論破力より伝達力 人を動かす、最強の話法
https://amzn.to/3soKPEo

ファイトフィット大門浜松町
https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/

新規開店、ラウンジレンジ 曳舟の入会のお問い合わせはこちかららどうぞ
https://lin.ee/JypRhwy

ラウンジレンジ恵比寿南
https://lounge-range.com/ebisu-minami/

西麻布サウナーズハイ
https://www.37ers-high.com

八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/

月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

ファイトフィット六本木
https://tkdj.net/dojo/roppongi/

ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/

ファイトフィット池袋
西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/

ファイトフィット新宿
西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/

ファイトフィット秋葉原
1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/

ファイトフィット戸塚
https://tkdj.net/dojo/totsuka/

ファイトフィット綱島
https://tkdj.net/dojo/tsunashima/

ファイトフィット本厚木
https://tkdj.net/dojo/honatsugi/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
https://amzn.to/3QjnEow
https://amzn.to/3yhO55u
https://amzn.to/37jTlwO
https://amzn.to/3hCHmNV
https://amzn.to/3kcctS5

#上念司

48 Comments

  1. 停戦とかしたらまた侵略してします。勝ちきるしかないと思います。

  2. 戦争が続いたら、い畏友が勝つ?優秀な兵器がで決まり、先の事はだ炉も解らない。

  3. ゴリゴリの軍事チャンネルですけど、ロシア軍はスバトボの前線を予備役兵が守っているようです。だから、ビビりながらなのでこれからウクライナが慎重に潰してくだろうと言っていました。

  4. 東部戦線で大攻勢??まず、無理やろうな。。砲撃も制空権あってのことなんだけどもうほぼ取れてないかでどうする気だ?

  5. ハイマースがいい感じですので、増産→支援を続けてあげてほしい。
    後は防空システム、ドローンの支援を。
    ロシアとそのお仲間のGDPは西側の数十分の1なのだから長期戦になるとロシアは厳しいはず。

  6. ロシアに勝つためにはともかくロシア兵を削る必要がありますね。ロシアの予備兵力が無くなるまで、やっちゃえウクライナ!

  7. そろそろ「私を監修してくれてる軍事専門家」に名称が欲しくなってきた今日この頃です(笑)

  8. 停戦は次の戦争に向けた準備期間。 
    偉い人にはそれがわからんのです。

  9. 日本人のかたで、現地に行ってウクライナ🇺🇦の市民を応援している人がいます☺️ウクライナ🇺🇦を💖平和💖に導く道は軍事支援だけではないと思います☺️🇺🇦軍の方々‼️🇺🇦国民は世界🌍️から愛💕されています🤗お体を大切に

  10. なんだ、なんだ?フランスは急に強くでもなったのか?

  11. 戦後賠償で「北方領土返還」を追加するの条件に復興協力。
    って流れになれ!

  12. 11月19日はスターリングラード攻勢の「ウラヌス作戦」の発動80周年ですね。ロシアは戦意高揚のためにこれに合わせて反攻してくるかもしれませんね。

  13. ドネツクに集中投入してるなら
    メリトポリが手薄になってるだろうな
    メリトポリ攻略が本丸だろう
    ロシアはウクライナの陽動に乗せられたか

  14. 残念だけど、ロシアがアルマゲドン将軍が指揮を採ってから一寸理にかなった作戦になった気がします、非人道的だけど。突出部のヘルソンからの撤退の損害もあまり無さそうだから、ウクライナとしては、ロシアが撤退した軍が完全に再編される前に前線に引きずり出したいところだと思うけど、
    今は罠を仕掛けても引っ掛っからないだろうな。

  15. 知るかよ。米国の調査を嘘だの陰謀だの表立って言う奴と組んで外交やら交渉したい外交官なんていないだろ。少なくともオレだったら関わりたくない。いい悪いじゃない。関わりたくない。

  16. アメリカの支援ばかりに頼らず、NATO諸国も砲弾をもっと支援すべき! イランや北朝鮮がロシアに出来てNATO諸国がウクライナに出来ない訳がない

  17. 日本の特集番組で緊急時や被災時用の即席橋の紹介していてこれのすごいのは15分位でかなり遠方へ橋をかけられるんですよね。強度も戦車は分からないけど普通の車やトラックは耐えられるみたいです。日本はこーいうアイテムを支援すればいいのにと思いました

