NBA2022-23シーズンで覚醒中の渡邊雄太の背景を中心に過去最高の活躍を更新したブレイザーズとの一戦をピックアップ。

45 Comments

  1. 10年前、日本人がNBAでこんな活躍する日が来るなんて思いもしなかった
    本当に凄い、国民栄誉賞

  2. クソダサ、ゾーン演出が見たくなって来た
    バスケ覚醒と言えばあれだよな

  3. ちゃんとチームの1人としてチームに認識されている…こんなに誇らしくて素晴らしいことはないよ😭ワタナビーもっともっと羽ばたいてくれ

  4. 渡邊えぐっ!バスケ知らんけどKDはやばいって知ってるぞ!

  5. ガチで同じ日本人として刺激貰えるしかっこよすぎるわ

  6. ここの所、ネッツの試合が楽しみすぎます。
    毎回感動させられます。ちょっと涙出るくらい。
    シュートが決まるたび、グッドディフェンスのたびにガッツポーズしちゃうから
    仕事中に見るもんじゃない💦

  7. 熱いぜ渡邊!
    常に全力で前向きにひたむきにプレイする姿は見る人の心も体も熱くしますね!
    渡邊のシュータープレイをチームで作るなんて間違いなく主力の扱いです!

  8. Netsに入って大丈夫かなって思ったけどどうやらNetsが正解だったっぽいな

  9. 成功率が高いのはだいぶ嬉しいし、これにエースストッパーになれるほどのディフェンス力が合わさったらだいぶいい選手になるのは間違いないからこれからも頑張ってほしい

  10. 動画まってたよぉ!カツオくんしか勝たん!!

  11. NBA5年目というよりNBA大学卒からの
    NBAの真の一年目という感じだね。
    動きもネイティブだし即戦力の一巡目位の
    戦力プラス培ってきたバスケIDの賜物だわな。
    そして叩き上げてきたスリーの精度とD。
    ヤオミンの再来の期待すら出てきたと思うのは
    自分だけでは無いですよね。
    あとは疲労とそれに伴う怪我さえなければ
    日本のNBAプレーヤーの第一アイコンに
    なれるのではないかと期待しかできんのだが。

  12. ネッツというFの枠が薄い訳ではないチームで使われ続けているのはこれからもNBAでやっていける証!個人的にヒートやサンズ、グリズリーズなどにも行ってほしい、色んなチームで色んなスターとプレーしてるワタナビがみたい

  13. PJタッカーかよwwwエグいてwww凄すぎて笑いが止まらん😂

  14. まさしく努力した上にチームにも馴染んだ矢沢じゃん…(´;ω;`)ウッ…

  15. 渡邊雄太すごすぎるって思うのと同時にリラードとかKDがほんとに化け物な存在なのが証明されていく😂

  16. ワタナビのお父さん、お母さんはそーと嬉しいやろな😭

  17. どのプレイでも声出まくりました〜!!!KDへの完璧アシスト後のKDからのYuta指差しが特に痺れましたね。。。

  18. タイミングと環境がまじで噛み合って完璧な方向に向かってる。このスターに囲まれたチームで見劣りしない日本人を見れるなんて1年前の自分に言っても絶対信じないと思う

  19. NBAでも1.2を争うようなスターのデュラントから信頼されてる(?)ってもしかしてめちゃくちゃ凄いんじゃないか

  20. 渡邊雄太さんのこれまでの道のり
    北陸高校のトライアウト受けるも落ちて地元の尽誠学園に入学
    高校2年、3年でウィンターカップで準優勝しアメリカの大学進学を希望も通用するわけないと協会に止められる
    無視してアメリカ進学しD1の大学に進学
    4年でエース&A10DPOYに選ばれるもNBAなんて行けるわけないと言われる
    ドラフト指名なしもサマーリーグで活躍
    MEMと2way契約するも契約してくれたGMとHCがすぐ首で干され続け契約満了
    通用しないから日本に帰ってこいと言われるもTORとEXHIBIT10(キャンプ契約)を結ぶ
    キャプ契約だからキャンプ終了後カットされてGリーグ行きと言われながらプレシーズンで活躍
    2way契約を結ぶもシーズン開幕後はあまりプレータイム貰えず
    このままGリーグ行きかと思ったら少ない出場時間で信頼を得てセカンドユニットとしてプレータイム貰う
    キャリアハイの得点とクラッチタイムでの出場機会を得る
    絶好調も怪我で一気に失速、主力の復帰もあり再度プレータイムが貰えなくなる
    再度主力離脱の際にチャンスを掴みプレータイムを確保
    出場出来なかった間に磨いたオフェンスでの成長を見せ再度キャリアハイ更新
    2way契約を破棄し本契約に切り替え
    TORでの2年目ローテーション入りしてキャリアハイを更新するもコロナ罹患以降は調子が上がらずシーズン終了後契約更新ならず
    心が折れかけてGリーグからやり直すことを考えるも新婚の嫁の言葉でBKNと無保証キャンプ契約を結んで再スタート
    無保証状態から開幕ロースター入りをし、献身的なディフェンスでチームにエナジーを与え、ピンポイントで高精度の3Pを沈めることでBKNのローテーションに完全に定着する

  21. 活躍は嬉しいんだけど、正直凄すぎて理解が追い付かない、、

Exit mobile version