SpotifyやApple Musicなどいま話題の<音楽サブスク>と、コロナ禍の環境下で急速に増えつつある<オンライン・ライブ配信>。これらを楽しく便利に楽しむための情報を満載した雑誌が、5月31日(月)に発売されます。この動画では、本誌の編集長と、内容の監修と原稿の執筆をお願いしたオーディオビジュアル評論家 藤原陽祐氏が、その内容について詳しく解説しています。

●INDEX
00:00 『音楽ストリーミング〜サブスク&ライブ配信 〜再生ガイド』概要
01:07 音楽サブスクはどれでも同じ?
05:53 失敗しない音楽ライブ配信の楽しみ方 
08:42  ロスレスになったアップルミュージック
 
●雑誌の内容はこちらでさらに詳しくご覧いただけます!
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17454701

●『音楽ストリーミング〜サブスク&ライブ配信 〜再生ガイド』のお求めはこちら
https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/9784880734590

スマホや自宅のパソコンでこのふたつのサービスの概要と詳細をかんたん、わかりやすく紹介する別冊『音楽ストリーミング〜サブスク&ライブ配信 〜再生ガイド』をお届けします。読みやすさとわかりやすさをコンセプトにした『かんたん、わかりやすい』シリーズの第三弾です。

「音楽サブスク編」は、主要12サービスの料金プラン/機能/特徴/内容を徹底比較。似たような料金で、同じようなサービスが乱立するなかで、何がどう違うのかを具体的に解説します。これから使いたい方から、すでに利用中の方まで、音楽サブスクが気になっている方にお役立ちのガイドに仕上げました。あわせて、実際に音楽サブスクを楽しむための方法を具体的に解説し、おすすめオーディオ機器60モデルも紹介します。

「オンライン・ライブ配信編」は、その全容を網羅的に紹介しつつ、詳細を明らかにします。記事では賢い楽しみ方から再生方法のコツまでわかりやすく解説。さらに応用編として、「ライブ配信鑑賞にぴったりのおすすめ製品40モデルの紹介」から「機器の使いこなし」まで、広くて深い情報を整理してお届けします。

<音楽サブスク>と<オンライン・ライブ配信>。いま話題のふたつの「音楽ストリーミングサービス」をテーマにした待望のガイドブックの登場です。どうぞご期待ください。

誌面はオールカラーA4版、全148ページ、定価1100円税込。5月31日発売です!

WACOCA: People, Life, Style.