新チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCztc62EcxcZvLxxmLkVcXFA

Twitter垢はこちら
http://twitter.com/tokyo_msm3 https://

作者はまじあきさんのチャンネル
https://youtube.com/channel/UC5EeElPddQb5BMOHDXHxT5Q

結束バンドの曲フル
youtu.be/B7BxrAAXl94

ミエテル?

2022年秋アニメの考察予定アニメ
・スパイファミリー
・チェンソーマン
・ブルーロック
・ぼっちざろっく

秋に視聴する予定のアニメ
ヒロアカ
弱虫ペダル
モブサイコ
陰の実力者になりたくて
不滅のあなたへ
魔入りました!入間くん
ジョジョ
アキバ冥土戦争
異世界おじさん

ぼっち・ざ・ろっく!の再生リスト

ブルーロックの再生リスト

チェンソーマンの再生リスト

リコリス・リコイル再生リスト

シャドーハウス再生リスト

【SPY×FAMILY】再生リスト

【トモダチゲーム】再生リスト

【サマータイムレンダ】再生リスト

【その着せ替え人形は恋をする】再生リスト

【見える子ちゃん】再生リスト

【見える子ちゃん原作考察シリーズ】

【見える子ちゃん化け物考察シリーズ】

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC1JBJvZYuTbW0qvSBq-PZeQ

最新アニメの考察や解説を中心に動画を出しています!
本業があるので更新は不定期ですが
できる限り毎日上げれるように頑張ります!

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します
編集で改変をし、ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画制作させていただいています。

引用
集英社 アニプレックス WHITEFOX 講談社 株式会社KADOKAWA
小学館 SQUARE ENIX

#ぼっちざろっく
#2022年秋アニメ
#2022年アニメ
#おすすめアニメ
#アニメ
#アニメ紹介
#神作画
#原作改変
#陰キャ
#神回

36 Comments

  1. 尚更第8話が楽しみになりました♪

  2. はまじ先生の発言がいちいち面白いから、チャンネル登録して見てみます!
    ぼっちちゃんの扱い方を作者以上に熟知してるスタッフに出会えて良かったですね。

  3. 青山吉能公式アイテムのフレッシュネスバーガーのスパムバーガーを食おう。

  4. 原作のリョウは最初は不思議ちゃんみたいな、キャラデザでちょっとキャラが弱かったけど、クズキャラにした事でキャラが強くなった感じはする^_^

  5. ぼざろアニメは国内外で人気になってますが、誰よりも一番楽しんでいるのがはまじ先生な気がします(笑)

  6. 初めて知った時点ではアーカイブを残さない方針で登録は1000人台。回を追うごとに倍々になり、もう10000を超える勢い。
    余す事なく熱量を感じたい方はリアタイ配信視聴オススメです

  7. 喜多ちゃんのギターパートは確かに簡単ですが、あれを「2か月で」「歌いながら」となると、かなり練習してないとできないです。フォームが荒かったり下ばっかり見てたりしたのはリアルでした。

  8. 裏話って面白い❕
    でも、制作さんも原作さんも一緒に楽しんで創っているという話を聴けるのが最高ですね。

  9. いよいよ独占欲が出てきてヤバくなってるからぼざろからしばらく距離空けます。生活に支障が出るくらい熱狂できる作品を作ってくださり本当にありがとうございます。こんなヤバい奴がファンになってしまって申し訳ありません。8話はしっかりリアタイするので許してください。

  10. 深い動画ありがとうございます!
    良い意味で、原作者は原作読めですね( ・∀・)
    次回は作者公認の神回で、またランキング1位ですね!

  11. コレ1話から見返してみたけど、作画とか一話からヤベェな。

  12. 最近ミシマさんのぼざろ評価の動画見るのハマってますw

  13. はまじ先生は最初、名前的に男の人なのかなと思ってて、声聞いた時少し驚きました!

  14. 結束バンド中心に描かれているから描写されないだけで、喜多ちゃん他の友達とも遊んだり出かけたりしてるみたいだからな。あれだけギターの練習してスターリーにも入り浸っててそっちも欠かさないって、どんだけバイタリティにあふれているんだw

  15. ミシマの語りのスキルが上がている。
    本当に好きなんだな。

  16. アニメもめっちゃ面白いけどラジオもそれを超えるぐらい面白いのがまたいいw

  17. 裏側気になってたけど見る時間なかったからめっちゃありがたい

  18. こんな聞いたらもっと楽しみになってまう