#ウクライナ #Ukraine #ウクライナ侵攻 #Ukraine_war #ボグダン #BOGDAN #世界を変える #ゼレンスキー大統領 #Zelenskyy #ロシア #Russia #プーチン大統領 #Putin

■ホームページ
https://www.bogdanua.com

■Youtube BOGDAN in Ukraine
https://www.youtube.com/channel/UC6bk01PE2teoKjpdAi-VO6Q

■BOGDAN Instagram
https://www.instagram.com/bogdan_ua_jp/?utm_medium=copy_link

■BOGDAN Twitter
https://twitter.com/parkhomenko_bog?s=21&t=KrmRG0l_Xbwusamh1F-dzg

■BOGDAN TIKTOK
https://www.tiktok.com/@bogdan_ua_jp?_t=8VuzUGYcE7d&_r=1

■BOGDAN note
https://note.com/parkhomenko_bog/

■寄付に関して
僕や僕の周りの人に支援したい方は以下に送金頂ければ幸いです
下記の方法があります

①銀行口座
三菱UFJ
名古屋駅前支店
普通0390298
PARKHOMENKO BOGDAN

②PayPal
sekistephan99@gmail.com

③仮想通貨
BTC (Bitcoin):
bc1qvzqdcztrl72utfy7fgcc8lagka6u0xnuwx9yqy

ETH (Ethereum):
0x7b9995bbA27368838555f1c6311f5C4271994Bdd

■支援物資の送り先に関して
【支援物資のお送り先】
Name: Feshchenko Hlib Yevhenovych
Address: Ukraine, Kyiv, 01133, Boulevard Lesi Ukrainky, 24, room 263
都市名: Kyiv
郵便番号: 01133
国名: Ukraine
電話番号:+380(68)894 93 84

36 Comments

  1. ~使い捨てカイロの材料 ingredients~

    鉄粉(iron powder)、水(water)、

    活性炭(activated carbon)、

    バーミキュライト(vermiculite)、

    塩(salt)

    いくつか動画は出てます。

  2. チャットでアンチが沸いても、人の前に立つ限りそういう人が居るのは仕方ないとボグダンさんが言っていて、訳の分からない事を書いているアンチは恥ずかしくないのかな。
    お里が知れますよ。

  3. 大変な状況の中での配信ありがとう。
    国際ルール無視したプーチンによるウクライナ侵略戦争を始めたロシアは
    クライナ国内をどれほど破壊し尽くしたら気が済むのかと、人間の欲に呆れ果てる。
    それにしてもロシアは国連によってウクライナに対して賠償責任を問われたが
    その額は現在85兆円にまでのぼっていても未だに侵攻を止めようとしない。
    侵略をやめない以上、更に賠償金が増え続けることは明らかであり
    その結果、将来ロシア国民はそれらの賠償金の支払に苦しむことになる。
    国際社会はロシアが免れることができないそれら賠償金額を常にロシア国民に提示し
    発信し続けることによって国外に避難しようがしまいがロシア国民自らが
    戦争停止に向けて一刻も早く関わることを期待する。

  4. 長い米だから消す( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン時々消すよ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンしかも?自分の話だからつまらないな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンボグダンさんガンバレ٩(°̀ᗝ°́)وで自分のブログの話になってるから下は消すよ(*^^)v失礼しました(*^^)v

  5. いつも応援しています。哲学者の高澤という者です。
    日本のテレビもチェックしています。
    ポーランドの犠牲は大変残念ですが、原因はミサイル攻撃をしているロシアであり、かつ、ロシアがウクライナとポーランドを仲たがいさせるために、意図的に計画した事故だと思います。
    ワールドカップではイランのゴールキーパーが脳しんとうで退場してから、イングランドに6点も取られて大敗しましたが、やはり国家ぐるみでロシアの攻撃を支援するというのは良くないです。
    私はここ10年、欧米で人気のあったインダストリアルという(テクノとロックを足したような)ジャンルで、プーチンを批判する曲を作っています。

    まだ利用していませんが、SubmitHubという音楽を宣伝してくれる大手SNSにはウクライナ人のキュレーター(Spotifyでプレイリストを作る人)が多くいて、逆にこのジャンルに理解があるのはウクライナ人しかいない(?)ほどです。

    (また、ウクライナの方ではなくても、(私のSelective Mindの活動のベースである)SoundCloudでは、プーチンの圧政をテーマとした曲に多くLikeが付いています)
    こうした活動を通じて、時代遅れのプーチンになんとか抵抗していきたいですね。
    そしてボグタンさんのおっしゃる通り、パトルシェフやメドベージェフ、プリゴジン、カディロフなど、悪いのはプーチン一人だけではないことも認識しています。
    ただ、私はナワリヌイさんを応援していますし、ロシアにもオフシャンニコワさんみたいな女性もいます。

  6. ロシアは償えというよりプーチン帝国が消滅してくれるといいのにとは思います。一日も早く。ウクライナ兵士の皆様、苦しい戦いを勝ち抜いてください。

  7. 信じていますよ。大丈夫です、みんなが応援しています。全方位に渡る、ボグダンさんの細やかな心遣い・・・・・・大丈夫です、ボグダンさんがいつも周囲の方々に優しい心遣いでいらっしゃること、みんなわかっています。無理だけはなさらないでください。

