第87回選抜高校野球の決勝戦、敦賀気比(福井)対 東海大四(北海道)の試合、8回表から、敦賀気比優勝の瞬間、優勝インタビューまでをご覧になれます。雨の中、朝からチケットを買うために並んで、1塁内野席より観戦してきました。観客の入りが少なかったことが残念でしたが、ものすごく盛り上がりました。8回の表裏で明暗が分かれました。8回裏の松本君の本塁打は鼓膜が破れるかと思うほどの大歓声でした。ひょっとしてと思いながら見ていましたが、まさか本当に再び打つとは。彼はもっています!
悲願の初優勝、おめでとうございます。
夏も楽しみです。
●8回表(スクイズ阻止、ファンプレー) 00:00 ~
●8回裏 06:03 ~
松本哲幣君の2点本塁打 08:52 ~
●9回表(優勝の瞬間まで) 14:32 ~
●敦賀気比高校の校歌斉唱 20:20 ~
●優勝インタビュー 23:40 ~
第87回選抜高校野球 決勝戦
敦賀気比(福井)― 東海大四(北海道)
2015年4月1日 阪神甲子園球場
決 勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
東海大四 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
敦賀気比 1 0 0 0 0 0 0 2 × 3
Tsuruga Kehi (Fukui Pref.) vs. Tokai University Daiyon (Hokkaido Pref.)
——————————————————–
●この決勝戦のあとの閉会式はこちら↓
2015選抜高校野球【閉会式】 敦賀気比 東海大四
The Closing Ceremony of High School Baseball
閉会式の最初から最後までをご覧になれます。奥島孝康 大会審判委員長による講評、優勝旗,メダルの授与、大会会長 朝比奈豊 毎日新聞社社長の閉会のごあいさつ、校旗、大会旗、国旗の降納(敦賀気比高校の校歌、今ありて、君が代)、選手場内一周(一部カット)、両校の選手の記念撮影、閉会式終了後の甲子園球場周辺、球場前の桜、新しく完成した阪神甲子園駅の大屋根など。
7 Comments
Interesting! This sport is no so popular in Europe like in Japan or USA 🙂
your camera work is very good. hope to see more of koshien match
北陸で初の優勝、この時の大阪桐蔭との試合もすごかったなー
今年の夏はベスト16止まりだったけど、来年の春、そして特に夏は今年の2年生バッテリーも成長して来るだろうし、また敦賀気比の優勝をみてみたい。
スクイズ外して挟んだ時、篠原のタッチめっちゃ強く見える笑
直前にスライディングやられてるからな笑
決勝なのに人少ないね
北陸の福井と北海道の東海大四だから、観衆が少ないのしょうがないさぁ😃
この大会の松本選手やばかったなー