配信25 まん延防止等重点措置期間 (2022.1/27~2/20)
みなさん、こんにちは。
情報センター管理者 岩本です。
新型コロナウィルス関連情報をお伝えします。
1月27日から2月20日までの間、兵庫県にまん延防止等重点措置が適用されます。
現在、猛威を振るっているオミクロン株。
このオミクロン株、とても感染力の強いウィルスです。
徐々に、重症化の人や亡くなる人が増えています。
軽症だから大丈夫だろうではなく、自分や大切な人を守るためにも
不要不急の外出は控える、マスクをきちんと着用、
積極的に3回目のワクチン接種をするなど
自分でできる感染防止対策を、気を緩めず行ってください。
みなさんご協力をお願いします。
今回のまん延防止重点措置を受けて、
情報センターの開館時間や会議室等の貸出条件について大きな変更はありません。
詳細は、センターHPでご確認ください。
飲食店については、認証を受けた店では酒の提供を午後8時半まで、
営業を午後9時までとなります。
認証を受けていない店では酒の提供を認めず、午後8時までの営業を要請しています。
できるだけ大人数での会食は控えて、同一テーブル 4 人以内、時間も短めにするなどして
感染リスクを減らしてください。
よろしくお願いします。
1 Comment
現在コロナによる年代別の累計死者数は、
10代未満 0名
10代 4名
20代 27名
30代 85名
40代 294名
50代 836名
60代 1638名
70代 4248名
80代以上 10734名