#大谷翔平#大阪なおみ#大リーグ#FTX#仮想通貨

Twitter 🔻🔻

https://twitter.com/@doriontrade
  
Instagram 🔻🔻

https://www.instagram.com/dorionmarket

暗号資産(仮想通貨)の大手交換所FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが16日までに、同社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとして、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手や女子テニスの大坂なおみ選手らを米国の裁判所に提訴した。

5 Comments

  1. これがまかり通るなら出川も訴えられるのでは?
    ヤバイよヤバイよリアルガチ。

  2. やっぱりね、米国なら提訴されると思った。
    金銭には無欲そうに米国人には映っていただろうから今回の件でイメージダウンは免れない。
    期間はどうあれ広告塔になっていたわけで大谷、大坂両選手とも責任はゼロと言えないのではないか。
    米国は日本と違い厳しいと思う。

  3. 大谷が訴えられる筋合いはないな。彼はあくまでもイメージキャラクターであり、言ってることはセリフで、言わされてるだけ。八つ当たりもいいとこだな🙁

  4. はっきり言って日本人は米国の訴訟社会を甘く見過ぎている傾向が高い
    そして、高額なギャラで釣られ思わずOKする手軽さが巻きまれるリスクを生む
    米国の有名人なら相手の収支状況を調べてから契約するのが常識
    それも、殆ど中国の金融詐欺に近い仮想通貨の会社の広告塔をやったのが悪い
    おそらく被害者をはめた連中は、濡れ手に泡で儲けた金で今頃豪遊しています

    用意していたようにトンズラした奴らに責任とれないから、金持ってる有名人狙い
    訴訟を起こすというのは損害を被った被害者から言えば当然の訴えです
    とにかく、旅行も被害に会う確率が日本人ダントツなのはセキュリティの甘さ
    外国人から見ると同じ黄色人種でも日本人と中国人・韓国人ではまるで目つきが違う
    方や中国・韓国では同じ民族同士でも騙したり騙されたりで人の物を取り合う国
    日本は見ず知らずの他人との信用を大事にする国 この差は警戒感の差となる
    外国人から見ると日本人は素直で子供がそのまま大きくなったように見えるらしい

  5. 日本人の感覚で筋違いだの言ってる人は米国の恐ろしさがわかってないね。
    むしろ💰️だけで済めば良しとするべき状況ですよ。

Exit mobile version