サッカーFIFAワールドカップカタール大会が20日に開幕します。4年に1度の祭典を前に現地は大きな盛り上がりを見せています。
国の威信をかけた世界最大のスポーツイベントが、いよいよ開幕へ。
FIFAワールドカップ2022の開催地、カタールの首都ドーハでは前夜祭が盛大に行われ、世界中のサポーターが熱狂。
グループステージで日本と対戦する優勝候補のスペインのサポーターは…。
スペインサポーター:「(Q.日本と対戦しますが?)「良いチームね。でもスペインが勝つわ」
アルゼンチンサポーター:「アルゼンチンが絶対、優勝する」
日本の第2戦の相手はコスタリカです。日本から約8000キロ離れたカタールへ、はるばる応援に駆け付けた人たちは気合十分です。
日本サポーター:「(Q.日本はどんな結果に?)優勝すると思います」
中東では初の開催となる今大会は暑さを避けるため、史上初めて11月に開幕。ただ、ほとんどが砂漠地帯のカタールでは連日、最高気温が32℃を超えています。
イスラムの教えを重視していて、公共の場での飲酒は禁止されています。
大会直前になってスタジアムでのビールの販売中止が発表されるなか、サポーター向けの会場には長蛇の列が…。
限定販売のビールは500ミリリットルで、日本円で1杯2000円。驚きの価格です。
カタールではアルコールが規制されていて、100%の課税がかかるため高額に。それでも飛ぶように売れています。
初のベスト8進出を目指す日本代表。試合4日前の練習では途中から異例の非公開となり、早くも本番モードです。
伊東純也選手(29):「日本の皆さんに勝利を届けられるように選手は頑張りたいと思うので、一緒に戦って応援してもらえればと思います」
酒井宏樹選手(32):「僕ら26人は全力で準備していくので、必ず良い結果を出して皆で盛り上がれるように、そういう環境を作れたらなと」
出場32カ国のうち優勝トロフィーを掲げるのは果たして…。
1カ月にわたり、全64試合の熱き戦いが繰り広げられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
31 Comments
お金あっていいなぁ。チケット取れたけど2週間の滞在で300万かかるので諦めました。4年後のアメリカ大会に向けて貯金開始します
マスク着けてる人がいたら日本人だと思って間違いない。
w杯だけ騒ぐにわか共
がんばれよ。4年間ずっと見てきた。ベスト8たのむ
予選落ちしたけど4年後目指して頑張ろうぜ!
30度以上は暑いなぁ
選手のコンディション調整に掛かってくるな
俺も仕事休んで行きたいてー
インタビューに答えてくれた外国人、みんな”日本大好き”を忘れていないのが凄い!
スタグルは高めとは言えビール2,000円は高い!
これじゃ一杯しか飲めない😢
現地観戦じゃ無いから関係ないけど
自宅でバドワイザーでテレビ観戦して2,000円のビールと思って飲むかな。
スペインとアルゼンチンの人達、絶対この後やったでしょ
サッカーなんてチャラい集団だからどうでもいい
欧州や北米、中南米は既にノーマスクなのは知ってたけどカタールもノーマスクって事は中東もノーマスクなのね
アフリカも北朝鮮もノーマスクだから世界全体で未だにマスク付けさせられてるのは日本韓国中国位か…
一杯2000円のビールか
吟醸のションベンが出るぞ
サッカーの話じゃないし正直に思うけど、ノーマスクの光景を普通に撮してて、コロナを煽っているメディアはどう思っているの?馬鹿らしいわ。これに関してだけ郷に従えという枠ではないでしょ。
日本はサッカー向いてないから 報道すんな
がんばれ!サッカー日本代表
2:09高学歴シーン
いいねえええこれをまってた
1:48のチュニジアニキ好き
サッカーのサポーターっておかしな人が多いよね。
ドーハの悲劇
3連敗確定
やっぱり日本のコロナ対策は上手くいってないな、経済活動を大きく阻害してる
日本人はなぜ顔を隠そうとするのですか? 精神的な問題ですか?
日本頑張れ!!!
日本万歲!!!!
この地球最大の祭典だもんね。サッカーW杯は。
GO ! JAPAN !! GO !!!
異国の交流があるのは微笑ましい
柏の伊東と柏の酒井で柏コンビ頑張れ🎉
ヘンクとかスタッドランスとか浦和とかマルセイユの記憶はありません。甲府も。笑工藤の思いも乗せて代表として、右サイド2人でやってくれ…
マリノスユニとバルサユニの人がいるじゃん