Amazon Primeドラマ「賭ケグルイ双」主題歌「逆行」配信中。
【LISTEN】https://soushi.lnk.to/rYhw3ZAY
【Special Site】https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/sakiyamasoushi/gyakkou/
【「逆行」Lyric】
Lyrics & Music:崎山蒼志 Arrangement:崎山蒼志 & akkin
幸せじゃなくて
痛みなど 抱き留めてくれたら
その 痛みすらなくて
なにもかも振り切って
笑って見せよう
瞬きくらいで忘れちゃうこと
いとも簡単にできたもんだね
偶然か必然か幻想か もうここでは
関係ないのさ
揺らめく今日を手繰るよりも
揺らめく今日を掴んで掴んでやる
幸せじゃなくて
痛みなど 抱き留めてくれたら
その 痛みすらなくて
なにもかも振り切って
笑って見せよう
瞬きくらいで忘れちゃうこと
いとも簡単にできたもんだね
偶然か必然か幻想か もうここでは
関係ないのさ
欲しいものも なりたい人も
全部まとめてかっさらうよう
でもそんな完璧な中でも
痛みや虚無は絶えないから
穴だらけの心で
夜に浸かっていくのさ
揺らめく今日を手繰るよりも
揺らめく今日を掴んで掴んでやる
雨に打たれてた
僕の目の中で
映り変わる季節よ
そのままで
なくしてた
ものだけを
集めてる 月の下で
幸せじゃなくて
痛みなど 抱き留めてくれたら
その 痛みすらなくて
なにもかも振り切って
笑って見せよう
*****************
Vocal/Guitar: Soushi Sakiyama
Drums: GOTO
Director: Santa Yamagishi (koe Inc.)
Director of Photography: Koretaka Kamiike
Camera Assistant: Shota Uchino
Lighting Director: Ryo Takahashi
Lighting Assistant: Kato Takuya
Stylist: Kazuaki Kugimiya
Hair&Make Up: Asami Nemoto
Colorist: Hajime Kato
Title Design: Yudai Osawa
Production Manager: Tatsuru Ishiwata (FIXION)
Production Assistant: Mari Elhanafy, Koki Asakura, Takuya Yamaguchi
Creative Director: Raita Nakamura (yoru)
Producer: Yosuke Yamaguchi
Assistant Producer: Hitoshi Sugai (koe Inc.)
Production: koe Inc.
#崎山蒼志 #逆行 #賭ケグルイ #賭ケグルイ双 #主題歌
45 Comments
逆行
Lyrics & Music:崎山蒼志 Arrangement:崎山蒼志 & akkin
幸せじゃなくて
痛みなど 抱き留めてくれたら
その 痛みすらなくて
なにもかも振り切って
笑って見せよう
瞬きくらいで忘れちゃうこと
いとも簡単にできたもんだね
偶然か必然か幻想か もうここでは
関係ないのさ
揺らめく今日を手繰るよりも
揺らめく今日を掴んで掴んでやる
幸せじゃなくて
痛みなど 抱き留めてくれたら
その 痛みすらなくて
なにもかも振り切って
笑って見せよう
瞬きくらいで忘れちゃうこと
いとも簡単にできたもんだね
偶然か必然か幻想か もうここでは
関係ないのさ
欲しいものも なりたい人も
全部まとめてかっさらうよう
でもそんな完璧な中でも
痛みや虚無は絶えないから
穴だらけの心で
夜に浸かっていくのさ
揺らめく今日を手繰るよりも
揺らめく今日を掴んで掴んでやる
雨に打たれてた
僕の目の中で
映り変わる季節よ
そのままで
なくしてた
ものだけを
集めてる 月の下で
幸せじゃなくて
痛みなど 抱き留めてくれたら
その 痛みすらなくて
なにもかも振り切って
笑って見せよう
What a gem of a singer you are, found you after My hero academia ed
Love from india
これくらいの言葉のセンス欲しい
すっげぇぇぇ。。。
ギターテクがマジですげーと思う
40代のおじさんですが、高校生のときに聞いたナンバーガール思い出す…
良い。
崎山君、順調にかっこよくなってるー!音楽的にも男性的にも
MVの最初が藤井風の「優しさ」の
最初に似てるようで
いいね👍
かっこよすぎるべこんなん、、、、
この動画を見たバナナ日村さんが、満面の笑みでニヤけている姿が目に浮かぶ。
イントロが神すぎる
I knew it youre the one who sang on the ed of Kakegurui Twin that's why it is so familiar
良い意味で狂気さ感じる。
生で聞いたけどPVより音源よりかっこよかった。早く円盤ほしい〜
ただスゴい。この才能誰も説明出来ない。
良すぎる。
昔の鈴木福と今の鈴木福の違いを数年単位で出し切るどころか未だ留まらない。
崎山君の歌詞はさネガティブなことも「許容」する感じがイイんだよね 大人なんよ でもそれが決して諦めじゃなく伝わってくるのが良い
マージでかっこいいよ!!!
なんでこんなかっこいいんだろ
イヤフォン推奨
生で聴いたとき、逆行と、GOTOさんと、崎山蒼志さんの化学反応がエグくて痺れた
これやばい
bro this goes so hard
このストローク、なおかつテンポも維持し、転調含めて気持ちいいメロディとリリックなんだけど、、、
歌いながらよく弾けるよな。
崎山君が人間を超えた最強の曲な気がする。
GOD
best song ever made
アコギ1本の方が崎山君スタイルでイイ
あぁ、すごいなこの人ほんとに。尊敬しかない
色々好きすぎて辛い。
temon es increible
もう、この天才の音楽聴ける時代に生きさせてくれてありがとうございます。という感じです。
やば
くそかっけぇ
osu brought me here :D. Love the music
Крутая песня
クールな歌
今時最初から注目されると(番組等)そこから上の評価を得ることが難しいけど、崎山くんはちゃんと期待を超えてくる
椅子に座って弾くときに足組まないでギター弾いてるのめっちゃ良い
最後の振り向くところめちゃくちゃカッコいいwwwwwwwwwwwwwww
また今日も崎山さんの曲を貪り聴いているわ。何回聴いても飽きないのなんでだろ?しかも全部全部よすぎ。この年になると新しい曲って所見で聴くとすんなり受け入れることができないんだけど、初めて聞いた時からすんなり曲を受け入れて聞き終わったらもう1回、、って欲が止まらん。不思議。
もう存在が尊いです。この曲も大好き最高!いつかライブ行きたい!!
少し音楽かじってた身としていうと、最後で転調してまた元に戻るっていうの、すごい難しい。
それをいとも簡単にやってのけるのは本当にすごい!
崎山さんの声を聴いていると小山田圭吾を思い出す。世界観も似ている気がする。
が、なぜか浮ついた感じが全くないのが魅力的。素晴らしい。
gamble deshou
水流のロックをかんじた!
弾き語り時代と全く違う構成のはずなのに、この音圧を崎山くんがギター1本で再現していたことに気づいてしまい、頭をブチ抜かれました
逆行ちがいでした帰ります
2:06 ここから特に好き
雨に打たれてた僕の目の中で移り変わる季節よそのままで無くしてたものだけを集めてる月の下で
歌詞もメロディも良い