エンドゲーム小ネタ! 今回編集ミスで音質が悪く、聞きづらいかと思います。ごめんなさい!
いいねと思ったら、高評価とコメントよろしくお願いします^^
『ホークアイ』|予告編徹底解説・考察:トニー発見!【小ネタ30選】https://youtu.be/JtSoP1bH3b0
シャン・チー/テン・リングスの伝説: テンリングスとスパイダーマンの意外すぎる繋がり!|徹底解説・考察 https://youtu.be/02TgnynbqAk
■スパイダーマン解説
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』予告1徹底解説:胸アツすぎる旧作品とのオマージュ、気付いた? https://youtu.be/uxyR6AoJipg
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』予告1徹底解説:ドクターストレンジは本物!|アガモットの眼を持っている理由 https://youtu.be/hAwwufsK0Hs
■エンドゲーム/インフィニティーウォーの小ネタ
【MCU】エンドゲーム:最終決戦で本当に起きていた事!100回見て気づいた小ネタ20選 https://youtu.be/c8C9x3NQIJ0
アベンジャーズ/インフィニティーウォーを100回見て気づいた小ネタ40選|超意外!サノスの言葉はロキと繋がっていた!https://youtu.be/Qi34-xUvF1k
【MCU】アベンジャーズ/エンドゲームを100回見て気づいた小ネタ:ガントレットの衝撃の秘密 https://youtu.be/1EA-tiugjKk
【MCU】アベンジャーズ/エンドゲームを100回見て気づいた小ネタ164選:みんなは何個知ってる? https://youtu.be/rpJ7jkX9Mn8
【MCU】アベンジャーズ/エンドゲームを100回見て気づいた小ネタ20選:マーク85とマーク7の違い https://youtu.be/1VWXGVt6NYc
アベンジャーズ/エンドゲームを100回見て気づいた小ネタ10選:最終決戦、スパイダーマンのヤバすぎる秘密 https://youtu.be/xNcXQ50SvvU
■エンドゲームの謎
【MCU】アベンジャーズはなぜトニーを見捨てた?【エンドゲームの謎特集】
【MCU】トニー救出には衝撃的な裏話があった!【エンドゲームの謎特集】
【MCU】アベンジャーズ/エンドゲーム|これ気付いた?キャップが謎の動きをする衝撃の理由:感想&考察 https://youtu.be/79gpidsrzgg
■チャンネル紹介
女子がガチ解説するDisney+【MCU/ピクサー/スターウォーズ】
このチャンネルではDisney plusの案内人、あしゅりーが
MCU, ピクサー、スターウォーズ等の作品を徹底解説!
Disney Plusで配信中の作品をもっと詳しく知れちゃいます!
最新作のニュースや、考察
昔の作品の解説もやっていくよ!
私も勉強中なので、間違っていたら教えてね!
■権利者/参考作品
下記を引用しています
Avengers: Endgame, Marvel Studios
Avengers: Infinity War, Marvel Studios
Iron Man, Marvel Studios
Iron Man2, Marvel Studios
Avengers, Marvel Studios
■関連動画
・【これが真の「アメコミの映画化」!?】アベンジャーズ/エンドゲーム レビュー 感想【途中からネタバレあり】https://www.youtube.com/watch?v=ECnVvwonaH4&t=532s
・【完全最新版】アベンジャーズ/エンドゲームの小ネタ、伏線回収、カメオ出演、フェーズ4以降の伏線を一気に50個紹介【mcu/マーベル】https://www.youtube.com/watch?v=UIJBtfKv99Q&t=652s
・アベンジャーズエンドゲームの小ネタ伏線! https://www.youtube.com/watch?v=NCzfVchyaeE
・アベンジャーズエンドゲームの小ネタ伏線その1 https://www.youtube.com/watch?v=09RiquYPmCQ
・【アベンジャーズ /エンドゲーム】ガチ感想レビュー!歴史に残る!過去最高の映画…
・『ネタバレ注意』アベンジャーズエンドゲーム感想レビュー。衝撃の展開に驚愕。
・アベンジャーズ:エンドゲームのタイムトラベルは理にかなっているのか?
