【ゆっくり解説】
東日本大震災の後で起きた、悲しい心霊体験を紹介します。有名な心霊スポットで起きた怪奇現象や思わずゾッとする怖い話、震災後に起きた世にも不思議な体験の真相とは?まとめてご紹介します。東日本大震災の後で起きた切ない怪奇体験をゆっくりお楽しみください。

▼動画内で紹介した商品はコチラで買えます!▼
「凍天」⇒ https://a.r10.to/hkmxQd

▼日本で起きた祟り事件3選!▼

▼霊と会話した人々3選!▼

▼心霊スポットで起きた祟り事件4選!▼

▼チャンネル登録お待ちしてます!月水金土19時更新中!▼
https://bit.ly/3ByYdJb

■東日本大震災の後で起きた切ない怪奇体験 5選
00:00 オープニング
01:32 国道にて
04:09 コンビニにて
06:26 タクシーにて
08:16 役場にて
09:55 トンネルにて
11:48 怪奇現象の正体とは
15:15 エンディング
※このチャンネルにて個人的に厳選したケースです。

★オカルト情報&心霊現象を募集しています!★
オカルトざんまいで取り上げて欲しい都市伝説や危険な場所、「こんな怖い話知っています!」というリクエストなど、コメント欄やTwitterにてぜひお聞かせください。
Twitter開設しました!⇒ @occult_zanmai

■お借りしてる素材サイト
【画像引用元様】
◆Pixabay:
https://pixabay.com/ja/
◆ぱくたそ:
https://www.pakutaso.com/

【音楽引用元様】
◆YouTubeオーディオライブラリ:
https://www.youtube.com/audiolibrary/music
◆効果音ラボ:
https://soundeffect-lab.info/

#ゆっくり解説 #地震 #オカルトざんまい

32 Comments

  1. 凍天…美味しいけど、少し値上げになったんだよね

  2. あれから11年。その日に自分は🏡に居た。
    突然大きな揺れが襲い、部屋がぐっちゃぐちゃの中、自分はまだ買ったばかりの📺️を片手で押さえ、もう片手で頭にクッションを被せて揺れが収まるのを待っていたわ。もう身に沁みる体験だったよ。

  3. 0:21気仙沼パン工房
    0:3915:23定義とうふ店
          △三角油揚げ
        (仙台市青葉区大倉)
    4:18ローソン(宮城)
        仙台みそ仕立ての
        焼おにぎり
    9:38シェフリー松月堂
        オムレット
       (福島・田村郡小野町)
    16:04木乃幡
        凍天(福島)

  4. 今回も、ありがとうございます😆大震災そうですよね。確かに、ちょっとせつない話ですね😢またいろいろな情報待っています。

  5. いつもと逆の事言うけど、震災の事に関しては当事者にとっては見た方は多いと思う。
    見間違えと言って仕舞えばそれまでだが。
    忘れたい記憶と忘れてほしく無い事。
    終戦直前被服相で全員が焼け死んだ後、幽霊が現れる噂が飛び交った。
    今はもう地元の人ぐらいしか知らない。
    だから、いずれ震災の被災者の霊的な話も消えて行く。。
    中には本当の体験談もあるけどね

  6. コンビニの押してくる霊、津波に襲われる直前から絶命するまでをループし続けて、生者を見つけるたびに避難を呼びかけてるんだろうな…

  7. この話しは切ないですね、被災者の皆さんのご冥福をお祈りします。(霊夢の紹介する食べ物全部美味しそう❗️)

  8. このチャンネルは何次ソースかもわからないネタをただ垂れ流す他チャンネルと違って、胡散臭いものとかガセネタはちゃんとバッサリ切ってくれるから見てて面白い

  9. 地震動画のアップをありがとうございます。
    亘理町に有る和風レストラン田園のはらこ飯が美味しかったです😆🎵🎵

  10. 先月に東京から日本人なら1度は見てみないと、と思い石巻と女川に行った。石巻の南浜を歩いていると足首を確かに5本の指で掴まれた。振り返ると肘から指先までのお年寄りの腕が掴んでいた。昼間の事です。何故か怖くは無かったです。新築ばかりの所です。門脇小学校の前の

  11. 小野町のシェフリー松月堂さん、アイスバーガーも有名ですよ。熱々に焼いてカリッとしたパンズに冷たいアイスの取り合わせが最高です。😋

  12. 本当に刹那いですね、いきなり命を奪われた無念…。私事ですが震災後仙台に行きました。何もない浜辺に沢山の車が積み上げられているのを見た時頭が真っ白になり…心の中で黙祷しました。今でも浮かばれない霊がいるかと思います。それらの霊に合掌。

  13. 震災2.3年後に帰省したとき、中浦のヨークの自動ドアが定期的に開閉するのを見て( ̄へ ̄;)涙出るの堪える顔)こんな顔になったけど、姉に「復旧後からよくあるわ~。この辺も凄かったもん」ってサラッと 言われて、その前にも所々で「ん?」ってなってたからブワッ(TへT;)ってなってしまった。石巻で生活してたら今生きてなかったかもな....って思う。二日市イオンの自動ドア勝手に開閉してるの見た時は「心霊現象かw」ってなったけど

  14. エピソード④の映像は、有名な路面電車が走ってる。
    広島市内電車が走る、原爆ドーム辺りの映像どすな! 津波とは関係ないけれど、ちょっとドキリとしました❗️

    戦争、原爆、災害犠牲者の皆さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます🙏🌹🌹🌹✨

  15. 歯に詰めた金属が原因で幻聴が聞こえる事があるそうだ
    ラジオの電波などを絶妙に拾って共鳴するらしい

    一方、西日本に住むある霊能者の元に来る相談の7割は、何故か東北地方からだそうです

  16. 難しい題材だけにきちっと考察されているのがいいですね。被災者のご遺族からすれば、なかなか受け入れられないのかもしれませんが、一日も早く前に進むようになられることを祈願しています。

  17. 確か海外のメディアでも東日本大震災後の不思議な話しを紹介していたな。

  18. 小生には霊感1㍉も無いので、おそらく霊障も無いはず。だから心スポでも全く無体験になる筈(笑)

  19. 東北沖に行った知人が幽霊連れて帰ってきてお祓いしたから東北は絶対に何があっても行かないと決めている

  20. 定義の油揚げのお店は宮城が誇る民謡歌手の庄司恵子さんのご実家です。

  21. いやいや[ガラスに女性の手が]←手だけで女性?分かるか?誰か突っ込んでくれ

  22. 3,11は私もトラウマです。何故ならあの時家に1人だったから。親は遠出していていませんでした。宮城県や青森県、福島県は甚大な被害に遭って相当苦労したとか。でも少しでも切ない怪奇現象が心に安らぎを与えてくれたのなら満足です。震災で家に1人って中々ないべ。マジで。