皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。

2022年11月21日 地震は3回

根室で震度1 M3.2 深50km
福島で震度3 M4.3 深50km
鳥島で震度1 M5.7 深430km

Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。

みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ

メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join

レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos

#地震#みんなのニュース#福島

48 Comments

  1. 最近、南太平洋で地震活動が活発な様な気がします。そのうち北上するのでは?

  2. 福島県相馬市からこんにちは😅
    2年連続の震度6強は本当に被害が甚大でした。道路も橋が浮いて段差で凸凹。アスファルトで補修はしてますが、場所によってはスピードを出すと西部警察(昔のドラマ)みたいに車が飛びます。地震から8ヶ月ですが、未だにそんな状況です。
    現在は震災前と同じ条件が揃っているので警戒MAXで備えていますが、できれば来ないで欲しい🙏🙏🙏
    いつも注意喚起と情報を頂き、感謝申し上げます🙇‍♀

  3. インドネシア西ジャワ
    ソロモン諸島

    新月前は地震以外にも事件なども色々顕著になります。

    先日の三重沖震源の異常震域の地震が、個人的にかなり気になっています。
    伊勢神宮がなぜ三重県にあるのかわかる気がします。

    健康第一!
    では、ご自愛くださいませ。
    ありがとうございました🙏

  4. いつも通り地震ライブに行ってたら、急に南太平洋でM7.0なんて表示されてびっくりしました…津波の心配は無いようなので安心ですね。

  5. こんにちは。また異常震域が発生しましたね。それにしても今月異常震域の地震が明らかに多すぎだと思います。東日本大震災の時も帯状の雲が2つ出現していたので、もし出現すれば間違いなく大地震は来ます。

  6. ワールドカップやっているので他では言いませんが、23日から25日は地震が気になります。2週間前にフィジーからトンガでありましたからね

  7. こんにちは🍀揺れてますね🤢今日は、家なりが頻繁にあります⚡お昼に東の空に放射状の雲☁がありました😓関東以北心配です⚠️🗾

  8. ありがとうございました。
    浅い場所での直下型が大きな規模になる、知りませんでした。

  9. お疲れ様です。明日が南海トラフが起きる日だと予言してる人がいるのでソロモン諸島の地震が何か関係しているかもしれないです。

  10. レッサー先生こんにちは😊
    新月前に、珍しい場所での地震や深い地震が気になりますね😥
    月との潮汐関係はあると思っているので、心配です。

  11. うちは通信状況が良く無いのですが
    これが原因なのかマンション内で在宅者が
    増えて、使う人が増えたのが、分からないけど
    1ヶ月以上前から通信速度が悪いです

  12. 毎日動画ありがとうございます。
    日本時間 12:20 フィジー諸島
    M5.0 深さ550.9Km 地震発生と
    USGSが発表しました。
    先程のソロモン諸島の地震と今回の
    震央のかなり深い地震気になりますね。

  13. 明日は予言だし、冷静にと。しかし結構買ってしまいました。備えれば、少し安心ですが、かなりパニックしています😭レッサーさんで勉強して落ち着きます😅

  14. 同じパターンだとしたら、12月か3月の可能性もありそうですね、海外の地震が多いのも怖いかも、熊本の地震も寒い時に起きてるから寒い時期に起きやすいですね

  15. 南太平洋からどんどん迫って来てる様な印象を受けます。準備したほうがよさそうですね。

  16. 毎日動画ありがとうございます。23日の予言私も聞いた事あります。レッサーさんが何年もかけて研究している結果が少しずつ予言と近づいてきてるようで何だか怖いです💧本当にここまで条件がそろっているので、いつどこで起きてもおかしくないですね😅少しでも被害が少なくあってほしいです。

  17. レッサー先生
    昨日、お伝えできなくてごめんなさい。
    登録者数5万人突破、おめでとうございます👏
    真面目にコツコツと積み上げてきたレッサー先生の努力の賜物ですね!
    これからも期待しています😊

  18. いつも大変貴重な情報を分かりやすく解説いただきありがとうございますm(_ _)m
    ネット上の噂は日にちが特定されているのでほぼ回避出きると思っておりますが、全く!と言うわけでもないようですね!一応気に止めて心の準備はしておきたいと思いますm(_ _)m

  19. 初めましてm(_ _)m

    昨日の午後滅多に見ない猿が暴れて空にはカラスが大騒ぎ( ̄▽ ̄;)

    なんとなく胸騒ぎする出来事でした( ̄▽ ̄;)

    猿を見かけたのは随分前だったので……
    あまり気にしないほうが良いかな( ̄▽ ̄;)

    山口県下関市よりm(_ _)m

    因みにチャンネル登録しましたm(_ _)m

  20. 今日も貴重な情報ありがとうございます┏○ペコッ茨城ですが、昨日、今日と帯状の雲がありました。見た感じになりますが、昨日の雲は下が黒く厚い雲の層、その上に並ぶように白い帯状の雲でした。今日出かけた時、何気に雲を見たら前に薄らと帯状、後ろはくっきりとした帯状でした。明日何事もなければと祈るのみです

