ひろゆきが唐突に映画シン・ウルトラマンについて語ろうとしてひげおやじに怒られる場面の切り抜きショート動画です。
▼【フルバージョン】ひろゆき「映画シン・ウルトラマンって面白い?」

2022年9月29日フジテレビの地上波番組「トークイーンズ」にひろゆきさんとひげさんが出演。その放送をリアルタイム視聴しながらの雑談配信中、庵野秀明監督の映画『シン・ウルトラマン』についての話に。ふたりは映画にどんな感想をもったのか…?
よければ是非最後まで見ていってください!

————————————————————————–
◎関連動画
▼ポケモンにアドバイスするひろゆき

▼ひろゆきさんの誕生日プレゼントの話

▼ひろゆき「太りやすいい理由ってコレだよね」

▼ひろゆき「若い頃にモテない人の方が人生得してる」

▼ひろゆき「容姿を褒められるのって困るよね」

▼モテる顔・モテない顔の話

▼ひろゆき「ひげおやじさんの頭のタオル…何なの?」

▼ひろゆき「人として本当にヒドい」ひげおやじの本性は、ヤバい…?

▼ひろゆき「他人の不倫話はどうでもいいけど、もしこの人がやったら殴る」

▼ひろゆき「ひげおやじさん使われないかもね」ひげさんは地上波でカットされずに使われる?

▼ひろゆき&ひげおやじ仲良しトーク集

▼ひろゆきついったー連続再生リスト

▼クセが強すぎた動画たち

————————————————————————–
【ひろゆき,hiroyuki】公式チャンネル(@ひろゆき, hiroyuki)
https://www.youtube.com/c/hiroyukix

▼ひろゆきさん直近本「99%はバイアス」
https://amzn.to/3JIGOSN
『1%の努力』の続編。大ブレイクを果たした「ひろゆきブーム」の裏側を語る。

▼だんな様はひろゆき(西村ゆか著)
https://amzn.to/3yFcap1

【ひげおやじと仲間たち】公式チャンネル(@ひげおやじと仲間たち)
https://www.youtube.com/user/gamelive

▼祝ひげさん本出版!「プラマイゼロの生き方」
https://amzn.to/3tpjB1z
『人に恵まれる才能』という視点でひげおやじさんを徹底解剖。人に恵まれることでチャンスをモノにする生き方を綴ったひげさんの初出版本。

————————————————————————–
【補足】
「ひろゆき, hiroyuki」
“西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年(昭和51年)11月16日 – )は、日本の実業家、著作家(書籍・動画)。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる(2ch)」開設者、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」管理人。ドワンゴが資金提供している日本最大級の動画配信サービス「ニコニコ動画」元取締役管理人。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役。愛称・通称は「ひろゆき」。
東京都北区赤羽北出身。O型。大学在学中の1999年に「2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)を開設し、管理人となる。2005年、ニワンゴ(現・ドワンゴ)取締役管理人に就任し、翌年に「ニコニコ動画」を開始。並行して企画立案、サービス運営、プログラマーとして複数の企業運営に携わる。2015年にフランスのパリへ移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する”
出典:「西村博之」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2022年3月2日 (水) 10:54 UTC、URL:https://ja.wikipedia.org

「ひげおやじ, higeoyaji」
ひろゆきから「死んだ魚の眼をした性格の悪いデブのおっさん」と称される、WEB番組ディレクター

【チャンネルについて】
ひろゆきさん&ひげおやじさんの切り抜きまとめ&おもしろ編集(時々)チャンネルです。
テロップ&音質補正&説明を補強する注釈を入れなど、見やすく面白い動画づくりを心がけています。
※当チャンネルは、ひろゆきさんの動画管理元ガジェット通信様に切り抜き申請のもと、動画を作成しています。

ひげさん, ひげおじさん, かわいい, 論破, ディベート, 討論, 仲良し, 仲良い, 天下一無職会, 牛宮城, ニコニコ動画, ガジェット通信, 親友, 日経テレ東大学, ABEMA, アベマプライム, おもしろ, ひろゆき 切り抜き, ひげおやじ 切り抜き,

#shorts #ひろゆき #ひげおやじ #ウルトラマン

7 Comments

  1. 自身のTV番組の話しより違う話しをやりたがるひろゆきさんが可愛くて、、🥰🥰
    ヒゲさんもカワイイ弟のようにひろゆきさんの相手をしてるのがまた良くて、、
    癒やされる😀😀

  2. すっごい楽しそうw。学生時代の溜まり場みたいな雰囲気、和みます。