・アベンジャーズエンドゲームの小ネタ伏線その4
・アベンジャーズエンドゲームの小ネタ伏線その2
・アベンジャーズエンドゲーム考察。エイジオブウルトロンに隠された伏線に驚愕。ネタバレ注意 https://www.youtube.com/watch?v=psCA42os7zw
・[ネタバレ注意]アベンジャーズエンドゲームの謎を解説してみた。https://www.youtube.com/watch?v=LUmxtQ7itcE
・映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』キャプテン・アメリカ感動シーンの舞台裏
・アイアンマンがふざける!映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』MovieNEX予告編
・MCU10年間で最後まで謎だった話〜アベンジャーズエンドゲーム
・映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』本予告編
・「アベンジャーズ/エンドゲーム」MovieNEX 未公開シーン:敬意を表して
・Avengers Assemble – Portals Scene | Avengers: Endgame (2019) Movie Clip
https://www.youtube.com/watch?v=fP2w_UAK6B4
・【MCU】ファルコン&ウィンターソルジャー予告編『政府がまさかの人選ミス?』サム|バッキー|キャプテン・アメリカ|マドリプールマーベル映画
・【MCU】キャプテンアメリカ徹底解説!盾が戻ってくるのはなぜ?|身体能力|解剖|マーベル|スティーブロジャース|ファーストアベンジャー
カンバーバッチ主演マーベル映画『ドクター・ストレンジ』特報https://www.youtube.com/watch?v=5Mm3julSKIU
MCUの世界でまだ生きてる敵:アベンジャーズエンドゲーム
【アベンジャーズ】ドクターストレンジ 未来を視る【Avengers Infinity War】
アベンジャーズエンドゲーム:ドクターストレンジの計画について
【MCU】アイアンマンMk-85徹底解説|対サノスを突き詰めた最強・究極のスーツ|アベンジャーズ・エンドゲーム|トニー・スターク|ならば、私がアイアンマンだ。|ワンダヴィジョンの流行に乗らないスタイル https://www.youtube.com/watch?v=vbpX2Va8_Iw
【アベンジャーズ/エンドゲーム】なぜアイアンマンスーツMark50からMark85はナンバリングが飛んだ? https://www.youtube.com/watch?v=qsEmOkTS0QI
【DC】~ザ・スーサイド・スクワッドネタバレあり徹底感想~あなたの推しキャラは誰?いつ誰が◯んでもおかしくないぶっ飛んだ作品が激アツすぎる【アメコミ/DCEU/バットマン】https://www.youtube.com/watch?v=QrJV6-6mFw0
【MCU】スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム最新情報 ヴェノム2公開延期に伴い、NWHの延期も視野に?予告編のある情報が明らかに&歴代ヴィランにも変化が?【アメコミ/マーベル/アベンジャーズ】https://www.youtube.com/watch?v=buMSXDUDfzU
■ビジネスの連絡
joshigachi@gmail.com
■使用楽曲
パステルハウス
#エンドゲーム #考察 #アベンジャーズ
42 Comments
2:05 CWでティチャラがクリントに塩対応だったのに、EGでクリントの名前覚えてたのは熱かった。
ストレンジの手が震えてるのは分かったけだソーの髭の三つ編みには気がつかなかったー😅
北欧文化で髭を編むのは戦争に行くとき。
トニーって複数の映画で度々左手を怪我してるから、
新しいガントレットも左手でスナップする伏線かと思ってた。
ストレンジの手が震えたことについて事故の後遺症というのが動画で解説されていた通り定説だと思いますが、個人的にはストレンジは元々医者であり人の命を救うのが仕事でした。ですがエンドゲームで勝つにはトニーの命を犠牲にしなければならない、医者としてそれを生業としていた者として、トニーを、人の命が尽きるのを見殺しにしなければならないことへのその罪悪感とこれ以上ない辛い気持ちからの手の震えだと思っています。
ソーの変身は北欧神話やバイキングへのリスペクトだと思っていたけどコミックのほうでも変身してるのかな?
モーガンがお葬式の時に「チーズバーガーが食べたい」って言った時、映画館で大号泣してました。
アイアンマン1の最後会見前にチーズバーガーが食べたいとアドリブ(?)を交えていったものをここで使ってくれるんだ!ってほんとに感動でした!
