いつもご視聴ありがとうございます!

もし動画がいいなと思ったら、『チャンネル登録・高評価』していただけると嬉しいです!
たくさんのコメントもお待ちしてます!!

YouTubeサッカー通訳は「サッカー好きがもっとサッカー好きになる」をテーマに動画を配信しています。
▶︎チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCh0bcq4_uzPCmDbAI7WD3og

サブチャンネルではメインチャンネルにはあげていない動画を投稿しています。
▶︎サブチャンネルはこちら↓【YouTubeサッカー通訳のサブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC-CvVC3euQAL0z_p3G9PYsw

▶︎Twitterはこちら↓

チャンネル登録よろしくお願いします‼︎
Twitterのフォローもぜひよろしくお願いします!

20 Comments

  1. あの攻撃陣の勢揃い&共存は、キャプつばで翼くんが初めてバルサの試合に出た時のリバウド-翼のダブルシャドーを思い出させた

    味方含め誰にも予想つかない化学反応起こす所も

  2. ドリブルできないのに決定力もないとかいう芸のなさを披露したところで何が言いたいのだろうか

  3. リュディガーは日本戦前に前回大会のようなことは起きてはならないから、万全の状態でのぞむとか言ってたのに、浅野を馬鹿にするような行為をしていたからすごい残念だった。もっと真剣に望まないとまた前大会の悲劇がおきる。別にドイツを応援するつもりはないけど、4年に一度しか無い大会をこんなしょうもない行為で批判されて終わることのないようにして欲しい。いちサッカーファンとして最高の大会になることを願っています

  4. 森保さんに限れば今回は上手く采配がハマったからいいけど今後続けれるかどうか。
    1発当てただけで手のひらクルクルするのは違う。

  5. いまスペイン、ドイツは暖房も冷房も使えないし、日本はたまたま運良く勝てただけ!一喜一憂するな。

  6. 今回のドイツ撃破って野球で例えるとどれだけ凄いことなんや

  7. 1. 煽りいくない
    2. 挑発や煽りはよくあること
    3. 盛り上がればOK
    4. 変な走り方する人ね

  8. 外国語って、言ってることが浅い感じがするときがある。

    「私たちはゴールを決められなかった。ゴールを決めるべきだった。しかしゴールを決めたのは相手チームだった」

    って感じのやつ。

    なんか当たり前のことを言っている気がして、ほんとにそんなこと言ってるのかいと不思議になる。

  9. リュディガー舐めプくそ叩かれてるけどめっちゃ活躍してたよなww

  10. ばくちと采配に迷いは禁物。勝っても負けても結果論。ドイツは逆に迷いがあった感がある。