  21. レッサーさんお疲れ様です 本日ソロモン諸島で大きい地震があった様ですね。あちこちで活発化してますね

  22. こんにちは☺️お疲れ様です🙇‍♀️
    26日は、学校で防災訓練があるみたいです😌訓練してると落ち着いて行動が出来るからみたいです!
    逃げタオルをポストの上に置いとくと、逃げたって事で、探さなくていいから、各家庭と書いてあったが、訓練なら、落ち着いて出来ると思うけど、本当に来たら、忘れそうなので、玄関にタオルに逃げましたって書いて、用意しました。
    気をつけます🥺

  23. 毎日動画ありがとうございます。
    昨日19時頃、掌の様な放射状の雲が出てました。
    今朝、静岡県西部で震度1がありました。
    普段この辺は地震が無いので気になりました。

  24. 再度の投稿です。配信見せて頂き2時間程過ぎ、ふと空を見上げると投稿した細い帯状の雲がまだ多くあるのです。ということは違うものの可能性があるのかもしれませんが、何しろ今日の雲はちょっと普通ではないのではないかと思いました。自分の体感も強く、早目に必要な買い物等済ませようと思います。普段通りが一番、日常が続きますように

  25. 偶然ポップアップで出てきてから毎日気にして見ています。
    バヌアツ地震の話が有りましたが 近くのソロモン諸島で11時半ごろに地震が有りました。 予知が出来ない私には予知できる人(視える人)は凄いと思いますが やはり統計的なものの方が信憑性が高いです。
    非常食の注文をしました。水の備蓄は有るので、食べることが出来ればとりあえずは…と思っています。(寝袋等他にも備えています。)
    心の準備はとても大事だと思います。いつもありがとうございます。

  26. 宮城在住 太平洋にスジ状の雲が見えます
    電気を使わない石油ストーブの試運転します

  27. 今朝うちのお嫁さんが地震の夢を見ました。四国付近で大きな地震があったそうです。明日の予言もあり怖いですね!目が離せません

  28. いつもありがとうございます!
    明日は噂の日ですね💦
    この間みたいに何も起こらないといいなぁ🙏

    とりあえずまだまだ条件が揃ってるので警戒ですね💦
    少しずつ備えたいと思います( ー`дー´)キリッ
    熊本も念の為警戒を続けます( ー`дー´)キリッ

  29. 福島県の沿岸部に住んでいます。
    22日の16時半頃に、ひよどりの群れがブーンと音を立てて東から西へ凄い勢いで飛んで行きました。あんなの初めて見ました。何もないといいのですが…

  30. 本日もありがとうございます。
    カムチャツカといいソロモン諸島といい、縦のラインで大地震不気味ですね。
    まだまだ警戒します!

  31. いつも情報ありがとうございます。今日夕方の雲ですが、灰色の放射状の雲が低い位置に見えました。夕日側には白い巻き雲があり、それも放射状になっているように見える雲でした。東北です。明日何もないといいですが💦
    そういう目で見てしまうとどうしても怪しい雲に見えてしまいますね😂

  32. レッサーさん。
    毎日早朝からお疲れ様です。
    耳栓とアイマスクを購入しました。
    そして、今朝の情報番組で、防寒対策情報でした。 外のお仕事をされている方の対策情報、足先が冷えるので、靴下を2枚重ね、その間にアルミホイールを挟めていると、暖まるとのお役立ち情報でした。 
    サーモグラフィーでも、全く暖まり方が違いました。 アルミホイールも購入して備蓄しました。
    ラップを備えるのは分かってましたが、アルミホイールは忘れていました。噂の11月23日使う事が、無ければ良いのですが…。
    また一段と寒くなって来ましたので、お身体に気を付けて下さいね。
    いつも分かり易く丁寧な解説ありがとうございますm(_ _)m
    【長文ですみませんm(_ _)m】

  33. レッサーさんこんにちは!毎日動画作りお疲れ様です!ソロモン諸島でマグニチュード7の地震有りました!海外も多いですね!日本も多いですからね!

  34. 何時も有難うございますm(_ _)m
    今日も、帯状の太い雲、筋雲、肋雲が多発していました。ソロモン諸島での、マグニチュード7.3の地震もありましたし、23日の事もあるので、心構えをしっかりと持って過ごして行きたいと思います。

  35. 50000人突破、おめでとうございます!!
    ソロモン諸島で7.3の地震来ましたね…。日本も大地震来そうで心配です。

  36. 今回はやばい気がする。安くていいから枕元に靴と笛置いておいてください!1人でも多く生き残りますように。

  37. ソロモン諸島の地震により、震源から300キロの範囲で、津波による被害が指摘されています。世界中で、地震・火山活動が活発な様子を感じがします。レッサー先生、チャンネル登録、おめでとうございます。㊗