政府が今国会での成立を目指す旧統一教会被害者の「救済法案」。ただ、残る2週間での成立には、公明党との与党内調整もカギとなります。

特定の寄付を制限し、取り消しも可能にする「救済法案」は、創価学会を最大支持団体に持つ公明党にとって「センシティブ」な法案なのでしょうか?公明党政調会長の高木陽介氏をゲストに迎え、「救済法案」について、さらに大きく変化する安全保障環境の中での防衛力強化について聞きました。

( 聞き手: 川戸恵子キャスター)

#公明党 #旧統一協会 #被害者救済法案 #高木陽介

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

8 Comments

  1. 宗教が、財務させてどうすんねん?
    だいたい、1億7千万入りの金庫を本部からゴミとして出した事件をだした時点で、宗教団体への査察方法を考えるべきやろ。

  2. 政教分離は、宗教の側を制約している面もある。宗教団体は、~党を組織として、機関決定してはならない。

  3. この政党は、絶対に前にでて、泥をかぶらない。単に中と思えるだけで、その内容は、場当たり的で、抽象的だ。大局も示さない。道に中(あた)るとは、どういうことか理解していない。