  8. 節電の中ありがとうございます。誰かがWWIII に仕向けようとしているように思います。年明けには終戦、停戦でもしてほしい。昔戦争中クリスマス日だけ休戦したエピソードを聞いたことがあります。長期戦となった今 クリスマス、元旦だけでも休戦日で安全、安心で過ごせればと… ボグダンさんが出国できる安全手段があるなら、他国経由し17時間以上かかるが、往復旅費代60万や雑費をこのYouTube で集めることは可能かもしれません。日本に一時戻り本国の為に何かできるかもしれないですね。出入国時の移動が大変リスキーですが…なんとか寒い冬を乗り越えて下さい。頑張って💪

  9. つらい状況の中、非常に有益な前線の情報をありがとうございます。少しですが支援させて頂きます。

  10. 大変な時に配信有難う御座います。所で、ウクライナでは本当の所、我々日本人(国では無く)がウクライナ人に対して行っている支援は本当に歓迎されているのですか?他のネットに日本国、日本人は嘘つき、偽善者、責任を取らない国民、ロシアと同じ戦争犯罪国的な事が自称ウクライナ人(女性?)の投稿に有ると聞きました(鈴木宗男、森元首相の言動とは無関係だと思います)。ポ―ランドでは日本人からの支援物資を現地の日本人ボランティア以外のアジア人が仕切り、日本人からの支援物資と言う事をあやふやにされている感が有ると聞きました。我々日本人は褒めて貰う為に支援をしている訳では有りませんが、過去に前例が多数ありますので少々気になりましたので。

  11. 日本の報道ではわからない事を聞き、嬉しい反面、驚く事も、沢山有ります。
    兵士の方が、心を病んでしまい、冬の兵服が無い中
    大変な戦場で、戦っている話は、とても辛いです。
    ボランティア活動は、自分たちの出来る範囲で、行って下さい。
    寒さと、暗さは、心が
    弱くなりますよね。
    少しですが、送金します。
    ボクダンさん達の有意義な活動に、少しでも、役に立てると嬉しいです。

  12. 本当ならHalloween辺りから、XmasやNew yearなど、子供たちや家族と楽しい冬のイベントがたくさん続く時期なのに、あまりにも理不尽過ぎます。心が負けてしまうと身体もつられて弱ってしまうので、せめて電気だけでも戻ると良いのに…。震災の時そうでした。私はお皿にラップやアルミホイルを巻いて使ってました。使ったら剥がして捨てるだけ。食器を洗う水やお湯が不要になります。ラップなどが安価なら、ぜひ。

  13. もうすぐ50,000人!
    貴重な配信いつもありがとうございます!
    何度か読んでいただき嬉しかったです。
    今後もできる範囲で継続して支援し続けて見守らせていただきますね!!

    ボグダンさんの生配信が日々の活力です😊
    もちろん動画も楽しみだし毎度イイネさせて頂いてます!

    スラーヴァ ウクライーニ🇺🇦🌻!

  14. クリミア併合について、日本の新聞をぼちぼち読んでいた一人としては、そんなに「ルールに則って併合された」と言うほどロシアを正当化する報道がされていたようには思いません。もっとも今侵略されている国の一住民としては国際社会がもっとわかって努力してくれていれば、と思う気持ちがある事から出る印象ではないかと思いますが…。

  15. 度々のコメント失礼します。
    陸上自衛隊(日本の陸軍)の隊員でした。

    ポーランドの件ですが、その着弾箇所(とされる場所の)動画を見ました。
    個人的感想ですが、S-300,地対空ミサイルの着弾にしては不自然な印象を受けました。

    と言うのも、対空ミサイルの攻撃対象は飛行機、ヘリコプター、装甲の薄い兵器です。
    対空ミサイルは、ロッドと呼ばれる金属の輪、破片を爆薬の力で飛ばして航空機を破壊するので、
    地面に数メートルの大穴が開くのは、不自然です。
    ショットガンで地面に大穴は開きません。

    巡航ミサイルや対戦車ミサイルのような、
    比較的薬量が多いミサイルが着弾したような印象を受けました。
    ロシア側もNATOを超小規模なレベルで攻撃して、反応を見ているように見えます。
    ボグダンさんのNATOに対する意見、見解とも一致するように感じます。

    取り留めの無い話で申し訳ないのですが、
    現場空域はNATO空軍が24時間体制でAWACS/6機体制で監視している空域で発生しました。
    しかも周辺にはポーランド軍の防空システムもある中で発生したので、
    何らかの政治的意図を強く感じます。

  16. 寒くなるね。タイにあるがウクライナ人とロシア人は人の国に来てまで差別をしている

  17. 今、日本はワールドカップで盛り上がってるんだよ。いちいち日本語で配信してくんな!

  18. ゼレンスキー大統領はNATOに参戦してほしいが故に判断を誤ったね。早とちり。第三次世界大戦を回避すべくぎりぎりのところで米英がウクライナへ武器供与、情報提供していたのに理解できていなかった模様。これでロシアは大喜びしてり。ホンマに残念

  19. テロロシア政府のウクライナ全土にインフラ攻撃、ひどすぎます。目に目を、歯には歯を。モスクワの電気も水道もすべて破壊すべきです。

  20. クリミヤ侵略は、非合法だし、チェチェン等で味を占めたやり口だった。世界が気が付く前に盗まれてしまった反省すべき事案。

  21. 太陽光で充電できるバッテリーがありますが、ウクライナにはないのかな?