  18. 米国はクリミア全域狙えるエイタクムスを早くウクライナへ。

  19. この期に及んでロシアを信用してるやつがいるなら腹が立つ😡😡

  20. ロシア軍で出世するには軍事的な素養じゃなくて如何にパワハラ&残忍なことができるかどうかが肝だと思う

    あっ軍以外でも同じか

  21. ヘルソンなどで991人の🇺🇦市民遺体、拷問も奪還地域で発見!拷問の痕跡がある63人の遺体が見つかる!🇺🇦市民虐殺、ライフラインの破壊!これがロシア民族の実態だ!国連、国際社会はそれでもロシアをテロ民族指定しないのか?なぜ?秩序、民主主義の崩壊だ!悪き事例となった!

  22. ランドブリッジ切断によるクリミアポケットは一撃必殺ですが、ロシア軍も防備を固めているので、馬鹿正直に攻めても西岸以上に攻めあぐねて、下手すりゃ逆バクムット状態になりかねないなと

    イジューム攻略戦みたいに何かしら陽動で別方面にロシア軍戦力を誘引しておいてから一気に抜く必要があるでしょうね

    野戦戦力の殲滅という意味では意味の薄いが傀儡国家の瓦解という致命的レベルの政治的失点を突き付けるという意味では、ルハンスク市かドネツク市を攻め落とすそぶりで誘引するのがいいんでしょうかね

  23. ロシア大攻勢?
    鈴木宗男、橋本徹、馬渕睦夫、参政党が燥ぐぞ。www

  24. だから最近宇軍が供与の兵器の交換パーツ足りない問題起きてるんですね。

    宇軍は今のところNATO規格、ソ連規格、中国規格の兵器が使えることが最大のメリットですから弾不足は意外と解決が早そうです。
    ロシアが一番レンドリースしてるとか揶揄されてますし。

  25. 北朝鮮からの列車って何輌編成が何回行ったの?
    物理量のない情報は意味がないと思う。

  26. 日本はウクライナに弾薬、ミサイルを生産して送ってほしいところなんだけどな。ロシアが滅びることは国益になると思うのだが。

  27. どちらが先に弾薬が尽きるかの持久戦。
    どんだけ一国で弾薬を備蓄していたのか圧倒されてしまう。
    そりゃ、兵器は倉庫に眠らせるものでなく、使うものと錯覚してしまうわな。
    振り返って1000発でも多すぎるといった野党の頭の中はやはりお花畑。

  28. ロシアへの兵器の提供の見返りがICBMだったりね

  29. ロシア側「我々の攻撃でウクライナ軍が敗走しましたw」
    ウクライナ「はい!そうですか~w」

  30. ポーランドへのミサイル着弾の事実はその後どうなったのか教えて欲しいです。バイデンがポーランドとウクライナを一旦抑えた様にしか見えません。アメリカは本腰見せるべきでしょうか。

  31. ポーランドと、トルコが凄い役割をしていると感じています。

  32. シベリア鉄道の鉄橋を爆破して弾薬の北朝鮮からの輸送を阻止!キンペイさん米国に恩を売る大チャンスだよ!

  33. 奴らもやられっぱなしじゃ面子丸潰れだから、どこかで反攻しますよね。
    これから起こるロシアのバルジ大作戦を挫くことが出来たら、ウクライナに光明が見えてくる。

  34. 戦争が長引くと、いつ終わるなだろう、と思いますが、こう思わず応援する方もしぶとくなってやる、と思う事がウクライナに勝利をもたらすのではないでしょうか?

  35. ウクライナがロシアを追い出せてもロシア国内が無傷である限り、ウクライナはやられ損ですね。仮にロシアがガタガタになって後は核しかまともに動かせないなんて状態になったら、今度は中国がウクライナの防衛協定をタテに沿海州を取りにきてもおかしくないかなと思ってます。そうなると、オホーツクから原潜出放題ですし、千島全島は沿海州に属してるとかいって日本を包囲できるので台湾への対応も楽になりますから

  36. ズバリそうでしょう!でもね!ロシア軍も撤退して再構築再軍備するみたいだけどカホフカダムとザポリージャ原発を抑えてからでないと今で相対戦闘能力は4対1でウクライナ軍が士気も合わせて有利だと思うがカホフカダムを破壊して2.25のデミデイウ村の水門破壊のウクライナ戦法の倍返しを策略しているのではないかと思うと心配💦