缶とチューブのハンドクリームを買って来たんです。うちはスヌーピーですが。とってもちっちゃくてすぐ無くなりそうです😆
今日息子の中学校に寒い中お越しくださったと聞いてひとことお礼申し上げます。
いつか…わが職場のデイサービスにもぜひ!
2020/12/22で行った人権学習会で、YouTubeチャンネルがあると聞いて、見に来ました!!
中学校2年の僕からしたら世界がどんなものかを知らなすぎだったので、講演でのお話を聞いて世界の大きさ、人の優しさ、バリアフリーなどが分かりました!特に「挑戦」というワードが印象に残り、挑戦の大切さなども学ぶことが出来ました!
ありがとうございました!
(閉会式の司会をやらせて頂いた者です!)
ミヨっち👍凄い😍ありがとう。楽しかったですか??😊
等級は何級になるんでしょうか?
東京ディズニーランドの現在の様子がしれて良かったです。早くカリフォルニアも開いてくれたらな〜🍀
みよっちの声がホント好きでこのナレーションも聞き取りやすいし、落ち着く感じですごく良い👍
「美女と野獣」が好きで、お土産もロクシタンのハンドクリームとは女子力高いですね👍😆😂香りがイイですよね😍
美女と野獣は私も大好きです☺️💕
雰囲気を味わいながら楽しませていただきました♪
次に行く時の参考にさせていただきます!
みよっちさん 楽しめましたか?
私もディズニー大好きです♡
美女と野獣エリア、ステキですねー。
私も早く行ってみたい
羨ましい〜!
動画をさかのぼって観てます。
みよっちさんの人柄が伝わる、ステキな
チャンネルですね♡
もっと車椅子の方も楽しめる世の中になりますように。
初めまして。動画を拝見させて頂いて。私もディズニーが大好きです。そして私は車いすではありませんが、障害者手帳を持っています。車いすでディズニーに行かれたという事で、アトラクションに乗る際に、全ての乗り物で、体が不自由な方達が通常の列に並ぶ負担をなくせる(どちらも待ち時間は無くなりません。)、「ディスアビリティアクセスサービス(DAS若しくはダス:障碍者手帳所有者限定のもの)」か、「合流利用サービス(障害者手帳を持たない、車イスの人や妊婦様、高齢者等が、各乗り場を利用毎に、病状などを係員に申告する必要があり、それをすることで、原則本人だけが列以外の場所で待てるサービス)」は、利用しましたか?
新エリアでも、抽選に当たった場合に限り、それらのサービスは使えるそうですよ。又つい先日から、美女と野獣などのランドの新エリアでも、当日の状況に応じて、抽選をしなくても乗れるようになったそうですね。前回私が11月頃にランドに、パーク再開後に初めて訪れた時には、残念ながら抽選全滅だったので、今後はそれが撤廃されるようなので、とても嬉しいですね。2月にも一応ランドに行く予定なので、とても楽しみです。
三代さん!お久しぶりです。
この動画何回も見させていただいています。UPされてから時間が経っていますが、1つお聞きしたいことがありコメントさせていただきました。
美女と野獣の移乗の際、三代さんは後部座席に移乗していますが、これはキャストさんからの指示ですか?
映像を見る限りだと前の座席の方が移乗しやすいように思えました。
主人が前の席ならやれるかも…と言っていたのでお聞きしたくコメントしました。
混んでいないディズニーランドは、こんな感じなんですね🎶ある意味素敵食事もゆっくり出来るなんてー初めてその人は、こんなんかと間違える🌸🌸🌸🌸
有難う御座います。
お疲れ様でした😊 楽しく見せて頂きました❗️
ベイマックス 移乗したら乗れるんですね♪
私の楽しみが増えました(^^)
三代さんこんにちは(前コメ)の補足情報です[実は(東京/disneysea)内にタワーオブテラーと言う本来は(フリーホール)と呼ばれるタイプ乗り物なのですが紹介させて頂きたいのは乗り物ではなく探検ツアーと言う物で本来はメンテナンス時に設定される物なのですが私達であれば状況関わりなく30分程魔法の物語同様コンセプト説明動画も鑑賞可で撮影okもらうと動画でもツアー内容が楽しめます](w)と書くぐらい私も体験したのですが細かいアトラクションコンセプトをゆっくり楽しめるのですごくお勧めです(*公式サイト未掲載情報)
車椅子ディズニー を検討中にこの動画拝見しました。アトラクションに着席する実際の様子を見られて大変参考になりました。ありがとうございます😊
脊損で入院中です。
大好きなディズニーはもう楽しめないのかと悲しんでいましたが、みよっちさんの動画を見てすごく安心しました。
ありがとうございます!
ベイマックスバリアフリー対応してたんや、、、