2022年阪神タイガース 安芸キャンプ 板山選手と佐藤輝明選手の特守 #板山祐太郎 #佐藤輝明 #安芸キャンプ たけしんTVパ・リーグTVやまチャンネル佐藤輝明佐藤輝明守備野球阪神安芸キャンプ 17 Comments 高橋典浩 3年 ago 板山うまいな サトテル腰高 右投げ左打ち 3年 ago サトテル打てなきゃ只の人😓板山選手ブレイクチャンス‼頑張れ~👏 世間話 3年 ago 佐藤は腰高で足の運びが悪いので、体の正面でボールが捌けていない。今のままでは強いボールが来るサードが務まるかな? くろこ 3年 ago どの職種でも、自己管理からの成長です。 蜂てっぺい 3年 ago サトテルってサードだからなぁ このぐらいの腰の高さのほうがリラックスして強い当たりが多い打球を取ってファーストに投げるんじゃないかなって思うけど たくさんボール取って足腰を強くしてバッティングに活かせるようにがんばってください Dai Nai 3年 ago 板山さんのほうが、いい感じです。足下が軽いように見えます。 eggan 3年 ago 板山くんは、サードには勿体ないようなフットワークですね❣️佐藤くんはもっとノック受けまくって下半身作って掛布さんのような打者になってほしいです。 T T 3年 ago 守備の腰高はクセなのかもだけど、ゴルフでも飛距離を出すには下半身強化しかないから、佐藤君にはこのオフは下半身強化を頑張ってもらいたい。浅野翔吾君なんて既に競輪選手以上の太腿(64センチ)と言われてますし、村神様は60センチ。太腿を競う訳じゃないけど、飛距離は負けないように頑張って欲しい。 Love sunflowers 3年 ago 板山選手は新人王の高山選手と同期ですが、一軍でのチャンスに恵まれない年月が続きました。でも少ない一軍のプレー機会でも全力で取り組む姿勢がとても好きでした。高山選手ほどの評価はなかったものの、「ナニクソ、負けてたまるか !」と云うライバル心の塊が体全体から感じていたので、この秋季キャンプで岡田監督に高い評価を受けてなお一層張り切っているのが良く分かります。ポジションどこでもいいから先ず来季は一軍定着して活躍するのを見たいです。頑張れ、板山❗ へろ 3年 ago このコメント欄地獄で草コレがシーズンオフに現れる自称評論家(ど素人)3年目の佐藤輝明(今までにいない逸材)にさえ風当たり強くなるの絶望やろ。こんなんやったらこんなファンのために野球したく無くなるやろ。 治正 西内 3年 ago 佐藤の守備の不安腰高基本が出来てない 梅本光泰 3年 ago 鳥谷さんが、他のYouTubeでキャッチングからスローイング迄の速さはメジャーの動画を見て腰高の方が速いと気付き腰高にしたそうですよ❗️確かに鳥谷さんも腰高ですよね! 犬も歩けばボクも歩く 3年 ago グラブで球を止める板山 グラブで球を捕る佐藤輝 koube ken 3年 ago ほぼ正面の特守?? 全然横の動きがないやん ライン抜かれる 甘いと言われる練習 摩天楼 3年 ago 板山君いけるいける❗がんばれー👊😆🎵 そんなに差はない!がんばれー💥👊😃 大阪太郎 3年 ago 腰が高いのは体が固いから。俺もそうだった ひー 3年 ago 2人とも外野手にしては上手いね。
蜂てっぺい 3年 ago サトテルってサードだからなぁ このぐらいの腰の高さのほうがリラックスして強い当たりが多い打球を取ってファーストに投げるんじゃないかなって思うけど たくさんボール取って足腰を強くしてバッティングに活かせるようにがんばってください
T T 3年 ago 守備の腰高はクセなのかもだけど、ゴルフでも飛距離を出すには下半身強化しかないから、佐藤君にはこのオフは下半身強化を頑張ってもらいたい。浅野翔吾君なんて既に競輪選手以上の太腿(64センチ)と言われてますし、村神様は60センチ。太腿を競う訳じゃないけど、飛距離は負けないように頑張って欲しい。
Love sunflowers 3年 ago 板山選手は新人王の高山選手と同期ですが、一軍でのチャンスに恵まれない年月が続きました。でも少ない一軍のプレー機会でも全力で取り組む姿勢がとても好きでした。高山選手ほどの評価はなかったものの、「ナニクソ、負けてたまるか !」と云うライバル心の塊が体全体から感じていたので、この秋季キャンプで岡田監督に高い評価を受けてなお一層張り切っているのが良く分かります。ポジションどこでもいいから先ず来季は一軍定着して活躍するのを見たいです。頑張れ、板山❗
へろ 3年 ago このコメント欄地獄で草コレがシーズンオフに現れる自称評論家(ど素人)3年目の佐藤輝明(今までにいない逸材)にさえ風当たり強くなるの絶望やろ。こんなんやったらこんなファンのために野球したく無くなるやろ。
17 Comments
板山うまいな サトテル腰高
サトテル打てなきゃ只の人😓板山選手ブレイクチャンス‼頑張れ~👏
佐藤は腰高で足の運びが悪いので、体の正面でボールが捌けていない。今のままでは強いボールが来るサードが務まるかな?
どの職種でも、自己管理からの成長です。
サトテルってサードだからなぁ このぐらいの腰の高さのほうがリラックスして強い当たりが多い打球を取ってファーストに投げるんじゃないかなって思うけど たくさんボール取って足腰を強くしてバッティングに活かせるようにがんばってください
板山さんのほうが、いい感じです。足下が軽いように見えます。
板山くんは、サードには勿体ないようなフットワークですね❣️
佐藤くんはもっとノック受けまくって下半身作って掛布さんのような打者になってほしいです。
守備の腰高はクセなのかもだけど、ゴルフでも飛距離を出すには下半身強化しかないから、佐藤君にはこのオフは下半身強化を頑張ってもらいたい。
浅野翔吾君なんて既に競輪選手以上の太腿(64センチ)と言われてますし、村神様は60センチ。
太腿を競う訳じゃないけど、飛距離は負けないように頑張って欲しい。
板山選手は新人王の高山選手と同期ですが、一軍でのチャンスに恵まれない年月が続きました。
でも少ない一軍のプレー機会でも全力で取り組む姿勢がとても好きでした。
高山選手ほどの評価はなかったものの、
「ナニクソ、負けてたまるか !」と云うライバル心の塊が体全体から感じていたので、この秋季キャンプで岡田監督に高い評価を受けてなお一層張り切っているのが良く分かります。
ポジションどこでもいいから先ず来季は一軍定着して活躍するのを見たいです。
頑張れ、板山❗
このコメント欄地獄で草
コレがシーズンオフに現れる自称評論家(ど素人)
3年目の佐藤輝明(今までにいない逸材)にさえ風当たり強くなるの絶望やろ。こんなんやったらこんなファンのために野球したく無くなるやろ。
佐藤の守備の不安腰高基本が出来てない
鳥谷さんが、他のYouTubeでキャッチングからスローイング迄の速さはメジャーの動画を見て腰高の方が速いと気付き腰高にしたそうですよ❗️確かに鳥谷さんも腰高ですよね!
グラブで球を止める板山
グラブで球を捕る佐藤輝
ほぼ正面の特守?? 全然横の動きがないやん
ライン抜かれる 甘いと言われる練習
板山君いけるいける❗がんばれー👊😆🎵
そんなに差はない!がんばれー💥👊😃
腰が高いのは体が固いから。
俺もそうだった
2人とも外野手にしては上手いね。