世界最速上映で見たので、世界最速で泣いた人だと自負してます(知るか)
ソウルのサインだよ
MCUってアイアンマンから見返したくなるんだよなー不思議。
トビーのスパイダーマンが上映されてる時映画館で働いてて、スパイダーマンの衝撃は凄かった。
3000回かぁ、、、
良いねぇ
てかソーとキャプテンマーベルの2人が大活躍なイメージあるけどドクターストレンジもなかなかヤバいな
トニーの声が聞こえるんだってセリフ、
エックスメンの若い頃のプロフェッサーX
のセリフのオマージュ?w
確かストレンジは魔術を使うか、手の震えを治すかのどちらか一方しかできず、同時に行えない設定だったと思います。なのでストレンジ1で出てきた先輩魔術師は、魔術を使わずに元気にバスケをしてましたね。
ストレンジがひとさし指を立てて「アイアンマン1のラストのセリフだぞ」とスタークに指示してるシーンが好き
小ネタを紹介頂いたのを見ていただけで作品の偉大さが伝わり、また泣けちゃいました!
改めて見返しまーす!
ドクターの両手の麻痺は、彼を至高の魔術師たらしめる証でもありますよね。サンクタム出身者は魔術を手放せば全身の麻痺すら完治しますが、ストレンジは手放していないため身体的ハンデが残り続けているのだと。
スターク、私が見た一回は君が作ったガントレットに仕掛があり、サノスから奪って君が指パッチンをするんだ、、命と引き換えに。。。
スタークは、ストレンジを見る前に俺しかガントレットを奪えない。。指パッチンをすれば間違いなく死ぬ。。
でも、これしか方法はない。。
そして、ストレンジを見て、人差し指が震えていて、ストレンジの表情を見て、
スタークは、あ、ストレンジが見た一回はこれなのか。。
と察してスターク指パッチンなのかと思った。。。
MCUにヴェノムくるかな?
グルート好き❤️
ペッパーの言葉、最後にかける言葉にしてはどうなんのかなぁとか当時思って全く気づいてなかったですが、なるほど。
この話聞いてまた泣きそうになりました。笑
シビルウォーでクリントが初めて会ったブラックパンサーに「クリントだ」って言ってパンサーは「知るか」っていってたけど、ナノガントレットをクリントが運んでる時にパンサーがクリントの名前を呼んでガントレット運んでた。
エンドゲームのソーはゼウスって感じ!
すごく落ち着く声。
知的な滝沢カレン?って感じの喋り方
事故の後遺症で震えるのが一番ですよね。エンシェントワンの遺言では魔法を自分の身体を治すことに使い続ければ医者に戻れると言ってたけどようは魔法が使える為に指は震えて細かいことはできないまま。
指くらいタイムストーンで治せなかったものかとも思いますけどね
あとストレンジは未来を見てあの選択をしているわけですから、自分が答えを示せばスタークがどう動くのか理解してる。自己犠牲がヒーローの基本である中でストレンジは他に選択肢がなかったとはいえスタークの死を選ばなければいけなかったのだからそれは指も震えるだろうよ
かの有名なアイアムアイアンマンがアドリブであり、あの台詞から全てが始まり、そして終わる。長いトニーとロバートのストーリーなのがとても良い映画。
ピーターがガントレット渡すところで援護に来るのが皆お姉様方なの好き
ハルクの左手で指パッチンすれば誰も死ななかったのでは?
と考えるけど、2回も耐えられた可能性無かったんだろうね。
もっかい見てみよ
おいMARVEL、生きてる間に完結してくれよ。
多分ですが、考え深い→感慨深いかと。
細かくてすみません…
トニーが死んでしまうところ何回見ても泣きそう
ポップガードつけて録音したほうがいいですよ
太ったソーは役のために太ったん?
IWでストレンジがサノスにタイムストーンを渡すシーンでも指が震えてましたよね
ストレンジをしっかり観てなかったので最初は戦った後で疲れてたのかな?と思ってました笑
たかが数年でサノスが若いとか年取ってるとか関係あるんか
考え深い→感慨深い
勝率が1400万分の1?しかないって言うその1はトニーの死ってことだったってこと、、、
魔力?の使いすぎとか
見殺しにするしかない怒りとか
単に疲れとか
たったの一通りがこれだとか
アイアンマン1の1とか
全部いい
これアドリブだったらしいです
こういうの見ると今までのアベンジャーズが新作として見れないのはやっぱ寂しいですね
トニーとキャップの存在は大きかったです😂
俺的には、トニーに1400万分の1が来たと伝えて震えてると勝手に思ってた
伏線回収に気付けるの普通にすごい
全然気付けないからこういう動画助かる